1: 2016/08/01(月) 12:28:32.86 ID:CAP_USER
共同発表:虫歯菌の酵素からポリエチレンテレフタレートやナイロンを越える高耐熱性樹脂の開発に成功
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20160729/index.html
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20160729/icons/zu1.gif


ポイント
虫歯菌が歯垢(バイオフィルム)を作る時の酵素を利用し、極めて珍しい高分子多糖類である完全直鎖状のα-1,3-グルカン(ポリマー)を試験管内で、酵素重合することに成功しました。
ポリマーは水系・ワンポット合成により生産され、合成されたポリマーは水に不溶で容易に回収できることから環境にやさしく、さらに、合成速度が速く、反応温度と酵素濃度により自在にポリマーの分子量を制御することも可能です。
合成したポリマーは、簡単なエステル化により、ポリエチレンテレフタレート(PET)やナイロンよりも優れた熱的性質を持ち、フィルムや繊維にも成型加工が可能なことから、エンジニアリンプラスチックとしてさまざまな分野での利用が期待されます。


虫歯菌が歯垢(バイオフィルム)注1)を作る時の酵素を利用し、安価なスクロースを原料として、試験管内で水系・ワンポット合成注2)により、極めて珍しい構造を有する完全直鎖状の高分子多糖類(α-1,3-グルカン)の合成に成功しました。反応温度などの条件を精査することにより、分子量を70万以上にまで向上させることが可能です。また、水に不溶なポリマーであることから、有機溶媒を用いた沈殿操作を行うことなく、容易に生成物を回収することができます。合成したポリマー自体は熱可塑性を持ちませんが、簡単なエステル化注3)により熱可塑性プラスチック注4)としての性質を示し、フィルムや繊維にも成型加工することができます。その熱的性質は石油合成ポリマーであるポリエチレンテレフタレート(PET)やナイロンよりも優れており、今後、エンジニアリングプラスチック注5)としてさまざまな分野での利用が期待されます。

本研究は、JST 戦略的創造研究推進事業 先端的低炭素化技術開発(ALCA)の一環として行われました。

続きはソースで

images
 

引用元: 【遺伝子工学】虫歯菌の酵素からポリエチレンテレフタレートやナイロンを越える高耐熱性樹脂の開発に成功 [無断転載禁止]©2ch.net

2: 2016/08/01(月) 12:32:21.34 ID:ent3oaNc
難しそうだな。

5: 2016/08/01(月) 12:45:54.71 ID:8sKKaKQq
要するに虫歯菌最強って事でいいのか。

22: 2016/08/01(月) 15:15:28.20 ID:SbH/xBHH
>>5
ほんこれ

7: 2016/08/01(月) 12:58:52.42 ID:lmVlC/G4
すげえなぁ、他にもいろんな菌から新しい素材が作られるようになるかも知れんのか

9: 2016/08/01(月) 13:07:42.91 ID:KTfMhL7J
鼻に住む菌のもそうだし人体に住んでる菌からまだ色んな発見あるかもな
しかし自然の力を借りずに計算して人工的に最適な酵素や目的化合物を作れるようにはならんのかねえ
長年の生物進化恐るべし

13: 2016/08/01(月) 14:02:06.56 ID:yU47BRAK
なんの材料で作れるの?

15: 2016/08/01(月) 14:15:32.78 ID:sLS1yKjW
グルカンは、グルコース(ブドウ糖)等がナイロンみたいに連結してできたもの


  

16: 2016/08/01(月) 14:23:03.86 ID:aO78SoQt
今までの化繊の不織布より熱に強いなら、
施設栽培の農業用に需要ありそうだね。

19: 2016/08/01(月) 14:41:11.19 ID:Q+saQUuv
これ地味にすごくね
ロープとかスポーツウェアとか人工芝とか軍用品とかになるんかな

20: 2016/08/01(月) 14:51:59.81 ID:wQHOTrnu
目の付け所が凄い

24: 2016/08/01(月) 15:22:40.30 ID:ZXp9KyIg
>>20
シャープだね ^^;

21: 2016/08/01(月) 14:52:39.24 ID:d5nYoOTI
ポリエステル、ナイロンを越える化繊ってだけでも大ニュースだろ
本当に性能的に遜色ないならだけど

23: 2016/08/01(月) 15:17:27.52 ID:kfTuAuVS
最近、イグノーベル狙いなのかマジなのか
よく分からん発見が多いな。
メディアが記事にしてるだけか?

29: 2016/08/01(月) 16:25:01.42 ID:oFctGC6V
腸内細菌とか常在菌から有用物質を探索するのが流行りみたいやね。
DNA解析が簡単になったのと、サンプルが身近で研究が楽なんかな?

30: 2016/08/01(月) 16:44:44.15 ID:+Z6g2NRh
エンプラといいつつナイロンやPETよりちょっとマシなだけって、馬鹿じゃねーの?

32: 2016/08/01(月) 16:57:24.92 ID:Iz4aFMS8
虫歯菌でさえ使い道があるっていうのに、オマエラときたら……

34: 2016/08/01(月) 17:24:57.90 ID:lM9hXKO2
すげーーーーーーー

こんな発想どこから湧くのかーーーーーーーー

35: 2016/08/01(月) 17:32:16.71 ID:lM9hXKO2
歯垢の研究してて
あれ、高分子ができてんじゃん

大腸菌につくらせてみっか

おっなんかいいのができた

化学処理してみっか

おっなんかすげーのがでけたーー

てなかんじなのかな・・



それにしても、すごい

39: 2016/08/01(月) 18:51:33.58 ID:WeBk7VDL
これ超オモシロイね。なんか未来の絵図が部分的に見えた感じ

40: 2016/08/01(月) 19:23:43.67 ID:7oiEUnYN
確かに虫歯菌って凄いイメージ有るが。
歯を溶かせるんだしな。

42: 2016/08/02(火) 00:23:55.17 ID:RILaST1A
これでテニスのガットつくってくれよ

26: 2016/08/01(月) 15:42:46.33 ID:dSECA9r4
凄いな色んな研究してるんやな