1: 2016/12/01(木) 23:04:48.79 ID:CAP_USER
高知で新種の鉱物発見 「ブンノアイト」と命名

国立科学博物館と東京大、愛媛大のチームは1日、高知県の山中で新種の鉱物を見つけたと発表した。
鉱物標本の収集や整理に尽力してきた鉱物学者の豊遥秋(ぶんのみちあき)博士の業績をたたえ、「ブンノアイト(日本語名は豊石=ぶんのせき)」と命名した。
 
チームは、高知県いの町の山中で、見慣れない暗緑色の鉱物を発見。

続きはソースで

▽引用元:共同通信 2016/12/1 19:17
http://this.kiji.is/176987478610429434

高知県の山中で発見された新種の鉱物「ブンノアイト(豊石)」(浜根大輔・東京大技術専門職員提供)
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggGmRsXSKANW7q5P8GSxdOxg---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/177000651608047620/origin_1.jpg

▽関連
愛媛大学 プレスリリース 2016.12.01
新種の鉱物を発見、Bunnoite(豊石)と命名
https://www.ehime-u.ac.jp/data_relese/data_relese-38749/
images


引用元: 【鉱物学】高知で新種の鉱物発見 「ブンノアイト」と命名/国立科学博物館と東京大、愛媛大のチーム©2ch.net

3: 2016/12/01(木) 23:07:31.09 ID:bdlJ/K92
今時新しく見つかるなんて

5: 2016/12/01(木) 23:08:29.92 ID:UUrzqeJF
なんか危険そうな色ですなぁw

6: 2016/12/01(木) 23:17:07.59 ID:BET9JePh
年代測定は?

7: 2016/12/01(木) 23:25:44.79 ID:44yDv0UC
う◯この化石

12: 2016/12/02(金) 00:13:15.72 ID:TdHpmWoD
なんでも鑑定団に出品決定!

14: 2016/12/02(金) 00:51:41.93 ID:KQLd1MO4
飛行石みたいな鉱石もそんざするかもしれないってこと?

16: 2016/12/02(金) 02:46:38.36 ID:w0AYGFRJ
鉱石がこびり付いた岩にしか見えない

17: 2016/12/02(金) 04:28:13.66 ID:zh36gwon
珍しい苗字だなw

18: 2016/12/02(金) 06:40:36.74 ID:9zs/jFbU
>>17
雅楽の名家出身
豊家 ぶんのけ
宮廷所属の雅楽演奏専門家(楽人,伶人,楽師などと称す)の出身系統を示す名称。
平安中期ごろには楽所(がくしよ∥がくそ)という宮廷の式典楽に従事する地下(じげ)
の官人の組織が形成され,世襲された。

19: 2016/12/02(金) 06:48:36.22 ID:9zs/jFbU
足柄山で、源義光から秘曲を伝授された逸話で有名な豊原時秋(とよはらのときあき)のご子孫は、
現在も宮内庁の笙(しょう)の演奏者である。宮内庁の楽部には千年以上の家業を守り続けている
方々がたくさんいる。何だか気の遠くなるような話だ。
豊原家の子孫は、現在も宮内庁楽部にいらっしゃる豊(ぶんの)家です。
江戸時代に姓を唐風に一字に改めたのだそうです。もっとも、これを振りがな無しで読める人は
当の豊家の人と雅楽関係者ぐらいのものでしょう。

20: 2016/12/02(金) 06:56:47.96 ID:9zs/jFbU
豊遙秋(ぶんのみちあき)。

父は博秋、子に剛秋と明日美がいます。明日美も東京芸術大学で雅楽専攻を卒業したそうです。

昭和17(1942)年、出生。(『楽家類聚』)

雅楽の道には進まず、鉱物学の研究者となります。(『楽家類聚』)

豊原氏系図
http://houteki.web.fc2.com/toyohara.html

21: 2016/12/02(金) 07:03:04.06 ID:5bohj/nh
ただの石にしか見えない

22: 2016/12/02(金) 07:14:21.01 ID:9zs/jFbU
鉱山と雅楽の密かな関係は秦河勝の時代から連綿とあるような気がする・・・。

戦国~江戸期の大久保長安も武田の猿楽師出身の鉱山開発者

24: 2016/12/02(金) 08:10:01.34 ID:b0GkTZja
人の名前は発見者では無く地学系に貢献した人の名前を付けるのが慣例
なお地名もよく使われるが東京石や大阪石もある

25: 2016/12/02(金) 08:30:15.59 ID:+oCHAViF
素晴らしい

26: 2016/12/02(金) 12:05:04.09 ID:Miz75/Pp
すげえな
この時代にまた新しい鉱物見つかるとか

28: 2016/12/02(金) 18:50:01.20 ID:RJncq4Lj
臨界ウラン鉱ってこんな感じじゃなかった?

30: 2016/12/02(金) 23:28:35.92 ID:W+/7mK4H
新たな結晶構造、って方が鉱物学・結晶学的には驚きなんだけど?
もう大体の結晶構造は解析されてなかったかなあ

新種の鉱物自体は日本中の山や鉱山を探せばまだあるよ
お前らでも自分の名前がついた鉱物を発見できる可能性十分
ただそれはたぶん、既存の結晶構造に、組成がちょっと違うだけの鉱物

31: 2016/12/05(月) 01:07:38.54 ID:k/oMzfQx
>>30
ちょっと飛行石 探してくる!

23: 2016/12/02(金) 07:54:27.91 ID:MY3sUOH1
まだまだ発見されそうだ。