1: 2017/01/11(水) 23:03:06.54 ID:CAP_USER
神経科学:大量飲酒が過食を引き起こす過程を解明する手掛かり
Nature Communications
2017年1月11日
Neuroscience: Why binge-drinking causes binge-eating
通常は空腹感を助長する脳細胞がアルコールによっても活性化することがマウスの研究で明らかになった。
この新知見は、アルコールの摂取が過食を引き起こす理由を解明するうえで役立つ可能性がある。
この研究成果を報告する論文が今週掲載される。
ヒトの過食にはアルコール摂取が関係していると考えられているが、その根底にある原因は分かっていない。
アルコールは高カロリーで、カロリー摂取があると通常は脳の食欲信号が抑制されるからだ。
今回、Denis Burdakovたちは、マウスを用いた研究で、過食行動の根底にある神経機構を明らかにしている。
この研究で、脳の摂食回路の主要な構成要素がアルコールによって活性化することが明らかになった。
続きはソースで
▽引用元:natureasia.com 2017年1月11日
http://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/11524
▽関連
Nature Communications 8, Article?number:?14014 (2017)
doi:10.1038/ncomms14014
Agrp neuron activity is required for alcohol-induced overeating
http://www.nature.com/articles/ncomms14014
Nature Communications
2017年1月11日
Neuroscience: Why binge-drinking causes binge-eating
通常は空腹感を助長する脳細胞がアルコールによっても活性化することがマウスの研究で明らかになった。
この新知見は、アルコールの摂取が過食を引き起こす理由を解明するうえで役立つ可能性がある。
この研究成果を報告する論文が今週掲載される。
ヒトの過食にはアルコール摂取が関係していると考えられているが、その根底にある原因は分かっていない。
アルコールは高カロリーで、カロリー摂取があると通常は脳の食欲信号が抑制されるからだ。
今回、Denis Burdakovたちは、マウスを用いた研究で、過食行動の根底にある神経機構を明らかにしている。
この研究で、脳の摂食回路の主要な構成要素がアルコールによって活性化することが明らかになった。
続きはソースで
▽引用元:natureasia.com 2017年1月11日
http://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/11524
▽関連
Nature Communications 8, Article?number:?14014 (2017)
doi:10.1038/ncomms14014
Agrp neuron activity is required for alcohol-induced overeating
http://www.nature.com/articles/ncomms14014

引用元: ・【神経科学】アルコールが過食を引き起こす過程を解明する手掛かり/英フランシス・クリック研究所©2ch.net
2: 2017/01/11(水) 23:07:30.72 ID:p5hVf2m1
確かに酔っ払うとガバガバ食っちまうわ
3: 2017/01/11(水) 23:09:15.21 ID:F3G5ZTt9
お酒は確かに食べ物をおいしくするね。
特に日本酒。
特に日本酒。
8: 2017/01/11(水) 23:50:10.26 ID:UtFVusjk
>>3
過食って言ってんのになに都合が良いように解釈しとんねん草
過食って言ってんのになに都合が良いように解釈しとんねん草
4: 2017/01/11(水) 23:10:31.19 ID:8Xstn7ll
つか、ラーメンだけでもカロリー過多&塩分過多なのに、
やばくね?
やばくね?
5: 2017/01/11(水) 23:19:24.01 ID:xezgeRiW
俺は食べないと飲めないタイプだけど
俺の周りには飲み始めると食べないって人が多い
こういう人は酒だけ飲んで全く食べないから栄養失調になりやすい
でも本人は酒飲んで満足してるから自覚がない
最悪の場合、これが原因で餓死する
日本で発生している餓死者の多くがこのパターンだったりする
海外にはいないのか?
俺の周りには飲み始めると食べないって人が多い
こういう人は酒だけ飲んで全く食べないから栄養失調になりやすい
でも本人は酒飲んで満足してるから自覚がない
最悪の場合、これが原因で餓死する
日本で発生している餓死者の多くがこのパターンだったりする
海外にはいないのか?
6: 2017/01/11(水) 23:30:21.16 ID:WiAQaIT+
正常な判断ができにくくなるってことじゃない
食欲だけじゃなく理性とか運転も
食欲だけじゃなく理性とか運転も
10: 2017/01/12(木) 00:04:30.93 ID:l9NHk1oV
え、そんなことしってるけど
12: 2017/01/12(木) 00:24:16.28 ID:OB1iXxcQ
飽食の時代だし長生きしてもしょうがない
13: 2017/01/12(木) 01:06:01.66 ID:qWUa0UO7
スレタイ違くね?
Why binge-drinking causes binge-eating
なぜ飲み過ぎが食べ過ぎを引き起こすのか
「過食症」は病気の名前なので、ひょっとすると
なぜアル中は過食になるのか
なのかもしれない。原文に当たらないと分からない
どっちにしても適量の飲酒なら食べ過ぎにならないと推察される
Why binge-drinking causes binge-eating
なぜ飲み過ぎが食べ過ぎを引き起こすのか
「過食症」は病気の名前なので、ひょっとすると
なぜアル中は過食になるのか
なのかもしれない。原文に当たらないと分からない
どっちにしても適量の飲酒なら食べ過ぎにならないと推察される
14: 2017/01/12(木) 01:31:14.33 ID:AwNMMW3Y
糖尿病の常識。
酒を飲んだあとは低血糖になる。
だから本能的に食べる。
酒豪はアルコール代謝物の酢酸をエネルギー源にできるから食べなくても平気。
酒を飲んだあとは低血糖になる。
だから本能的に食べる。
酒豪はアルコール代謝物の酢酸をエネルギー源にできるから食べなくても平気。
15: 2017/01/12(木) 07:01:01.66 ID:TzSCvWqh
>>1
>アルコールは高カロリーで、カロリー摂取があると通常は脳の食欲信号が抑制されるからだ。
んだ。24時間食事しないで倒れかけて、初めて気が付くわw
>アルコールは高カロリーで、カロリー摂取があると通常は脳の食欲信号が抑制されるからだ。
んだ。24時間食事しないで倒れかけて、初めて気が付くわw
17: 2017/01/12(木) 09:45:18.94 ID:RlMfek6J
>>15
たったの24時間で倒れるわけない
たったの24時間で倒れるわけない
16: 2017/01/12(木) 09:00:22.52 ID:Tx6vQAh7
アル中で入院する人の多くは酒以外口にしないらしく痩せいる。
中には歩けなくなって搬送されて来る人もいる。
中には歩けなくなって搬送されて来る人もいる。
18: 2017/01/12(木) 09:53:52.27 ID:prZ+hShK
ヒント 食前酒
VIVALA(ビバラ)シェイプアップベルト お腹引き締め 減量用 運動用
posted with AZlink at 2017.1.14
VIVALA
売り上げランキング: 10
コメントする