1: 2017/06/05(月) 17:21:41.27 ID:CAP_USER9
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/060507817/?i_cid=nbptec_sied_toppickup


工藤 宗介=技術ライター 2017/06/05 15:35

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/060507817/aist_01.jpg
PENフィルムに同インクを印刷、焼成した回路を用いたフレキシブルラジオと、ツバ内部にフレキシブルラジオを組み込んだ野球帽(左下)。(写真:産総研)

 産業技術総合研究所(産総研)は、野球帽のツバ内部に組み込んで、曲げられるウエアラブル・ラジオを試作した。スクリーン印刷と低温プラズマ焼結で形成した銅配線上にチップ素子を実装し、フレキシブルなラジオを作製した。試作した野球帽や実現技術の詳細を2017年6月7~9日に開催される「JPCA Show 2017(第47回国際電子回路産業展)」(東京ビッグサイト)に出展する。

※ 産総研の報道発表資料はこちら。http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2017/pr20170602/pr20170602.html

銅インクの印刷と焼成で低抵抗配線を製造

 今回開発したウエアラブル・ラジオは、フレキシブル配線板上に、表面実装用部品を実装して曲げられるラジオを製作した。野球帽のツバ内部に組み込むために、ラジオ回路の基板面積を45mm角以内になるよう小型化し、厚さを1.8mm以下に抑えた。ラジオのアンテナはツバの芯材を包む布地に縫い込んであり、着用者の好みによって帽子のツバを曲げてもラジオ放送を安定して受信できる。帽子をかぶったまま電源のオン・オフやボリューム調整、選局が可能だ。

 印刷技術を応用して低コスト・省資源で電子デバイスを製造する「プリンテッド・エレクトロニクス」は、IoT社会のニーズに応える技術として期待を集めている。ただし、技術的な課題がまだ多い。例えば、印刷配線材料として使われることが多い銀は、コストが高く、電流や電場の影響によって基板上を移動すること(マイグレーション)による短絡が起きやすい。

続きはソースで
ダウンロード


引用元: 【技術】曲げられるラジオを野球帽に、産総研が銅印刷の新技術 [無断転載禁止]©2ch.net

2: 2017/06/05(月) 17:23:12.35 ID:VhqTIbY10
ラジオ→聞くやつがいない
野球帽→かぶるやつがいない

結論
無用の長物

3: 2017/06/05(月) 17:23:53.45 ID:JjUWT0hr0
ラ、ラジオですか
はぁ

4: 2017/06/05(月) 17:24:16.57 ID:EYjT/zHo0
こんなん絶対違う目的で使う奴だろw

5: 2017/06/05(月) 17:25:47.05 ID:xj3zD/Jy0
野球帽かぶってる人に近寄りたくない、なんとなく

7: 2017/06/05(月) 17:27:10.57 ID:GUDxEF7X0
空き缶集めてる人用か

8: 2017/06/05(月) 17:27:16.02 ID:TPOeVGb50
プロ野球選手たちも、自分の打席が回って来るまで暇なんだよ
せめてラジオくらい聞かせてやれ

9: 2017/06/05(月) 17:27:36.32 ID:ZiS8JAOB0
そもそも帽子なんて、その日の気分とファッションでチョイスするもんなんだから
ラジオ専用帽とか作ってもムリだっての
わかってないなあ

12: 2017/06/05(月) 17:29:20.18 ID:yF86nmDB0
月曜から夜更かしに帽子にラジオ仕込んでるおっちゃん出てたね

13: 2017/06/05(月) 17:30:19.57 ID:YGeWqw/L0
競馬や競輪がはかどるな

15: 2017/06/05(月) 17:30:52.49 ID:Soa2VkKD0
これ太陽電池で動くようにすればいいんじゃね?

25: 2017/06/05(月) 17:39:32.05 ID:IgwJSCf00
>>15
 夜はどないすんねん

16: 2017/06/05(月) 17:32:25.97 ID:8/QnQ17f0
洗えるのかな

19: 2017/06/05(月) 17:33:33.01 ID:EYjT/zHo0
今はまだラジオで
今はまだ野球帽だって話だろ?
殆どの人間がラジオの聞ける野球帽なんて求めてないのは作ってる側も分かってるだろ…
それでも農家のおじちゃんとかには需要があるかもしれんけど
これを今後どう発展させてくのかってとこを考えたり楽しみにするとこでしょうよ

20: 2017/06/05(月) 17:33:52.81 ID:M9ai6nSP0
麦わら帽に仕込んで農作業時に聞くとか? スピーカー含め防水加工要りそうだが

27: 2017/06/05(月) 17:41:24.86 ID:9u9t2LCk0
災害時には使えるかもな

やきう帽である必要はないが

29: 2017/06/05(月) 17:43:18.44 ID:RQ/vlCNH0
スマホが内蔵されるのも近い

32: 2017/06/05(月) 17:44:26.15 ID:LAadersP0
スマホからBlutoothで飛ばせばいいんじゃないか

33: 2017/06/05(月) 17:44:27.49 ID:AzdCm0G80
これ最新の技術なのか
どう見ても古い技術のような

34: 2017/06/05(月) 17:47:57.23 ID:iKR8ZWbC0
曲げられる、という技術の見本だろう
これをこれからどう使うかという

35: 2017/06/05(月) 17:51:34.93 ID:culPbe210
豪雨の時にポンチョ+野球帽が顔が濡れなくて便利だけど
これはやっぱり濡れたら駄目だよね

36: 2017/06/05(月) 17:55:38.15 ID:HwsxwyX+0
鉱石ラジオでよくない?

41: 2017/06/05(月) 18:06:16.46 ID:3Q3tknjf0
電池は?

42: 2017/06/05(月) 18:08:25.48 ID:kQrqBSQB0
身体の何処かに貼り付けたら骨伝導とかで聞けるラジオとか欲しいわ
仕事の時間が経たない時の紛らわしに

43: 2017/06/05(月) 18:09:02.44 ID:/X5rHBNU0
つまり、軍用通信モジュールをヘルメットに内蔵でき、太陽能パネル充電モジュールがあれば、10分の充電で5時間通信か。

戦時になかなか必要な装備だな

44: 2017/06/05(月) 18:14:59.12 ID:ZFCliKy40
必要ないとか自己満とか言ってるやつ
「こんなこと出来る技術開発したけどなんかいい使い道ある?
あったらどんどん使ってちょ」ってことだ
産総研に製品開発まで期待するな

58: 2017/06/05(月) 18:56:15.73 ID:lUKJkKtX0
>>44
商品化するも何も、すべて、すでに実用化されている既存技術の寄せ集め
でしかないのだが? 名ばかり研究で、実態はムダに金を使った初歩の
ラジオか、ラジオの製作の記事の焼き直し。

62: 2017/06/05(月) 19:07:44.42 ID:UMSZ2Ti20
>>44
これのどの辺が新しく開発された技術なんだ?
導電性インクを使ったフレキシブル基板なんて20年以上前からあるぞ
今回のはリソグラフィーを使わないってだけで、それとてすでに実用化されてんだけど

45: 2017/06/05(月) 18:18:13.82 ID:iJy+NBZs0
みんなが思っていることをズバリ言うけど、野球って運動じゃないよな
ビリヤードやゴルフなんかと同じ分類だろ

47: 2017/06/05(月) 18:18:19.86 ID:cZfOBV5u0
日焼け防止のサンバイザーにフィルム状太陽光電池と今回のラジオつけても売れないのに

50: 2017/06/05(月) 18:27:44.58 ID:pAzb+/uc0
ラジオじゃなくて無線なりでベンチからの指示を聞けるようにすれば何かと使えそうというか、今までの技術でできるなw

64: 2017/06/05(月) 19:09:07.85 ID:Lpd+Oxsk0
ヘルメットに付けて防災用にした方がいいんじゃないか