1: 2016/07/27(水) 12:22:35.75 ID:CAP_USER
「何か」が準惑星ケレスのクレーターを消し去った?:研究報告 (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00010001-sorae_jp-sctch
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160727-00010001-sorae_jp-000-1-view.jpg


火星と木星の間に存在する小惑星帯で、最大の天体となる準惑星「ケレス」。その表面は凸凹の少ないスムーズなものとなっていますが、その理由は今まで不明でした。しかし新たなコンピューターシミュレーションの結果、ケレスにはかつて多くのクレーターがあったものの、何らかの理由によってそれらが消え去ったことが算出されたのです。
 
この研究結果はNature Communicationsに報告されています。小惑星帯には別の凸凹な小惑星「ベスタ」が存在しているのですが、そのベスタはケレスの半分程度の大きさにもかかわらず2つの大きな窪地が南の極に存在します。ですので、ケレスの45億年の歴史の中では多くの隕石による衝突とその痕跡があるはずなのです。
 
さらに今回のコンピューターモデルも、ケレスが直径100km以上のクレーターを最低40個は保持していなければならないと指摘しています。さらにそのうちの10~15個は直径250マイル(約400km)以上のサイズになるはずです。しかし現在のケレスには直径62マイル以上のクレーターが16個しかなく、また最大のクレーターも直径177マイルとなっています。
 
ただ残念なことに、どうしてケレスのクレーターが消滅したのかははっきりしていません。ケレスには直径500マイル(約800km)にわたる沈下した地形があり、そこには小さなクレーターが複数存在しています。研究者たちはその沈下した地形が巨大な隕石の衝突によるもので、このような衝突がケレスの新たな表面を作り出したのではないか、と予想しています。
 
またケレスには地下から熱水が吹き出したような痕跡が見つかっています。このような地下の氷の活動や、あるいは表面を覆った氷がケレスの表面をスムーズにしたのかもしれません。
 
現在ケレスではNASAの探査機「ドーン」がミッション期間を延長して探査を行っています。このような観測の積み重ねが、いずれ私達の太陽系がどのようにして形成されたのかを解き明かしてくれるのかもしれませんね。

ダウンロード (3)
※画像はイメージで本文と関係ありません
 

引用元: 【天文学】「何か」が準惑星ケレスのクレーターを消し去った? [無断転載禁止]©2ch.net

4: 2016/07/27(水) 12:34:42.02 ID:Fwwg25Mh
惑星じゃなく
惑星型生命体なんだけどね

7: 2016/07/27(水) 12:44:01.74 ID:zrhiFLR3
>>1
に答えがあるやん
最近の天体衝突によってクレーターが
消えた、
氷が溶けてクレーターが消えた

どちらかだろな

9: 2016/07/27(水) 12:56:41.67 ID:Tc2YtJda
なぜ計算と合わないのだ!って
計算が間違ってるからじゃないのん

14: 2016/07/27(水) 13:08:02.38 ID:xe9QJrYB
残像だったんだよ

21: 2016/07/27(水) 15:40:20.12 ID:orXT24Vw
クレーターをケレス

23: 2016/07/27(水) 17:06:01.17 ID:atpVglMi
もー。
中国ったらそこまで埋め立てなくても良いのに。

27: 2016/07/27(水) 17:34:42.16 ID:D/9WBWRD
冥王星と言い、ケレスと言い
太陽系の惑星は大陸移動する星が多いのかもしれん

28: 2016/07/27(水) 17:53:55.14 ID:Dm1W8nOI
小惑星帯なんでしょ?
塵が積もったんじゃないの?

29: 2016/07/27(水) 18:02:47.07 ID:BHPe9ZdW
普通に
火山のように熱水が飛び出す
→熱水が地表に広がり、凍ってクレーターを覆い隠す
じゃないの。

33: 2016/07/27(水) 19:23:54.17 ID:wMcPcnUO
毛レス だけに表面はスムーズ。

36: 2016/07/27(水) 20:12:11.98 ID:CH9NGCUX
クレーター出来る
クレーター消える
クレーター出来る
クレーター消える
(中略394行)
クレーター出来る
クレーター消える←いまここ
かもしれない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

40: 2016/07/27(水) 21:29:46.36 ID:FxVOt1gM
大気、霜、氷はあるんだから
クレーターなんて残るわけないんじゃね?

42: 2016/07/28(木) 06:11:13.64 ID:QkiGAtlP
>ただ残念なことに、どうしてケレスのクレーターが消滅したのかははっきりしていません。ケレスには直径500
>マイル(約800km)にわたる沈下した地形があり、そこには小さなクレーターが複数存在しています。研究者た
>ちはその沈下した地形が巨大な隕石の衝突によるもので、このような衝突がケレスの新たな表面を作り出した
>のではないか、と予想しています。

これ、ケレスの全表面が融けちゃうサイズの隕石が衝突したって意味で、答え書いてあるじゃねーか

43: 2016/07/28(木) 11:25:19.93 ID:xk/JcrsU
だれかが光る砂団子を作った

44: 2016/07/28(木) 11:45:47.16 ID:wz/CB0RM
このまま人口が増えれば食料 水不足になるので地球型惑星の発見を急げよ

45: 2016/07/28(木) 11:53:11.49 ID:5O46Jd+U
>>44
月の地下とかとかに大量に氷があるんじゃないの?それを溶かして使えよ。

46: 2016/07/28(木) 13:02:38.03 ID:NGpSRpMt
>>44
昆虫食で乗り切れる

2: 2016/07/27(水) 12:24:01.68 ID:3KGQaNHY
都合が悪かったんだろうな