1: 2017/10/17(火) 20:27:45.23 ID:CAP_USER
西川迅2017年10月17日19時38分

 長期間にわたって頻繁に昼夜が逆転して体内時計が乱されると、死亡率が高まる傾向にあることを、京都府立医大の研究チームがマウスの実験で明らかにした。
人間でもシフト勤務の職場は多いが、シフトの組み方によって体の負担や体内時計の乱れを減らせる可能性があるとしている。国際科学誌に発表した。

 約24時間周期の体内時計が乱れると、睡眠障害など様々な病気のリスクが高まることが知られ、老齢マウスの実験で死亡率が上がることも分かっているが、長期的な影響は不明だった。

 八木田和弘教授(環境生理学)らのチームは、明暗の切り替えのタイミングを変えて、明るい時間帯を7日間ごとに8時間ずつ後ろ倒しにする「ゆるいシフト」と4日間ごとに8時間ずつ前倒しする「きついシフト」の・・・

続きはソースで

(西川迅)

http://www.asahi.com/articles/ASKBK5S15KBKPLBJ002.html
images


引用元: 【環境生理学】 頻繁に昼夜逆転→死亡率高く きついシフトをマウス実験[10/17]

2: 2017/10/17(火) 20:29:53.93 ID:+ocuH4tF
ネズミですら死ぬほどキツイシフトをこなせるのに前らときたら…

3: 2017/10/17(火) 20:36:24.31 ID:ug6+sJ1c
>きついシフトは34匹中9匹が死んだのに対し、ゆるい方は14匹中1匹だけで


個体数34と14の違いは何だろうね 作為を感じる

37: 2017/10/18(水) 11:31:19.77 ID:UGCO89Qf
>>3
最初はどっちも14匹・一週間でやる課題だったんじゃねえの

一週間の課題を集団で達成する……だと
きついシフトの方は奴隷がバンバン死んで行ってそれでも課題は達成出来ずにあとからあとから補充するハメになったんんだろ
デスマーチの原理だよ

6: 2017/10/17(火) 20:41:29.91 ID:UVJ/Hdr8
シフト勤務によって

ただのいるだけの活動を 仕事と同列にするな。

9: 2017/10/17(火) 20:47:20.80 ID:HQuzypRC
マウスで実験せずとも
人間界にサンプルはたくさんあるだろw

11: 2017/10/17(火) 20:53:38.88 ID:XZaDjRfC
まあ良い研究だと思う
リスクが数値化されてそれが賃金に反映される事を願うよ

12: 2017/10/17(火) 20:58:11.16 ID:DeA6E2Md
休まず働けボケ
臭い電車の中で臭い息吐いて臭い飯食って臭い屁こいて臭い汗流して働け

13: 2017/10/17(火) 21:01:31.85 ID:qsTPeB2b
>>12
お前もだぞ

49: 2017/10/18(水) 19:17:24.93 ID:/zn1WgVu
>>12
私は全身全霊にして全力で自宅警備をしているお!

14: 2017/10/17(火) 21:03:02.53 ID:Wjwaf1Em
日本人経営者にとって従業員は道具以下なので問題なし

15: 2017/10/17(火) 21:06:49.99 ID:vvXcWKvU
>>14
道具が故障→修理
人間が病気→ポイ捨て

20: 2017/10/17(火) 23:53:40.21 ID:Xo3hM7aY
じゃあ働いてないのに昼夜逆転を繰り返すニートはどうなるんだ

22: 2017/10/18(水) 00:19:17.08 ID:s5+TIbZj
前倒しはキツイよなぁ・・・寝付けないし、起きても時差ボケみたいになる。
後ろ倒しならたいした事ないけど・・・(´・ω・`)

23: 2017/10/18(水) 00:20:44.36 ID:rYlbq1+a
心臓動いてるなぁてしみじみ感じられるようになるよ

24: 2017/10/18(水) 00:37:59.60 ID:gQgcxvoP
こんなの
実験しなくても感覚的に分かりそうなもんだろ

27: 2017/10/18(水) 03:46:35.58 ID:G/19las/
>>24
個人の感覚じゃなくて証明することが大事

25: 2017/10/18(水) 01:40:08.30 ID:sPHGSaFr
夜働くならずっと夜のままの方がいいってこと?

26: 2017/10/18(水) 03:23:42.49 ID:wkDLNRb+
頻繁に昼夜逆転するのが悪いんだからずっと夜勤ならいいんじゃね

28: 2017/10/18(水) 03:47:58.20 ID:jIZAQ9bN
相関関係と因果関係を
混同する馬鹿には困ったもんだ

29: 2017/10/18(水) 03:50:02.62 ID:G/19las/
>>28
この場合は疑似相関じゃね?

30: 2017/10/18(水) 04:01:11.63 ID:+Qzo4M4/
今迄研究してなかったはずは無いと思うけど、研究結果や論文はなるべく目立たないよう圧力かけてたんだろうか?

31: 2017/10/18(水) 04:21:08.73 ID:zrngo/CH
頻繁に海外出張して時差ボケになるのもよくなさそうだな。

32: 2017/10/18(水) 04:47:21.35 ID:W6IRxC0D
シフトがきつい、と感じてる時点で体が答えを出している

36: 2017/10/18(水) 10:51:26.92 ID:rE4r/a9M
看護師やってたうちの親戚のおばちゃんは85歳過ぎても元気だ
まあ個人差があるのは当然だが

38: 2017/10/18(水) 17:01:25.06 ID:xREJGGjp
>>1
>4日間ごとに8時間ずつ前倒しする「きついシフト」
昼夜逆転のシフトって、シフト明けに休暇をもらえて
労働は後ろに伸びていくんじゃないの?

39: 2017/10/18(水) 17:30:59.78 ID:LQXWXwVX
>>38
人が足りないとそんな配慮されなくなるぞ
5時間前倒し(+後ろ2時間残業確定)みたいなシフト平気で組まれてるわ

41: 2017/10/18(水) 17:33:39.39 ID:dYNzenJT
4日ごとに8時間「前倒し」はストレスだろう。
普通の ABC直 24時間操業の工場だったら、8時間ずつ 後ろ倒し になるはずじゃない?
AAA休BBB休CCC休

4日ごと8時間後ろ倒し と、7日ごと8時間シフト では、差が出なかったんじゃないか?

44: 2017/10/18(水) 18:04:17.55 ID:VnRQm5ME
看護師たちが徒党を組み始めました

45: 2017/10/18(水) 18:30:40.55 ID:ORYQ1YGM
アメリカで夏時間があってな。たった1時間の前倒しなのに、胸が苦しくなったぞ。

あとから知ったが、実際に心筋梗塞が増えるんだそうだ。

47: 2017/10/18(水) 18:47:19.64 ID:IYq+LjoN
>>1
つか昼夜逆転してて治らないと自分がダメな人間に思えてストレス凄い。
十円ハゲ出来たし。

53: 2017/10/19(木) 23:09:23.48 ID:PS9AzS/4
これが本当なら、介護職なんて最悪じゃん

54: 2017/10/20(金) 04:28:47.30 ID:jVEZgOOm
若者が寿命を削りながら介護職とか
ジレンマもいいとこだな

33: 2017/10/18(水) 05:50:17.76 ID:wZyH0w7G
ゆるいシフトにすると、その分だけ残業させられる現実