1: 2017/04/11(火) 09:25:39.39 ID:CAP_USER
NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の主人公、
井伊直虎は、今川方から井伊家に入った井伊次郎だったと幕末に記した史料が新たに見つかり、井伊美術館(京都市)が10日、発表した。
ドラマ上では、井伊直盛の娘「次郎法師」が直虎を名乗っているが、同美術館は直虎・男説を補強する史料としている。


 昨年も、別史料から直虎は今川家重臣の息子・井伊次郎だったと発表していた。
同美術館によると、直虎の名前が書かれた文書は「次郎直虎」と書かれた永禄11(1568)年の書状だけで、今回が2例目という。


 新史料は、井伊家の家臣に伝来した「河手家系譜」。
文政13(1830)年ごろにまとめられ、幕末に加筆された。

続きはソースで

産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/170411/lif1704110008-n1.html
ダウンロード (2)


引用元: 【歴史】 井伊直虎「男説」新たな史料 幕末に記述「今川方の次郎」 [無断転載禁止]©2ch.net

2: 2017/04/11(火) 09:27:10.78 ID:XP/ar2AG
放送法違反じゃね?

4: 2017/04/11(火) 09:27:43.42 ID:0FI6urwe
女装男子だった!?

6: 2017/04/11(火) 09:30:23.39 ID:oDy8RZwz
受信料泥棒あらわる

7: 2017/04/11(火) 09:33:03.47 ID:Xr0vJ2wx
なんだ捏造じゃん

8: 2017/04/11(火) 09:34:59.83 ID:4GLco593
別にどっちでもいいけど
一般論で言うなら300年後近い幕末の史料じゃ補強材料にならないのでは

46: 2017/04/11(火) 15:53:11.17 ID:x63O+WKZ
>>8
それ言うなら直虎の存在なんて史料ほぼ皆無の妄想になってしまう

9: 2017/04/11(火) 09:37:35.27 ID:Qh6fCvsG
これがとおるなら、
オンナノブナガとか女沖田そうしとかの小説も1000年後には、史料になるんでは?

62: 2017/04/11(火) 21:15:14.93 ID:NEDcA944
>>9
おしゃる通りだと思った。映像とか文字に残ってたら、史実になりかねんな

10: 2017/04/11(火) 09:43:56.73 ID:lrgO5vRV
歴史はつくられる

11: 2017/04/11(火) 09:45:36.90 ID:ABgsGgl+
聖徳太子はいなかったとか言う割には、こういうファンタジーには大賛成なんだよね。

52: 2017/04/11(火) 19:27:53.31 ID:o0PctoYy
>>11
聖徳太子はいなかった説自体がファンタジーなのでw

12: 2017/04/11(火) 09:46:52.76 ID:ce0i9+Vi
>幕末に加筆された
今、加筆するのと変わらん

13: 2017/04/11(火) 09:47:22.61 ID:CpFvOUfY
もともと井伊直虎男説はあったが、200年ほどの時間の経過で忘れ去られてしまったってことか。
日本人の歴史学も大したことないな。

15: 2017/04/11(火) 09:52:47.77 ID:W0yffMoq
>>13
所詮マイナーキャラで、ろくすっぽ記録らしい記録も残ってない人物だしw

78: 2017/04/12(水) 07:26:02.64 ID:zDKAEeNg
>>13
300年後に俺らの半生が殆ど不明なのと同じ。
いちいち取るに足らない人物の記録なんぞ残す奇特な人間なんてそうはいない。

16: 2017/04/11(火) 09:54:35.52 ID:EvTjMvXj
跡取りの問題で子供の頃に女の格好をさせてたとか色々あるから
「男の娘」も結構歴史があるのかも

17: 2017/04/11(火) 10:00:02.40 ID:xd+pQnNl
本当は男なんだと思って観ると興奮するよ

19: 2017/04/11(火) 10:02:02.29 ID:wImk/bq/
>幕末に記した史料

はい、解散

20: 2017/04/11(火) 10:04:43.55 ID:3iV/KVWf
上杉謙信って女説があるよな

24: 2017/04/11(火) 10:29:51.04 ID:yUzxqkcq
幕末資料でいうなら、真田信繁→幸村も史実ってなるぞ。
余りに後者が有名になったので、「幸村は大阪城に入ってからの名乗り」って事にしたらしい。

25: 2017/04/11(火) 10:30:57.24 ID:0vNmXhCH
架空の大化の改新を信じている国だしな

26: 2017/04/11(火) 10:31:48.30 ID:+FUOw5zq
客観的視点に立って書かれた歴史書があればなぁ… いくら詮索しようが歴史の真実を知るものは当事者のみ

27: 2017/04/11(火) 10:32:06.75 ID:54Ae+H3q
>加筆部分で「井ノ直虎」は「次郎也」とあり、
>「今川之物也」と説明。次郎法師は直盛の娘との記述もあった。

ややこしいな

28: 2017/04/11(火) 11:05:02.94 ID:Tp1YuBQI
今川家重臣って関口氏経だっけ
だったら今川と懇意にしてた小野道好が徳政令問題で関口氏経の息子を陥れようとした理由がよく分からん
わざと問題を起こして今川がもっと介入できる口実を作ったということなのか?

29: 2017/04/11(火) 11:14:09.01 ID:6oI3xOvj
織田信奈も300年後には実在した大名になってそうだな

78: 2017/04/12(水) 07:26:02.64 ID:zDKAEeNg
>>29
まーやってることは変わらんわな。時代が離れ過ぎてて証拠にならん。

34: 2017/04/11(火) 11:48:52.77 ID:7frEPGLv
戦国武将を萌えキャラ化して喜んでる時代だから
男でも女でも関係ないっちゃない

36: 2017/04/11(火) 13:08:09.04 ID:WOOAJdb/
ヒストリアで検証してくれ

74: 2017/04/12(水) 01:04:57.86 ID:nBD73h6C
gdgdやんか(´・ω・`)