1: 2016/10/12(水) 23:50:59.75 ID:CAP_USER9
2016年10月12日 17時30分 Forbes JAPAN

心の知能指数(EQ)は、自己や他者の感情を知覚、コントロールし、成功を収める能力を指すものだ。複数の研究で、EQと仕事での成功には関連があることが示されている。誰もが生まれながらにして持っているものではないが、EQは知能指数(IQ)と違って、習得したり訓練によって高めていくことが可能だ。

EQが高い人というのはどのような人なのか? 以下に、5つの特徴を紹介しよう。

1. 批判に冷静に対処できる

EQの高さを示す顕著な特徴の一つは、自己認識力が高いことだ。自分が何に怒りや幸福感を覚え、何に興味を持っているかなどを深く理解しており、失敗も含めあらゆることについて、正直かつ明瞭に、自分自身を評価することができるのだ。

そもそも、批判に対する反応は人によって異なる。即座に「この人はなぜ今、私を批判したのか」という疑問を抱き、「この批判が、職場における私たちの今後の関係にどのような影響を及ぼすのか」を理解しようとする人もいる。問題の根本的な原因に目を向け、たった今、批判を受けた問題に至るまでの全てのステップを系統立てて詳細に調べる人もいる。

EQの高い人は、失敗してそのことを批判されても感情的になったり動揺したりすることはない。彼らにとってそれは、注意を払い、分析をして修正をすべき事実にすぎないのだ。だから、否定したり他人を責めたり、言い訳をしたり不安に陥ったりしないのだ。

2. オープンマインドである

EQの高い人々は自己認識能力が高いため、物事に対して偏見を持たずに耳を傾ける。自分と違うからという理由で、他人のアイデアを自動的に否定することはない。

そのため彼らは、トラブルが発生したとき、ただ親身になって話を聞いて欲しいときに頼れる人として人気が高い。彼らは一日中お喋りをしているわけでも、我慢して後ろ向きな人々の相手をしているわけでもないが、人々を手助けして、事態を改善する才能を持っている。

3. 聞き上手

優れた聞き手であるためには、事実を解釈を分けてとらえるという成熟した姿勢が必要だ。EQの高い人々は、どのような感情が”聞く力”を妨げるかを知っているためそして、それらの感情を切り離し、開かれた心で相手の言葉に耳を傾けることができるのだ。

続きはソースで

http://news.livedoor.com/article/detail/12136817/
images


引用元: 【仕事】いくつ当てはまる? EQ(心の知能指数)が高い人に共通する5つの兆候 [Forbes JAPAN]©2ch.net

2: 2016/10/12(水) 23:52:18.86 ID:gT1t/XdI0
全部出来ないわ
オレ最低だな

11: 2016/10/12(水) 23:55:24.49 ID:GzNZ78FF0
>>2
お前のクオリティを下回る自信ある

25: 2016/10/13(木) 00:01:39.09 ID:oH9K1zBl0
>>11
いやいや、オレの方が下だね

ところで、EQが高いとどうなるの?年収上がる?結婚出来る?友達増える?2ちゃんねる卒業出来る?

236: 2016/10/15(土) 23:14:52.35 ID:6CPocroR0
>>25
2ちゃん以外は叶うな

8: 2016/10/12(水) 23:54:29.58 ID:933GUqm30
IQも高くないとなにもかも全部EQ君のせいになるよ

9: 2016/10/12(水) 23:55:07.28 ID:UZ8iAiDZ0
相手を見下してればいくらでも鷹揚になれるよね

13: 2016/10/12(水) 23:56:57.20 ID:GzTm8o1r0
全部あてはまるがコミュ障だ。
人に深入りするのがめんどくさい。
こんなん嘘だ。

127: 2016/10/13(木) 03:02:42.04 ID:FtAp8AT90
>>13
俺もだ。

なんでだろね?
職場の尊敬できる上司もこれ。

223: 2016/10/13(木) 20:27:55.67 ID:+1uWjrdA0
>>13
嘘だと一言で終わらせてる時点で当てはまってないわな。

どんな出来事も前向きに受け入れて足を進めようとする人間がコミュ症なのかね。

22: 2016/10/13(木) 00:01:05.83 ID:bb1r+TXo0
都庁職員のEQが高まってくれると嬉しいな

不都合な真実を隠さない で 自分が間違っていたときは謝罪する

26: 2016/10/13(木) 00:03:01.20 ID:r1vy+Jne0
コミュニケーションの達人を知ってるけど・・・

大事なのは、
(その瞬間だけは嫌いな人でも、本当に大好きな人だと思い込んで)
”誠実”に相手へ対する事 だって教えて貰った。

好き嫌いの感情は隠しても伝わるから
言葉の選び方だけではダメなんだって さ

感情>>>論理

31: 2016/10/13(木) 00:09:00.94 ID:ZpUsV8LR0
>>1
EQって誰が広めたんだ?
これは文系が作った例のあいまいな尺度だな

220: 2016/10/13(木) 20:00:25.93 ID:gECVw4YK0
>>31
もう10年くらい前に本になってちょっと売れてた気がする。

32: 2016/10/13(木) 00:09:01.09 ID:hMhJH27s0
ほんと全部できないと言うかしたくないかも
いやだいやだと思いつつ我慢してやってる

35: 2016/10/13(木) 00:10:19.30 ID:PmWHLB+p0
アメリカではそうなのかもしれんが、ムラ社会の日本で、
1. 批判に冷静に対処し、2. オープンマインドであって、3. 聞き上手で、4. 不都合な真実を隠さず、
5. 自分が間違っていたときは謝罪するなんてことしていたら、何考えてるかわからん人間だと思われ、
最悪の場合、村八分だな

45: 2016/10/13(木) 00:18:53.72 ID:jwPjSYPH0
>>35みたいな人間がいたとしたら、「何を考えてるか分からない」
という人を2chでよく見るけど
「そういう人もいるんだな」でいいじゃん

何故、「何を考えてるか分からない」になるのか良かったら教えて欲しい

60: 2016/10/13(木) 00:30:03.06 ID:PmWHLB+p0
>>45
1. 批判に冷静に対処し→後ろめたいことがなかったら怒れよ
2. オープンマインドであって→敵味方はっきりしない奴は信用できん
3. 聞き上手で→自分のことを話さず、聞くばかりって、こいつスパイか何かか?
4. 不都合な真実を隠さず→ムラの恥を晒すんじゃない
5. 自分が間違っていたときは謝罪→違うだろ、目上の者や力のある者に謝るだろ

これがムラ社会の人間、別名派閥社会の人間の思考法だな

65: 2016/10/13(木) 00:37:59.90 ID:jwPjSYPH0
>>60
う~ん
自分の思考と異なった行動をする人許せない → 何を考えているのか分からない
ということ???

75: 2016/10/13(木) 00:46:53.93 ID:PmWHLB+p0
>>65
EQっていうなら、本当なら、そういう考えの人のことも考えに入れて行動すべきなんじゃないか?
特に、日本のように本音と建前が乖離している社会では、こうあるべきって建前みたいなこといっても、
一方的というか独りよがりになっちゃうんだよな

89: 2016/10/13(木) 00:57:23.49 ID:jwPjSYPH0
>>75
ごめん

やっぱり、そういう考えの人のことも考えに入れて、
そういう考えの人と同じような行動をしない人は許されない
・・・と感じてしまう

50: 2016/10/13(木) 00:21:27.01 ID:VPaGJXRP0
>敏感な人や繊細な人はむしろEQは低く出る

するどいね

そういうこと

鈍感力のこと

51: 2016/10/13(木) 00:21:58.85 ID:zqPFbwrQ0
>>1
それって心の知能指数が低い奴だろ
もう少し現実を見なさい

53: 2016/10/13(木) 00:23:13.40 ID:VPaGJXRP0
おまいらだって鋭すぎるやつ相手にしたくないだろ?w

そういうことだよ

77: 2016/10/13(木) 00:48:02.70 ID:BpiIMu+m0
聞き上手ってのは難しいな、明らかに間違ってる話とか最後まで聞くのは苦痛。

81: 2016/10/13(木) 00:50:50.53 ID:6tNDoJD00
当てはまる数が少ないほどお子ちゃま脳だろこれ

82: 2016/10/13(木) 00:52:23.08 ID:mk2bOdYQ0
心の知能指数ってもはや意味分かんねえわ

83: 2016/10/13(木) 00:52:43.74 ID:caPxCXgw0
EQ低い奴は政治家なれないようにしようぜ

86: 2016/10/13(木) 00:54:41.36 ID:7kVTgIdd0
頭がいい人、高収入傾向な人、モテる人、これ。
どれも当てはまってるのに現実では…

93: 2016/10/13(木) 01:02:46.76 ID:vZgZySn90
>>86
顔が良い人が入ってないからね…

80: 2016/10/13(木) 00:50:36.21 ID:a8dnyFyC0
最低でも5は出来てると信じたい