1: 2017/11/07(火) 17:36:04.94 ID:CAP_USER9
2017年11月7日
 静岡大理学部の徳元俊伸教授(52)の研究室が、金魚の体内の器官が外から見える透明化に成功した。
体内の組織の発達や卵巣の様子が常時確認することができ、生殖分野などの研究への応用に期待できる。

 徳元教授は生物科学が専門で、排卵の仕組みを研究。透明金魚などから採取した卵などを使い、排卵に必要な遺伝子を見つける研究を進めている。将来は人間の不妊治療に役立てたい考えだ。

 もともと、徳元教授は金魚を用いて内分泌かく乱化学物質(環境ホルモン)が排卵に与える影響を調べている。
実験には産卵間近の金魚から多くの卵を採取する必要があり、「体が透明であれば、産卵が近い個体が分かり、効率良く卵を採取できる」というアイデアを持ち続けてきた。

続きはソースで

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20171107/CK2017110702000084.html
体内の器官が透けて見える金魚の稚魚=静岡市駿河区の静岡大で
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20171107/images/PK2017110702100025_size0.jpg
images


引用元: 【(ω・ミэ )Э】金魚透明化に成功 静岡大理学部・徳元教授ら

2: 2017/11/07(火) 17:36:50.72 ID:/gIfadzo0
金魚「全部見えちゃう・・・//」

168: 2017/11/07(火) 22:14:20.72 ID:LasHwMrS0
>>2
だよな

4: 2017/11/07(火) 17:37:27.03 ID:IwA+H82B0
グラスキャットフィッシュみたいなのかと思ったのに・・・

34: 2017/11/07(火) 17:46:24.45 ID:G3CikG1s0
>>4
トランスルーセントグラスキャット?
俺もそう期待したが・・・これはかなり違う。これじゃない
あっちは人なれして可愛いよな
<゚ノっ-l-l-l-l-≪

124: 2017/11/07(火) 19:20:15.82 ID:26ZrtDyQ0
>>34
注射で蛍光剤入れてカラーつけて売ったら儲かるんじゃね?

126: 2017/11/07(火) 19:23:24.68 ID:hiKsUJyB0
>>124
普通にあった。白い金魚に色素を塗り込んで。
ピンポンパールという金魚が特にそうされた。

156: 2017/11/07(火) 21:39:04.72 ID:U/UwftVb0
>>34
ナマズの仲間はたいていかわいい
レッドテール飼いたい

157: 2017/11/07(火) 21:49:55.51 ID:txvqYXmB0
>>156
同意、ナマズはかわいい
中国なんかもそうだし内陸淡水魚を食う文化があるところは
たいていナマズやらコイやらフナやらを食うんだが
かわいそうでとてもそんなことできねえよ

ナマズは、かわいい

ナマズみたいな顔したおっさんやネトウヨはかわいくないけどなwww

6: 2017/11/07(火) 17:38:36.13 ID:EDfTlZ190
光学迷彩かよ!

7: 2017/11/07(火) 17:39:01.62 ID:nNIOoPLs0
金魚 「本当の露出ってのはこういうものだぜっ」

8: 2017/11/07(火) 17:39:02.16 ID:XKb5J3JBO
餌にイクラを与えたか

18: 2017/11/07(火) 17:40:58.94 ID:M5gKkBhZ0
>>8
懐かしすぎで涙ちょちょぎれるわ

11: 2017/11/07(火) 17:39:34.41 ID:nNIOoPLs0
人間もこうなれば、レントゲンいらなくなるな

250: 2017/11/09(木) 19:33:52.39 ID:XkyK04Cx0
>>11
男の子か女の子かすぐわかるな( ・`ω´・)

15: 2017/11/07(火) 17:40:54.03 ID:ApU664Mn0
思ったほど透明じゃなかったけど凄いことなんだろうな

20: 2017/11/07(火) 17:42:03.66 ID:uVLbaaUI0
これくらいその辺にいないか?

21: 2017/11/07(火) 17:42:05.39 ID:589HIih20
稚魚はピンク色を帯びるって書いてあるやろ

24: 2017/11/07(火) 17:42:24.49 ID:5kIwumAw0
遺伝子操作じゃなくて掛け合わせなんだ

25: 2017/11/07(火) 17:42:53.16 ID:si8HHsKe0
宇宙ブナならぬ宇宙金魚やな。

26: 2017/11/07(火) 17:43:20.03 ID:6zTuyPDh0
透明度が低いな

29: 2017/11/07(火) 17:44:26.86 ID:M0/bizJE0
>徳元教授

元教授?

30: 2017/11/07(火) 17:44:26.96 ID:1kR6kK4X0
想像した透明と違った

37: 2017/11/07(火) 17:49:05.19 ID:8tdPq/e70
>>1
繁殖させてペットショップで売ってくれ
らんちゅうなんかより見栄えがいいや

45: 2017/11/07(火) 17:50:55.31 ID:BEvdJhkS0
ケビンベーコン

55: 2017/11/07(火) 17:54:24.63 ID:G3CikG1s0
>>45
あれはちょっとトラウマが・・・
いや気持ちは分かりすぎるほど分かるけどさw

48: 2017/11/07(火) 17:51:41.90 ID:tNQr9H9S0
なんか金魚としての良さを捨ててしまったように見える

49: 2017/11/07(火) 17:51:44.25 ID:lawVANB60
銀色の色素ってあんの?
そっちのほうが有用な気がするぞ

251: 2017/11/09(木) 19:35:04.17 ID:XkyK04Cx0
>>49
グアニンの結晶じゃなかったか

62: 2017/11/07(火) 17:58:45.41 ID:2sA2GPT/0
>>1
>色素が薄い個体同士を掛け合わせ、透明化に近づけた

気が遠くなるな。生物学は大変だ。
まあでも,全合成も似たようなものか。

77: 2017/11/07(火) 18:07:59.22 ID:lXosEZey0
ここまでいくとただのグッピーだな