1: 2017/06/07(水) 15:31:16.94 ID:CAP_USER9
医療用ES細胞、初の作製へ=京大チームの計画承認-厚労省
時事通信:2017/06/07-15:02
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060700770&g=soc

 厚生労働省専門委員会は7日、再生医療用の胚性幹細胞(ES細胞)を作製する京都大研究チームの計画を承認した。
研究チームは国内初となる医療用ES細胞の作製を始める。
年度内にも、臨床応用を目指す研究機関に配布する予定だ。

 ES細胞は人工多能性幹細胞(iPS細胞)と同様に体のさまざまな組織になる力を持ち、海外では臨床試験(治験)で使われている。
今回の承認で、国内でも再生医療の選択肢が増えることになる。

続きはソースで
ダウンロード (1)


引用元: 【医学】医療用ES細胞、初の作製へ 京大チームの計画を厚労省が承認 増える再生医療の選択肢©2ch.net

3: 2017/06/07(水) 15:34:34.46 ID:lHhAZGcd0
手軽に歯を造れるようになればいいのに

5: 2017/06/07(水) 15:36:14.64 ID:gnOvECVW0
やりまぁす

10: 2017/06/07(水) 15:46:14.44 ID:4iyH+c490
頭皮の再生まであと僅かか…
人類はハゲの恐怖から開放される

12: 2017/06/07(水) 15:55:52.10 ID:ReeySadp0
今までのは何用

13: 2017/06/07(水) 15:56:49.74 ID:YjAIGe6s0
これを使ってSTAP細胞に転用すればもしや

15: 2017/06/07(水) 16:09:10.64 ID:P0wk5B6N0
タイトルの『医療用、増える再生』で、髪がと思ってしまったのは俺も含めて少なくはあるまい。髪があったころは、ありがたさわからんよな。

16: 2017/06/07(水) 16:09:55.54 ID:BghPz4nc0
末盛准教授がフサフサになったら信じよう

17: 2017/06/07(水) 16:10:17.27 ID:WhgvMlES0
速攻で癌細胞化したりして

18: 2017/06/07(水) 16:10:47.22 ID:CaUZrbmy0
ES細胞はあります

20: 2017/06/07(水) 16:14:30.00 ID:vGQfc4UV0
まずは頭皮

21: 2017/06/07(水) 16:43:02.59 ID:pnfn3z7y0
自己免疫疾患なんだけどなんとかならないかな
薬漬けきついわー

24: 2017/06/07(水) 18:23:08.67 ID:OO7ROTii0
>>21
リンパ線の初期化の話はあるね。免疫系を全部無垢なものにしてしまおう、とかいう
まあ実用化されるのにあと50年くらい待てばいいんじゃない?

23: 2017/06/07(水) 18:17:32.19 ID:yLuhSZbU0
受精卵はどこから持ってくるんだ?

28: 2017/06/08(木) 16:46:30.65 ID:1nMrVgM40
てかまだ医療用の作製してなかったんだな

30: 2017/06/08(木) 17:14:37.88 ID:CU7I3rhC0
再生医学の研究も進むな・・

31: 2017/06/08(木) 17:30:58.90 ID:Gq5UWWx00
>>1
受精卵を使うって。。。。
人間を使うのと同じことなんだけど。。。

32: 2017/06/08(木) 19:29:51.03 ID:2BRLGWSW0
臓器を部品交換できるのはいいが、拒絶反応を防ぐ免疫抑制剤が怖い。
がんが増えたり、生きてるのに体にカビが生えたりで。

25: 2017/06/07(水) 20:05:38.69 ID:4NvdvP020
老化治療の早期実用化をよろしく…