1: 2016/12/17(土) 08:15:09.01 ID:CAP_USER9
慢性疾患で“いつもの薬”をもらうことが目的となっていても病院は2週間や1か月分しか薬を出してくれないことが大半だ。
患者が不便を強いられる一方、病院は来院を小刻みにすることで再診料などが確実に稼げる。

高血圧薬や糖尿病薬などは期間の上限なく処方できるもの。病状の安定した人なら、60日分や90日分を一度に出しても問題ないケースもある。
だったら診断を受けることなく、過去にもらった処方箋だけで薬を買いたいと考える人も少なくないだろう。

薬にまつわる「患者不在」の歪な構造の背景には、「医薬分業」という制度がある。1970年代までは病院内で薬が処方される「院内処方」が主流だった。
病院は薬を出すほどに儲けが大きくなったため、患者に大量に薬を出す“クスリ漬け医療”が横行し社会問題となった。

事態を重く見た厚生省(現厚労省)は1974年以降、薬の処方と調剤を分離する医薬分業を推し進めた。
患者の診察、薬剤の処方は医師が行ない、医師が出した処方箋に基づいて調剤や薬歴管理、服薬指導を薬剤師が行なう形である。

現在では医薬分業率は約70%に達し、調剤薬局で薬をもらう「院外処方」が主流になった。
大病院の前に5つも6つも薬局が軒を連ねる「門前薬局」が次々と現われ始めたのは、今世紀に入ってからだ。

厚労省は医薬分業のメリットを、医者が出した処方箋が安全で有効かを薬剤師の目でダブルチェックできるため医療の質が向上し、医療費の抑制も図れると喧伝した。 

続きはソースで

https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-475308/
2016年12月16日 16時00分 NEWSポストセブン
ダウンロード


引用元: 【医療】医薬分業 医師と薬剤師が利益最大化で患者には二重搾取 [無断転載禁止]©2ch.net

3: 2016/12/17(土) 08:19:19.74 ID:/D7VjZq70
>>1
こんなの誰でも知ってるだろ。
薬剤師の給料上げるための措置。
払ってるのは、患者と国民の税金。

4: 2016/12/17(土) 08:19:25.42 ID:CjqS5DLx0
保険にたかって生きてるダニ(医師・看護師・薬剤師)なんとかせんと国が滅ぶぞ

5: 2016/12/17(土) 08:23:54.78 ID:qIRmK3140
>>4
具合悪いときにそのダニがいないと治療も何もできないんですけど…。
むしろ手厚い高齢者の保障をなんとか減らす方向にしたり、透析維持管理料からメス入れるのが先だと思うよ。

6: 2016/12/17(土) 08:25:50.64 ID:GM2HPXWU0
>>5の文章が理解できないのかな

11: 2016/12/17(土) 08:36:55.47 ID:qIRmK3140
>>6
一度に長期間処方出せなくなって再診させて再診料かかったり、薬出しまくって薬局でも技術料云々取られて払う分が高くなってるのはおかしい二重搾取だ!ってことでしょ?

8: 2016/12/17(土) 08:36:17.63 ID:m4SV/wAu0
>>5
だから医者の数を増やさないとな、数を絞りすぎだわあれ

130: 2016/12/17(土) 10:40:53.37 ID:1AyYIXBJ0
>>8
そう
医者の数を絞らせてるのは日本医師会だからな

675: 2016/12/17(土) 15:20:37.27 ID:1DW1kzzC0
>>8
普通医者
準医者
下等医者
外道医者
と医者を四段階に分けて
普通医者は外科、産婦人科
準医者は小児科
下等医者はその他の科
外道医者は町の皮膚科、コンタクト屋、耳鼻咽喉科
とする

外道医者は経験3年以上で簡単な試験に合格した看護婦がなれるものとする。
こうすりゃみんな普通医者になろうとして医者のレベルも上がるし
フリーターも簡単に町医者目指せて
医者の数の問題解決。

227: 2016/12/17(土) 11:48:32.27 ID:ZbsgRupc0
>>4
看護師は絶対必要

薬剤師はガチで不要
高校生のコンビニ店員と同じ。誰でも出来る。

①薬:お薬手帳作りますね→家にあるからいらない→法律で調剤薬局で薬を処方されるときは手帳の所有が義務づけられていますので
  →それ何て言う法律の何条何項?その法規見せてみ?→もういいです
②:俺:シールも、薬の説明もいらないので技術料全部引いた金額で算出し直してくれ→数百円安くなる

合法ボッタクリビジネス

7: 2016/12/17(土) 08:27:44.24 ID:aPjsrstZ0
医療利権はおいしいよな、誰でもたすかりたくて支払いけちらないし。

9: 2016/12/17(土) 08:36:18.18 ID:0TQQP+ia0
薬剤師の仕事って機械で十分つうか機械の方が優れてるっつう今日本で最も省コスト化出来る分野だもんな
病院より薬局の社長の方が金持ってるから献金活動もすげえだろうし、そのせいで改革進まんのだろうけどさ

つーか薬局ってコンビニより多いよな
床屋には負けるだろうけど

12: 2016/12/17(土) 08:37:23.89 ID:DlzKyanF0
調剤の7割以上は薬代なのに製薬会社叩きが無いあら不思議‼

13: 2016/12/17(土) 08:39:10.59 ID:Fh0uUqtj0
>>12
そこなんだよなぁ

75: 2016/12/17(土) 09:51:14.06 ID:SWJiHg+I0
>>12
しかも薬の仕入値が決まらなかったら薬局側にのみペナルティが決まる仕組み

16: 2016/12/17(土) 08:42:29.45 ID:yF7MAdXk0
厚生労働省は現場の効率化無視しすぎ。
他の業界のことは知らないけどきっとお役所はどこも同じなんだろう。
ただ天下り先には優しい。

18: 2016/12/17(土) 08:54:49.47 ID:DXeuykxx0
薬剤師が薬渡す前に「何々のお薬ですね」って他の客に聞こえるところで病名言うのはやめてほしいわ
今回は花粉症だったからいいけど変な病気だったら困るわ

21: 2016/12/17(土) 09:01:35.36 ID:vjD+avIO0
事故防止が目的のダブルチェックを実感しにくいって言われても困る。

22: 2016/12/17(土) 09:01:41.38 ID:dnSBuzcR0
医師が処方箋を書いて、それをヤクザ医師がチェックする、ということらしいけど、
ヤクザ医師が医師の指示に従わず、別の薬を出すことってできるのか?

>>1「ダブルチェック」って、実質的に機能してないだろ。

33: 2016/12/17(土) 09:20:54.36 ID:5WHp8X3i0
>>22
一応してるけど、それがないから死ぬかって言ったらそんなことはない
リスクの高い薬だけダブルチェックしてもいいかもね

389: 2016/12/17(土) 13:11:56.36 ID:KpwR+3eq0
>>22
そーでも無いよ
たまに電話かかってくるよ。
他院で出てるのとぶつかってるって。
つか患者がきちんと申告してればよかった話だが

23: 2016/12/17(土) 09:01:51.09 ID:z1+R7y9U0
薬剤師って大概偏差値高い難関大学出てるのにドラッグストアでロキソニンの説明するのが主な仕事とか勿体ないと思う。
一種、二種とかに分けて出来る業務を分ければいいんじゃね?

35: 2016/12/17(土) 09:22:46.10 ID:G2HaGBW30
>>23
難関大学を出たレベルの薬剤師は普通はドラッグストアには居ないよ。

27: 2016/12/17(土) 09:10:38.07 ID:sPCr+LmcO
調剤技術料ってのはたしかに意味不明

30: 2016/12/17(土) 09:15:32.11 ID:PbMiTzI40
棚から薬だすのはオレの方が絶対早くできる、なんであんなにトロいんだ?

32: 2016/12/17(土) 09:20:29.98 ID:1a7oY2Xm0
風邪をひいて病院に行った。せき止めは一日分だけでいいと言ったら
それはできない だと。

患者の希望と病状で薬を減らすことぐらい何の問題もないだろうに。

38: 2016/12/17(土) 09:27:07.48 ID:INa67Z6+0
たまに病院利用するくらいだけど、
ダブルチェックって、薬局が医師に処方箋突き返してくれるのか??
そんなことせんだろ
見たこともない
よってまったく無駄なシステムにしか見えん

39: 2016/12/17(土) 09:28:49.00 ID:ebKHY53w0
>>38
薬局、薬剤師の責任逃れが一番の原因だよ。

40: 2016/12/17(土) 09:30:10.91 ID:tV96sb7M0
>>38
患者の聞こえないとこで医師に電話かけて確認は取るようになってる
けど医師にとってはこれが業務の妨げになって薬剤師が嫌われる一因に

50: 2016/12/17(土) 09:41:36.28 ID:vjD+avIO0
>>38
しょっちゅうあそこがおかしいここがおかしいって病院に電話をかけてるんだよ。
あなたが知らないだけ。

51: 2016/12/17(土) 09:41:56.01 ID:LHXCpuga0
>>38
疑義照会からの薬剤変更は何回かしてもらったことある
一回は薬剤師にしかわからない処方間違いで自発的に確認してくれた

44: 2016/12/17(土) 09:35:46.24 ID:L51sNE710
街中にあれだけ調剤薬局があってそれが経営的に成り立ってるのが凄いわ
どんだけボロい商売なのかと

46: 2016/12/17(土) 09:38:45.86 ID:PII1rwcq0
おまえら有権者なんだろ
文句があるなら思ってることをやってくれる議員選んで法律変えりゃいいじゃねーか
簡単だろ

100: 2016/12/17(土) 10:10:19.90 ID:B9FJUz+A0
そこで、リフィル処方箋ですよ
血圧の薬なんて、30日ごとに病院に行くのが面倒
毎回、指導料取られる

119: 2016/12/17(土) 10:27:26.82 ID:nEWYVz5O0
薬だけの通院でも、1時間待たされて、1分診察。あほらしすぎ