1: 2016/09/07(水) 01:24:23.48 ID:CAP_USER
板垣さん、ヘルクレス座の銀河に超新星発見、120個目
山形県の板垣公一さんが8月31日、ヘルクレス座の銀河に超新星2016fovを発見した。
板垣さんの超新星発見は今年6個目、通算120個目。
【2016年9月6日 Transient Name Server】
山形県の板垣公一さんが8月31日11時10分ごろ(世界時。日本時では20時10分ごろ)、ヘルクレス座方向の銀河に超新星候補天体を17.2等で発見した。
天体の位置は以下のとおり。
赤経 16h48m21.28s
赤緯 +06°16′14.50″ (2000年分点)
ヘルクレス座の超新星の発見画像(撮影:板垣さん)
http://www.astroarts.co.jp/article/attachment/5054/itagaki.jpg
米・パロマー天文台での分光観測から特異なIa型超新星とわかり、2016fovの符号が付けられた。
ヘルクレス座の銀河周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。
http://www.astroarts.co.jp/article/attachment/5055/chart.png
板垣さんによる超新星発見は今年6個目、通算発見数は120個(独立発見を含む)となった。
続きはソースで
▽引用元:AstroArts 2016年9月6日
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/8671

山形県の板垣公一さんが8月31日、ヘルクレス座の銀河に超新星2016fovを発見した。
板垣さんの超新星発見は今年6個目、通算120個目。
【2016年9月6日 Transient Name Server】
山形県の板垣公一さんが8月31日11時10分ごろ(世界時。日本時では20時10分ごろ)、ヘルクレス座方向の銀河に超新星候補天体を17.2等で発見した。
天体の位置は以下のとおり。
赤経 16h48m21.28s
赤緯 +06°16′14.50″ (2000年分点)
ヘルクレス座の超新星の発見画像(撮影:板垣さん)
http://www.astroarts.co.jp/article/attachment/5054/itagaki.jpg
米・パロマー天文台での分光観測から特異なIa型超新星とわかり、2016fovの符号が付けられた。
ヘルクレス座の銀河周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。
http://www.astroarts.co.jp/article/attachment/5055/chart.png
板垣さんによる超新星発見は今年6個目、通算発見数は120個(独立発見を含む)となった。
続きはソースで
▽引用元:AstroArts 2016年9月6日
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/8671

引用元: ・【天文】板垣さん、ヘルクレス座の銀河に超新星発見 今年6個目、通算120個目 ©2ch.net
5: 2016/09/07(水) 01:40:40.33 ID:WoVjVugs
また垣
6: 2016/09/07(水) 01:42:51.43 ID:5na89cKW
星の数ほどあるんだからいい加減飽きないのかな。
22: 2016/09/07(水) 07:42:26.57 ID:IMIFE6as
>>6
星の数と超新星の数の比率分かってる?
星の数と超新星の数の比率分かってる?
23: 2016/09/07(水) 07:55:58.83 ID:9yVuur2K
>>22
おまえ職場とかでそういうものの言い方したら、嫌われるよ。
おまえ職場とかでそういうものの言い方したら、嫌われるよ。
9: 2016/09/07(水) 02:21:49.96 ID:8RLLyswe
またかーとか思いつつ星を見上げる生活してみたい
10: 2016/09/07(水) 02:25:31.35 ID:ZcYWDEK0
板垣死すとも記録は死なず
11: 2016/09/07(水) 03:12:30.59 ID:RlSyvAqo
また垣か
これで人類の歴史に名を遺すんだから、凄い人だわな
これで人類の歴史に名を遺すんだから、凄い人だわな
14: 2016/09/07(水) 06:12:42.24 ID:09Xg4MZg
板垣さん今年は夏から飛ばしてるね。
15: 2016/09/07(水) 06:26:31.53 ID:0erYVFzg
仕事しろや
43: 2016/09/07(水) 16:57:04.30 ID:z2NklYoR
>>15
した上でこれやで
した上でこれやで
17: 2016/09/07(水) 07:08:13.89 ID:TYc3s846
また爆発させたのか
20: 2016/09/07(水) 07:31:27.52 ID:9yVuur2K
板垣さんが星を見つけたらおーばんで安売りしてほしい。
24: 2016/09/07(水) 07:58:13.25 ID:tqb3GGN/
板垣さんは天体観測とチャンピオン連載どっちが大切なんだろう?
25: 2016/09/07(水) 08:07:22.70 ID:X72SzhYA
板垣さんが星になったら誰か見つけてあげてね
37: 2016/09/07(水) 12:57:13.96 ID:gBq7qudY
夏休みにジャパネットで売ってた天体望遠鏡とかじゃ見つけられないんだろうな・・・
いくらくらいの天体望遠鏡使ってるんだろう
いくらくらいの天体望遠鏡使ってるんだろう
38: 2016/09/07(水) 13:09:44.02 ID:1PGXPIoE
>>37
自分専用天文台があるくらいだから少なくとも何億かは使ってるんじゃないか?
自分専用天文台があるくらいだから少なくとも何億かは使ってるんじゃないか?
40: 2016/09/07(水) 13:49:30.09 ID:WADgD0V4
ベテルギウスさっさと爆発しろ
46: 2016/09/07(水) 18:30:26.25 ID:80YE75Ae
夜が明けてから出勤までのわずかな時間に寝てるらしい
55: 2016/09/07(水) 22:59:24.51 ID:790dxmcH
またか!板垣スゲーー、なんて今まで見てたけど
イヤ待て?超新星発見って凄い事なのか?
誰か教えれ
イヤ待て?超新星発見って凄い事なのか?
誰か教えれ
65: 2016/09/08(木) 22:36:16.87 ID:t9FuEa6M
>>55
超新星の観測、研究で天文学が進歩した事例が結構ある
板垣さんも評価されて山形大から名誉博士号を貰ってる
超新星の観測、研究で天文学が進歩した事例が結構ある
板垣さんも評価されて山形大から名誉博士号を貰ってる
56: 2016/09/08(木) 00:19:23.54 ID:ACGHHy+j
板垣さんの主食がブルーベリーとか言われてもむしろ納得なレベル。
59: 2016/09/08(木) 02:22:00.98 ID:PmKVuRzd
>>56
www
偏食せずに、長く活動して頂きたいな
www
偏食せずに、長く活動して頂きたいな
61: 2016/09/08(木) 09:03:03.80 ID:zL4NBM7f
目にはブルーベリーとよく言われるけど、
ピーナツとかナッツ類も目に良いんだよ。
ピーナツとかナッツ類も目に良いんだよ。
58: 2016/09/08(木) 02:08:51.93 ID:U7xLLdbV
また板垣がやりやかった!
Vixen 天体望遠鏡 ポルタII経緯台シリーズ ポルタIIA80Mf 39952-9
posted with AZlink at 2016.9.11
ビクセン
売り上げランキング: 6135
コメントする