1: 2016/07/19(火) 21:24:46.47 ID:CAP_USER
世界で誰にも解読されていない暗号問題を初めて解読! | 株式会社KDDI研究所
http://www.kddilabs.jp/newsrelease/2016/071901.html
http://www.kddilabs.jp/newsrelease/2016/071901a.html
http://www.kddilabs.jp/sites/default/files/newsrelease/JA-img/20160719_02.jpg


株式会社KDDI研究所(本社:埼玉県ふじみ野市、代表取締役所長:中島康之、以下「KDDI研究所」)と国立大学法人九州大学(本部:福岡市西区、総長 久保千春、以下「九州大学」)は、暗号解読コンテスト「TU Darmstadt Learning with Errors Challenge (注1)」において、これまで誰も解読に成功していなかった60次元のLearning with Errors (以下、LWE)問題を、世界で初めて(注2)解読しました。

LWE問題は、故意に誤差を付加した多元連立一次方程式を解く問題です。この問題を解くことは、多くの研究機関で研究が進められている格子暗号(注3)が解読できることに相当します。安全な暗号を実現するためには、LWE問題の次元(未知変数の個数)を高め、または誤差を大きくし、解読を困難にする必要があります。しかし、次元が高すぎると計算時間が増大し、誤差が大きすぎると正しい暗号処理が行えない確率が増大します。

このため、安全性が確保される最適な次元と誤差の大きさを求めるために、多くの研究機関で高速な解法の研究が進められています。

続きはソースで

ダウンロード


引用元: 【計算機科学】世界で誰にも解読されていない暗号問題を初めて解読! [無断転載禁止]©2ch.net

3: 2016/07/19(火) 21:29:13.58 ID:R+co9uPH
誰が証明すんの?

5: 2016/07/19(火) 21:33:33.86 ID:zIB/ERuI
総当たり方式かい

8: 2016/07/19(火) 21:35:19.49 ID:d07WfH+V

16: 2016/07/19(火) 21:57:48.47 ID:tVEtXk17
>>8
マルチプロセスってかいてるけど、何かプロセスと書かなきゃならない理由があるんだろうか?

23: 2016/07/19(火) 22:19:37.41 ID:LjzTUuNs
>>16
プロセスと書いたらイカンのか?

6: 2016/07/19(火) 21:34:37.57 ID:d07WfH+V
> 本研究成果は、次世代公開鍵暗号(注5)として格子暗号を利用する際に、安全な次元や誤差の大きさを決めるための重要な情報となります。

でもまあ、結局は数学的に証明を与えないと安心出来ないよね。
概算が覆されてきたのが計算機暗号の歴史だから。

7: 2016/07/19(火) 21:35:14.45 ID:Hy2C3gY8
わざとエラーを入れて暗号を解けなくしているんだろ?
それを解けるようにしたということではないの?
しかも確率的答えがここにあるだろうと推測しながらだろね。

難しいだろうなぁ。

11: 2016/07/19(火) 21:48:27.10 ID:zbGxTDLr
AESが3秒でぶち破られるようになったら教えてくれ

13: 2016/07/19(火) 21:50:58.59 ID:rW11HF7k
インターステラー観たら良いの?

15: 2016/07/19(火) 21:52:58.74 ID:kkhX5fO0
こんな難しい暗号は解けてもセキュリティーはガバガバ

20: 2016/07/19(火) 22:10:16.91 ID:U880b78l
ンロンゴロンゴ文字の解読はよ

21: 2016/07/19(火) 22:14:29.15 ID:X+l0w/18
>約16日間で解読しました

これじゃ「エニグマ」は解けんぞ。。。。
  

22: 2016/07/19(火) 22:17:57.97 ID:aqyHdAOv
まずこの文章を解読しないと

25: 2016/07/19(火) 22:32:13.64 ID:Ty4SpvP6
>>60次元のLWE問題を、約16日間で解読しました

解読アルゴリズムと処理の高速化で短時間化できるんだろうけど
実際の運用では30秒毎に鍵を更新されたら太刀打ちできないよね

鍵生成アルゴリズムをハックする方が早いし無双

26: 2016/07/19(火) 22:39:59.03 ID:LjzTUuNs
>>25
馬鹿じゃないのか?
格子暗号方式の強度を測ろうとしてる研究だぞ?

27: 2016/07/19(火) 22:40:16.67 ID:cn/hfsZG
黙ってれば暗号文の解読しまくりなのに、、、

28: 2016/07/19(火) 22:41:27.98 ID:LjzTUuNs
>>27
推進派が強度を調べてるんだよ

29: 2016/07/19(火) 22:47:56.62 ID:ixiK+VOs
なるほどフラクタルの応用か

30: 2016/07/19(火) 23:04:34.90 ID:wQ23fgo9
日本人は正直すぎるから、解けた事を誇らしく公開してしまう…

32: 2016/07/19(火) 23:20:06.18 ID:heid6Bop
アメリカとかとっくの昔に解いていてニヤニヤしてるかもということか

34: 2016/07/20(水) 01:14:26.59 ID:+rfQAsCP
インダス文字解いてくれや

40: 2016/07/20(水) 15:16:25.28 ID:4z2oLf1z
事実だけで 充分です  中身や方法は 公開しないでください
なた研究員の名前も伏せてください
5000万ずつ 報奨金出して 黙ってください
日本の為です

            

17: 2016/07/19(火) 22:01:12.33 ID:nGs+TY/1
ついにヴォイニッチ写本が解読されるのかと思ったら