1: 2017/03/13(月) 08:32:44.59 ID:CAP_USER9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00010000-sorae_jp-sctch

2016年に発見され、2017年2月には「地球型で生命体がいるかもしれない惑星」
が3つも見つかった惑星系「TRAPPIST-1」。その初画像を、ケプラー宇宙望遠鏡が届けてくれました。

正直レゴブロックが動いているようにしか見えない、今回の画像。これは、ケプラー宇宙望遠鏡による12月15日から3月4日までの「K2ミッション」のさなかの、2月22日の観測結果です。そしてチラチラと明かりや形状が変化しているのは、約39光年先の赤色矮星「TRAPPIST-1」の前を惑星が通過しているからなのです。
 
TRAPPIST-1にはTRAPPIST-1bからc、d、e、f、g、hまで、7つの地球に似たサイズの惑星が確認されています。そしてそのうちe、f、gが恒星との位置がちょうどよく、液体の水を保持しうる「ハビタブル惑星」に該当するのです。
 
今回の観測では6つの惑星の大きさや、7つの惑星の公転周期/質量などの解明、それに恒星の重力活動などの解明ができるとされています。さらに2018年に打ち上げ予定の「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」にて、より詳細な観測が期待されているのです。

7つも地球サイズの惑星が見つかった「TRAPPIST-1」
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170313-00010000-sorae_jp-000-view.jpg
ダウンロード


引用元: 【宇宙】7つもの地球型惑星が見つかった惑星系「TRAPPIST-1」の画像をNASAが初公開 [無断転載禁止]©2ch.net

2: 2017/03/13(月) 08:33:40.85 ID:DFeQgg4i0
おお、すげー(棒)

3: 2017/03/13(月) 08:34:07.36 ID:5nn19MiJ0
わっかんね

4: 2017/03/13(月) 08:34:18.68 ID:ZQ4U7vgf0
モザイク透視で鍛えた俺の眼力でも無理だわ(´・ω・`)

6: 2017/03/13(月) 08:35:17.38 ID:Jzo1tUXD0
やっぱアメリカはすげぇな

7: 2017/03/13(月) 08:35:26.82 ID:ZQ4U7vgf0

16: 2017/03/13(月) 08:37:52.64 ID:Apgcqg7g0
>>7
すげえちっさいの?

28: 2017/03/13(月) 08:41:20.68 ID:Avi5ClP30
>>16
太陽がすげー小さい
から惑星がすげー近く回ってる

30: 2017/03/13(月) 08:42:12.49 ID:Apgcqg7g0
>>28
ありがとう
なんかサンプルみたいだな
モデルケースというか

51: 2017/03/13(月) 08:46:48.86 ID:Jzo1tUXD0
>>28
太陽がこんなに小さいとエネルギーが足りなくて
生命が誕生してもそれなりに進化する時間持たない気もするがどうなんだろう

65: 2017/03/13(月) 08:52:13.14 ID:kn7X/KO80
>>51
距離が近い分、小さくても十分なエネルギーが得られるってことじゃね?
まあ実際に生物に適した環境になるかは微妙だと思うが

97: 2017/03/13(月) 09:08:13.82 ID:HseKQJL+0
>>51
小さいほうが恒星的に長生きじゃなかったっけ?エネルギー消費が少なくて。

102: 2017/03/13(月) 09:12:29.30 ID:Jzo1tUXD0
>>97
そうなんだ
でもエネルギー消費が少ないということは
惑星での生命活動にもチビチビしたエネルギーしか供給できない、
となると時間はあっても知的生命体に進化するまでの時間も長くなって
結局ナメクジウオくらいんとこで終わりそう

132: 2017/03/13(月) 09:28:07.15 ID:797aBQgdO
>>102
人間みたいな知能が進化の必然かはわからんが、ナメクジウオまで来てたらゴールみたいなもんじゃね

147: 2017/03/13(月) 09:40:42.65 ID:HseKQJL+0
>>102
そこで恒星と惑星は考えた。小一時間考えた。

「互いに近くに寄ればいんじゃね?」とw

10: 2017/03/13(月) 08:36:14.09 ID:dYAM8Br/0
なにこれふざけてるの?

11: 2017/03/13(月) 08:36:34.24 ID:lxjqwwUT0
これはドット人が押し寄せる

14: 2017/03/13(月) 08:37:32.12 ID:J5JL38fS0
予想以上に分からない画像だった

17: 2017/03/13(月) 08:38:07.31 ID:17MwLtB80
中国がロケットを撃ち込んで所有権を主張します

153: 2017/03/13(月) 09:44:25.96 ID:fLqucX+v0
>>17
明時代の貨幣をばら撒くんじゃないかな?

20: 2017/03/13(月) 08:38:57.98 ID:hUZTkykN0
行きようがないいから
どうでもいい

215: 2017/03/13(月) 11:59:15.51 ID:wiEN773O0
>>20
行けなくても、見えればいい。欲を言えば探査機の着陸。

22: 2017/03/13(月) 08:39:34.61 ID:Jf4EbyaX0
四角い星なんだな

29: 2017/03/13(月) 08:42:07.19 ID:NZmcVbLo0
>>1
こんなモザイクからあんな惑星群て 想像力働きすぎだろw

33: 2017/03/13(月) 08:42:50.04 ID:WbXAZHZs0
>>29
観測技術の進歩

34: 2017/03/13(月) 08:43:06.37 ID:vbmerAik0
予算欲しいからってことでは騙せない

37: 2017/03/13(月) 08:43:40.14 ID:mZldC2VN0
こんな程度の情報で水があるとか大気があるとか生命の痕跡、地下資源は豊富
とか判明してしまうんだから現代天文学は凄い!

46: 2017/03/13(月) 08:45:00.88 ID:Wxai5t2I0
確かに水がありそうに見えるな。

でも少し寒そう

55: 2017/03/13(月) 08:48:01.37 ID:BzyWWR9A0
惑星サイズは誇張されてんのね…
当たり前だよなこんなサイズのが回ってたら死ぬわ

56: 2017/03/13(月) 08:48:40.63 ID:0Kh7wwzY0
TRAPPIST-1って太陽の1/10ぐらいの大きさの恒星らしいんで
水星ぐらいの位置にないと熱量が足りないんじゃね?

66: 2017/03/13(月) 08:53:03.86 ID:p9+f8yMr0
気候が安定してないと文明は無理だな
今の人類も一万年の気候安定で文明を作れた

 

99: 2017/03/13(月) 09:10:09.55 ID:ByMxk9Ag0
目を細めろ