1: 2017/11/02(木) 10:35:51.18 ID:CAP_USER
東京電力は福島第一原発で溶け落ちた核燃料、いわゆる「燃料デブリ」について2021年から取り出し開始を目指すとしていましたが、事実上、断念しました。

 原子力規制委員会の会合のなかで、東電は燃料デブリの取り出しについて新たに格納容器に穴を開けたりはせず、小型ロボットを投入して小石や砂状の燃料デブリを採取することを明らかにしました。

続きはソースで

テレビ朝日
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000113419.html
ダウンロード


引用元: 【福島第一原発】2021年からの「燃料デブリ」取り出し 事実上の断念

2: 2017/11/02(木) 10:44:58.49 ID:XtTpZxzC
掃除機みたいなので吸いだすんじゃ駄目なん?

22: 2017/11/02(木) 11:25:04.45 ID:Bgc2cxVP
>>2
大型のモーターを置ける場所からホースを伸ばすとかなり先で吸うことになるから難しい。

更に、各燃料自体よりはゴミや水の方を沢山吸い込んでしまうだろう。分離すれば良いと思うかもしれないが、分離したゴミや水も各廃棄物。今以上の廃棄物は置く場所に困る。

3: 2017/11/02(木) 10:47:20.50 ID:J/vYFWw/
 
収束したんじゃなかったのか?
でも汚染水は完全ブロックだよな?
健康への影響は今までも今もこの先もダイジョーブだよな?
そう世界向けてアピールしてたような・・・
 

8: 2017/11/02(木) 10:55:35.90 ID:4BUfDDCF
>>3
世界的に福島は全く問題にされてないよ
日本政府が完璧にコントロールしてるわかってるから反対に日本の評価あがったみたい

23: 2017/11/02(木) 11:27:43.96 ID:Bgc2cxVP
>>8
それは嘘だ。

福島に行く海外旅行者は他の県に比して圧倒的に少ない。
福島産の食品は売れないから、日本産と表示して売っている。

偽装ではないが、そもそも福島がアンダーコントロールと信じているなら行動は他の地域と変わらないはず。

外国人は理解している。

44: 2017/11/02(木) 13:59:19.08 ID:UulvAlkQ
>>3
そんな簡単なことのわけないだろ 解け落ちてるんだから
被害が広がらないようにはコントロールできてるが、
燃料デブリを回収して廃炉まで持って行くのはこれからの課題だよ
それともコンクリートで丸ごと囲ってチェルノブイリみたいに何十年も立ち入り禁止にするか?

81: 2017/11/02(木) 22:52:07.68 ID:7MwIcbah
>>44
地下水流れてるから石棺意味なし

87: 2017/11/02(木) 23:11:36.05 ID:UDUgsQT1
>>81
チェルノブイリ以上にでかい石棺で覆えばいいだろ
そもそもデブリ回収するのなんてそれ以上に夢物語フィクションの世界
広大な地域すべて石棺で覆うほうが現実的

4: 2017/11/02(木) 10:48:46.98 ID:q/ONYrsq
このままこの世が終わるまでフクイチと付き合っていかねばならんのだよ、我々日本人は…

5: 2017/11/02(木) 10:53:10.07 ID:8/yDMEGF
取り出してどこへ持っていく?
汚染地域を増やすつもりか?バカか。
そのまま石棺にするしかないだろ。

6: 2017/11/02(木) 10:53:13.09 ID:lDJTgHuP
火山灰に除染効果があるらしいよ

14: 2017/11/02(木) 11:06:58.03 ID:uxF3lybQ
>>6
ゼオライト

7: 2017/11/02(木) 10:54:22.42 ID:nFY8WMS2
やる前からわかってるやんw で、税金投入でウマウマ出来た人は何人?

17: 2017/11/02(木) 11:10:44.33 ID:g4etPrDx
>>7
とりあえず終息までのロードマップ示さないと世論が騒ぐから出来もしない計画をぶち上げただけだもんな。
もう6年過ぎて原発事故も風化してこのニュースもそれほど関心持たれない。

88: 2017/11/02(木) 23:27:08.08 ID:7QW+4umD
>>17
ある意味人為的に収束したな

9: 2017/11/02(木) 11:01:04.07 ID:9hAkm1qR
廃炉には、莫大な費用がかかる
国民の税金を使ってるわけで

原発いらねーよ

10: 2017/11/02(木) 11:02:45.90 ID:t2VMcbm8
コンクリート流し込んで封印したらイイじゃんwww

24: 2017/11/02(木) 11:28:36.68 ID:Bgc2cxVP
>>10
相当速い地下水があるのにコンクリート流してもなんの意味もない。

バカは黙ってな。

26: 2017/11/02(木) 11:39:40.16 ID:CQY1eqBI
>>24
凍土壁の内側は地下水遮断されているんだから
内側にコンクリート打設すれば良いじゃんか。
そうすれば凍土壁のメンテはいらなくなる。

27: 2017/11/02(木) 11:42:02.68 ID:g4etPrDx
>>26
メンテが無くなれば儲けが少なくなってしまうだろう。

84: 2017/11/02(木) 22:54:34.16 ID:7MwIcbah
>>26
地下水位が下がったら、原発内の汚染水が原発外部に流れるって話だったけど

11: 2017/11/02(木) 11:05:15.41 ID:gRYgqDAJ
福島の地下水は10万年セシウム満載

62: 2017/11/02(木) 16:45:30.42 ID:SrR1NqPL
 


>>11

セシウムなら100年で1/10になるよ。

300年で1/1000
600年で100万分の1
1200年で1兆分の1


 

70: 2017/11/02(木) 18:41:16.14 ID:J1ZGiU6t
>>62
ねえプルトニウムは?
避難元の土壌から検出されたんだけど?

91: 2017/11/02(木) 23:41:20.82 ID:SrR1NqPL
 


>>70

プルトニウムは長くかかるよ。

量的には全然大したことないけど。


 

12: 2017/11/02(木) 11:05:17.92 ID:tzG0sm6y
わずかでも食べて分解する菌などを研究投入しようよ。

15: 2017/11/02(木) 11:07:17.09 ID:Odh/vfkz
>>12
そういう菌が居たとしても核分裂は止まらん。
その菌が放射能を持つだけだ。

19: 2017/11/02(木) 11:12:48.75 ID:SUScioxb
>>15
落下した燃料を加速器の中に入れて中性子を照射して分裂起こさせればいいんじゃないの?

45: 2017/11/02(木) 13:59:56.28 ID:UulvAlkQ
>>19
その落下した燃料を回収できないんだから困ってるんだろ

29: 2017/11/02(木) 12:11:18.91 ID:yNo3CUSK
社員が手作業で取り出せよ

責任があるだろ