1: 2016/11/12(土) 07:22:12.97 ID:CAP_USER9
極めて高額なため薬価引き下げが検討されているがん治療薬「オプジーボ」について、厚生労働省の部会は11日、新たに血液のがんである悪性リンパ腫の一種に対する治療にも使うことを了承した。約1カ月後に正式承認され、保険適用が認められる。

オプジーボは一部の患者に優れた効果が期待されるが高額な新薬。

続きはソースで

共同通信WEB(2016/11/11 20:38)
http://this.kiji.is/169773438716741110?c=39546741839462401
ダウンロード


引用元: 【がん治療薬】血液がんにも治療薬オプジーボ 悪性リンパ腫に適用拡大 [無断転載禁止]©2ch.net

3: 2016/11/12(土) 07:25:09.88 ID:ZVgXC3Ya0
 
白血病?

 

4: 2016/11/12(土) 07:29:21.27 ID:yB7DmeDj0
あれね、なんの効果もないニセモノの薬だけど飲んだら不思議と病気が良くなった気がするっていうアレか

6: 2016/11/12(土) 07:32:20.10 ID:ioufVRSC0
>>4
バカだなぁ
それはスパシーボ効果!

9: 2016/11/12(土) 07:33:10.52 ID:7uSP0cWS0
>>4
それはスパシーバ

106: 2016/11/15(火) 02:01:27.68 ID:xtqBjyUi0
>>4
それプラセンタ効果

8: 2016/11/12(土) 07:32:58.16 ID:0hxx8i2p0
こういうの高額医療費で後で戻ってくるとしても
一旦は自腹で支払わなくちゃいけないのかな

10: 2016/11/12(土) 07:33:13.80 ID:Iz+apjpu0
まだ高いね
でも第一歩か

11: 2016/11/12(土) 07:42:38.46 ID:g9mJjjO30
年間3500万円の治療薬。

最近半額にするというニュースがあったので、1700万円くらいになった。

副作用や効果を考えれば よくこんなもの世に出せるなと思う

12: 2016/11/12(土) 07:43:11.41 ID:6PbYW6JA0
リンパ腫が血液のがんって区別されんのか?

43: 2016/11/12(土) 08:12:09.39 ID:DF32XJBK0
>>12
悪性リンパ腫
と白血病は血液腫瘍に分類されるが
血液腫瘍はそこからさらに個人の症例によって細分化され
ほとんど現代では大分類はあまり意味が無く個人オーダーメイドの病
と言われている

13: 2016/11/12(土) 07:43:55.33 ID:n4NovLyu0
偽薬が効くなら
砂糖でも飲ませとけ

18: 2016/11/12(土) 07:47:14.37 ID:kzCXPVs50
免疫両療法な
一部の癌では劇的に効くらしい

19: 2016/11/12(土) 07:48:00.61 ID:g9mJjjO30
最近新聞で見たけど、これより成績が良い薬が海外の製薬メーカーから
出るとかで小野薬品は焦ってるらしい。

50: 2016/11/12(土) 08:35:28.88 ID:DZBu8FoT0
>>19
特許侵害で争ってたはず。
今のところ小野が全勝とどっかの記事で見た。

54: 2016/11/12(土) 09:22:05.66 ID:Z2SjLlDd0
>>19
安く同じ効果ならそっち飛び付くわな

57: 2016/11/12(土) 09:35:23.74 ID:iwiP7QE30
>>54
特許侵害が認められたら安くはならない。
何年か待てば特許切れで後発が出るかも知れんが。

20: 2016/11/12(土) 07:48:31.34 ID:YFOgbMdq0
全額自費か寄付をつのってやるべきでは?
治るのは喜ばしいけど皆保険が破たんしたら元も子もない

22: 2016/11/12(土) 07:49:29.41 ID:ZvGlf+Gt0
もう国民健康保険制度崩壊だな

23: 2016/11/12(土) 07:50:25.51 ID:ew56nKJSO
医者全国から集めて一流ホテルで勉強会開催するのは
どの新薬でもやることだけど、
オプジーボはずいぶん派手にやってる。
これ禁じられたら帝国ホテル傾くレベル。

24: 2016/11/12(土) 07:50:43.16 ID:rlpGR6we0
キイトルーダのほうが効果あるんだよね

28: 2016/11/12(土) 07:55:04.58 ID:/4mTwvoE0
>>24
微妙な差があるのかもしれんが、基本的には同じもの
互いにバイオシミラーってやつだな

25: 2016/11/12(土) 07:53:56.58 ID:XSnr+qC/O
副作用もちゃんといわなきゃ

26: 2016/11/12(土) 07:53:58.66 ID:EfEJTRzy0
重粒子線がいつまでたっても保険効かないのは何で?

46: 2016/11/12(土) 08:16:29.72 ID:Uz6mj3gH0
>>26
今年度から保険適用だ
ただし保険が効く対象は限定されとる

27: 2016/11/12(土) 07:54:05.33 ID:P4Aw4U2U0
何でそんなに高額なんだ?
原材料が希少で高価とか製造量が増やせないとか?

31: 2016/11/12(土) 07:59:03.60 ID:tmXObjF80
>>27
ぼったくってるだけ
最初は皮膚がんの一部にだけ使う予定で患者数で開発費割ったらその金額になった
その後適応範囲が増えても値段は据え置いてる

67: 2016/11/12(土) 11:38:29.47 ID:XYiyUaZ80
>>31 2年ごとを待たずに薬価改定され下がる

107: 2016/11/15(火) 02:04:13.00 ID:xtqBjyUi0
>>27
1:開発費を分母が少ない症例割ったら高額になった。
2:でも患者数がメチャクチャ多い肺がんに適用されたから製薬メーカーウハウハ。

(これって小野薬品と厚労省って何かあったのかしら?)

109: 2016/11/15(火) 02:19:35.05 ID:yD98VgQ20
>>107
もともと新薬なんてそんなもんだ、思わぬ副作用で大当たりしたり製造中止になったり珍しくない
日本の製薬が開発能力がカス過ぎてゾロ品でせこい稼ぎばっかりしていてそういう経験すら今まではなかっただけ

29: 2016/11/12(土) 07:55:47.63 ID:tmXObjF80
日本で開発したはずなのに何故日本人が一番金払ってるんだ

49: 2016/11/12(土) 08:24:19.51 ID:C+H+ykB90
どんだけ多機能なのよ

51: 2016/11/12(土) 08:37:24.71 ID:DZBu8FoT0
>>49
理論的には全てのガンに効果があるはず。

58: 2016/11/12(土) 09:46:06.76 ID:M7o/T2/p0
高すぎる