1: 2017/10/30(月) 07:11:35.70 ID:CAP_USER9
宇宙を構成する物質のうち、われわれが知覚できるとされる物質「バリオン」。これまで理論値の半分しか観測できていなかったが、その残りである「ダークバリオン」の検知に2つの研究グループが成功した。これにより、現在の技術で「宇宙マップ」をつくれる可能性が出てきた。

われわれの宇宙には、クモの巣状に分布したダークマターの大規模構造がある。そして見えない網の目に沿うように、可視光で観測可能な銀河団が存在しているといわれている。

そのなかに、われわれが知覚できるとされる星や銀河などの普通の物質「バリオン」は、宇宙を構成するもののわずか4.6パーセントにすぎない。そのほかの95パーセント以上は、未知のダークマターやダークエネルギーで構成されているというのが、現在までに行われてきたさまざまな観測、モデル、シミュレーションなどで一致している見解である。

ところが、これまで実際に人類が観測により把握できていたのは、星や銀河、銀河団に存在する高温ガスを足し合わせても、4.6パーセントあるバリオンの半分ほど。では残り半分は、いったいどのような形態で、宇宙のどこに隠れているのだろう?

長らく天文学者らは、この「ミッシングバリオン」または「ダークバリオン」が、銀河団同士を繋げているダークマターの網の目構造(フィラメント)に、高温・低密度のガスとして隠れているのではないかと予測してきた。そして今回、偶然にも同時期に、同じ観測方法を使用したふたつの研究グループによって、フィラメント内のバリオン密度が測定された。隠れたバリオンの存在が、ようやく明るみになったのだ。

「バリオンのほとんどは、水素やヘリウムの高温・低密度ガスです」と、『WIRED』日本版の取材に答えてくれたのは、ひとつめの論文の筆頭者である仏オルセー天文物理宇宙研究所の谷村英樹博士である。「これらの高温ガスは観測が非常に難しいと思われていましたが、スニヤエフ・ゼルドビッチ効果で観測可能な領域にあたるのです」

スニヤエフ・ゼルドビッチ効果とは、「ビッグバンの名残り」といわれている宇宙初期の観測可能な光(宇宙マイクロ波背景放射)と、銀河団内の高温ガスが衝突した際に起こるエネルギーの上昇のことをいう。この現象を逆手に取り、スニヤエフ・ゼルドビッチ効果によるエネルギー上昇を調べることで、これまで観測の難しかった銀河団内の高温ガスの存在を知ることができるのだという。

谷村率いる研究グループはスローン・デジタル・スカイサーベイから26万ペアの近傍銀河を、もうひとつの論文の筆頭者となったアン・デグラフのグループは100万ペアの遠方銀河を対象とし、銀河ペアを繋ぐフィラメント内に存在するバリオン量を測定した。

その結果、谷村のグループはフィラメント内のバリオン密度を周辺空間の約3倍、デグラフのグループは約6倍と結論づけた。

続きはソースで

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171029-00010001-wired-sctch
images (1)


引用元: 【科学】宇宙に隠れていた「ダークバリオン」の検出に成功──「宇宙マップ」を描く道が開けた

4: 2017/10/30(月) 07:13:45.92 ID:ianNBOvX0
銀河戦士ダークバリオン

40: 2017/10/30(月) 07:55:01.42 ID:v5eNrs8G0
>>4
存在感激薄で勝てなさそう

6: 2017/10/30(月) 07:15:03.35 ID:6P/2Rru80
ダークバリオン
オレの中二マインドを刺激するネーミングだ( ・`ω・´)

7: 2017/10/30(月) 07:17:05.52 ID:Xnj1GI2N0
中二病がぶり返しそうだぜ。

9: 2017/10/30(月) 07:21:58.25 ID:iym5QEAL0
ダークバタリアン

12: 2017/10/30(月) 07:31:10.54 ID:qj9SHPLG0
>>1
> われわれの宇宙には、クモの巣状に分布したダークマターの大規模構造がある。

言い切りやがったなw

13: 2017/10/30(月) 07:32:03.79 ID:wqY/tLAk0
ダークマターと何が違うの?

19: 2017/10/30(月) 07:38:09.31 ID:PT3qbt3RO
>>13
観測できない謎物質のことを「ダーク」と表現してるだけじゃね?
観測できればダークじゃなくなる

32: 2017/10/30(月) 07:46:05.76 ID:g+c/Xwx60
>>19
じゃあマターは観測出来てるんだな!?

41: 2017/10/30(月) 07:56:50.59 ID:qaqSNlMP0
>>32
お前の見てるもの全ては「マター」やで?

お前も、そうなんやで?

52: 2017/10/30(月) 08:22:02.84 ID:mqO8E2R80
>>13
バリオンは観測可能な物質
ところが計算だとあるはずの バリオン の量に比べて 実際観測されている バリオンの量は 少ない
その理論上だと足りない針音がどこにいるのか を調べたのが今回の研究
星の材料になったバリオン は 光って遠くから観測できるが
ダークマターの構造物の接着剤に使われた バリオンは 光もしないので 遠く から観測できない という 結果

80: 2017/10/30(月) 08:57:23.31 ID:No6wqCkS0
>>13
観測できる通常物質であるバリオンのうち、理論上あるはずなのに観測できていなかった分。
ダークマターの大規模構造に沿って薄く広範囲に広がってた。
行方不明なのでダークと呼んでたが、居場所さえ分かれば単なるバリオン。

ダークマターの方はそもそも一切観測も検知もできない。

30: 2017/10/30(月) 07:44:26.81 ID:BsXujSJU0
この業界て言うたもん勝ちだもんな

34: 2017/10/30(月) 07:47:15.12 ID:wqY/tLAk0
おれには分かってるんだ。ダークマターによって構成されているのが、死後の世界だって。

119: 2017/10/30(月) 10:11:58.18 ID:fD3sg4Kc0
>>34
へえ、ちょっと見てきてくれないか?

35: 2017/10/30(月) 07:47:45.18 ID:ucrVawe80
なんだラスボスの最終兵器か

36: 2017/10/30(月) 07:50:54.33 ID:gTGVZvjm0
ギャリバンの出番だな

51: 2017/10/30(月) 08:21:27.99 ID:lIAI8vpX0
>>36
ギャバンかシャリバンかどっちかにしろ!

37: 2017/10/30(月) 07:51:23.93 ID:jcZiid8b0
BHだけが蜘蛛の巣状の構造を作ってるのではなくて
中性子星も、移動しながら高エネルギーを発生させてる
中性子にどれだけ重力があるか、あるなら中性子の通った軌跡にもボソンやクォークが

39: 2017/10/30(月) 07:54:52.38 ID:gd8qLZL/0
宇宙地図における伊能忠敬になるというわけですな

44: 2017/10/30(月) 08:10:33.32 ID:kBmHl/Z70
ノーベル賞級発見じゃん。

47: 2017/10/30(月) 08:13:41.06 ID:ZiOYcZZK0
ダークマターで出来た地球が俺らの世界に重なっているてこと?

56: 2017/10/30(月) 08:28:46.22 ID:UZxWiuBl0
>ダークバリオン
そのうちゲームとかで使われそうな名前

57: 2017/10/30(月) 08:28:47.31 ID:pQ56AGFT0
ダーク好きだな

161: 2017/10/30(月) 12:59:41.73 ID:A1GmvesL0
>>57
みえないって意味だぞw

58: 2017/10/30(月) 08:28:49.25 ID:Ip5+RTk10
近代物理学が発達してたかだか200年だろそのまえは太陽が地球の周りを
マジで回っていたと信じてたんだ,遠い宇宙の状態をうんぬんするのは早すぎる
ビッグバン説じたいが怪しいよな

65: 2017/10/30(月) 08:36:54.52 ID:Ip5+RTk10
研究費の増額をしてほしいからー無理して成果を何か出す必要性にせまられたんだろ

67: 2017/10/30(月) 08:38:35.54 ID:FGjiDvma0
ダークバリオンって星や銀河のように自ら光ることのない通常の物質のことだぞ。
つまりお前らのことだ

62: 2017/10/30(月) 08:31:50.45 ID:be/ZGJxZ0
もはやなんの事だか意味がわからん