1: 2016/12/22(木) 00:11:28.93 ID:CAP_USER
東大、神経ストレスが胃がんの発育を加速させるメカニズムを解明
周藤瞳美 [2016/12/16]

東京大学(東大)は12月16日、神経ストレスが胃がんの進行を加速させるメカニズムを解明したと発表した。

同成果は、東京大学医学部附属病院消化器内科 早河翼助教、小池和彦教授らの研究グループによるもので、12月15日付けの米国科学誌「Cancer Cell」オンライン版に掲載された。

人間の神経細胞は脳だけでなく全身に分布しており、なかでも胃腸には1億個以上のさまざまな神経細胞が存在し、胃腸の動きや消化ホルモンの分泌を調節している。
以前から神経ストレスががんやさまざまな病気の原因になる可能性は指摘されていたが、その理由や重要性についてはよくわかっていなかった。

続きはソースで

▽引用元:マイナビニュース 2016/12/16
http://news.mynavi.jp/news/2016/12/16/425/

▽関連
東京大学
神経ストレスが胃がんの進行を加速させるメカニズムを解明、新たな治療標的に
http://www.m.u-tokyo.ac.jp/news/press.html#20161216

Cancer Cell
Nerve Growth Factor Promotes Gastric Tumorigenesis through Aberrant Cholinergic Signaling
http://www.cell.com/cancer-cell/fulltext/S1535-6108(16)30547-5

ダウンロード


引用元: 【医学】神経ストレスが胃がんの発育を加速させるメカニズムを解明/東京大 ©2ch.net

2: 2016/12/22(木) 00:18:10.68 ID:AkbmXIRf
道理で良い人が早死にして、クズほど長生きするわけだ

4: 2016/12/22(木) 00:43:01.42 ID:udxcEzvx
これって簡単に解明できる方法でやってないか
東大いきずまってんのかな

5: 2016/12/22(木) 00:50:15.34 ID:o7kS5aGu
ストレス=敵 消化系にとってはストレスは消化しにくいもしくは病原菌と思って
過剰に胃液分泌する防衛機制が逆効果になるのかな 確かに十二指腸潰瘍の時は忙しすぎて
同じ係の奴が2名病休して一時的に3名分の仕事一人でこなしているときだったしな あの時怒りと
絶望感で死ぬかと思った 胃の周辺痛くて痛くてたまんなかったな それ乗り越えたけど人間ドックで毎年
十二指腸付近変形してますよと言われる

6: 2016/12/22(木) 01:11:18.90 ID:SeFY2twz
LG21食っとけ

7: 2016/12/22(木) 01:23:23.96 ID:ObO0rCYy
アセチルコリンが多すぎると癌になりやすくなると書いてあるけど、
レシチンとかはたいないでアセチルコリンになるとうことなので、
大豆や卵黄はとりすぎるとだめなのかな?

8: 2016/12/22(木) 01:26:47.61 ID:MddQQl7P
アセチルコリンの原料を摂らないようにしたら確かに良さそうな気はするね
ただ、受容体の数や感受性の違いもあるからどうだろうね

9: 2016/12/22(木) 01:33:21.44 ID:ObO0rCYy
大豆レシチンって健康食品として注目されてる方なのにどうなるんだ?
豆腐や納豆はダメってことになる。
卵黄も。

10: 2016/12/22(木) 02:09:40.06 ID:uP5pt8be
ハゲ予防に豆乳飲んでるけど、ガンにはなりやすいのか?
どないせいっちゅうねん

11: 2016/12/22(木) 03:08:29.24 ID:iF9gRMxd
マジでストレスはガンに影響すると思うわ。
ストレス感じやすい俺も一度ガンになったよ。
今はストレスを余り感じない環境に自ら置いてる~か再発してない。

13: 2016/12/22(木) 12:56:46.46 ID:Wo102/hH
どうも、このストレスとは「パワハラのストレス」などではなく

「神経細胞からがん細胞が受けるストレス」
「神経ストレス」
のようだよ

>胃がんが進行する過程で、がん細胞が「神経成長因子」と呼ばれるホルモンを産生し、
>これに反応した神経細胞ががん組織に集まり、そこからの強いストレス刺激を受けることで、
>胃がんの成長が加速していくことを世界で初めて明らかにしました。
>この「神経成長因子」を抑える薬や、神経ストレスを放出する細胞を除去することで、
>胃がんの進行を抑えることができました。

15: 2016/12/22(木) 14:42:57.91 ID:fyp4E44K
まあ根本原因はピロリ菌だろな

17: 2016/12/23(金) 11:25:25.07 ID:uUqJSWNC
なんでも適量にしないと逆効果ってことだな