1: 2017/11/15(水) 14:18:49.40 ID:CAP_USER
〈なめられると多数の細菌が付着、死に至ることも〉

●ネコはどうして自分の体をなめまわすのか

 では、ペットの口が細菌でいっぱいだとすれば、自分の体をなめることで果たしてきれいになれるのだろうか。

 イエネコが毛づくろいに長い時間をかけるのは、捕食者としての本能を保っているからだ。
野ネコは、ざらざらした舌を使って「毛に付いた血などをきれいにしている」とプリム氏は話す。
「仕留めた獲物のにおいで追跡されることを嫌うのです」

 一方、イヌはそうした心配はしていない。「イヌを洗ってやらなければ、単に汚くなるだけです」とプリム氏。
「イヌはネコと違い、忍者のようにこっそり狩りをしたりしないので、生存という点で体のにおいはそれほど問題ではありません」

 毛づくろいをすると、ネコは自分の体を細菌で覆うことにもなる。といっても、ネコはこうした微生物と一緒に進化しており、
免疫系もこれらの細菌に慣れているので、ネコにとっては問題ない。

飼い主にとって朗報なのは、ネコの口内の細菌の多くは毛についたまま永遠に生き続けたりしないということだ。
ただし、細菌はすぐに死ぬわけではない。ある研究では、ネコの毛1グラムに100万近い生きた細菌がいることがわかった。

 この研究チームは、あらかじめ滅菌した人の手でネコを2分間なでると、どれだけの細菌がネコから人に移るかという実験も行っている。

続きはソースで


ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/102600060/
ダウンロード (2)


引用元: 【動物】〈細菌が付着、死に至ることも〉ペットとのキスはどれほど危険なのか?

5: 2017/11/15(水) 14:32:01.74 ID:Meijcc/X
生物とは群体であり様々な生物の細菌と共存する
ことで多種多様な免疫能力や消化能力を有してきた。

他の種族の細菌を取り込み他の種族の能力を獲得する。
獲得できないなら淘汰され滅ぶ

畜生の細菌すら体内で説き伏せることすらできない
出来損ないの群体が民主主義国家という群体を持つなど100億早いわ

6: 2017/11/15(水) 14:33:56.67 ID:t6XYRGh6
>>畜生の細菌すら体内で説き伏せることすらできない

説き伏せるのはムリやと思います

7: 2017/11/15(水) 14:34:17.96 ID:Gjn1j4mb
要はバランスの問題でさ
土いじりが体にいいのと同じ理由で
適度に汚いペットに触る習慣があった方が免疫職UPにつながると思うんだ

9: 2017/11/15(水) 14:37:41.65 ID:WksIbYNM
程度の問題で潔癖というか清潔すぎても抵抗力が弱くなるからな

18: 2017/11/15(水) 14:58:40.31 ID:WlTZc7l4
>>9
トイレとかの手洗いのたびに石鹸で丁寧に洗いまくってる人がいたけど、
手荒れが酷くなって、入院してた。
しかも隔離。

14: 2017/11/15(水) 14:49:18.73 ID:3Ztiq5VW
ペロリストの脅威

15: 2017/11/15(水) 14:50:31.53 ID:pCE6UwKb
コモドドラゴンの唾液はハンパない位細菌の塊だよね。

16: 2017/11/15(水) 14:53:07.33 ID:5fTujvsU
大体だな
オマエラが触る電車のつり革や壁なんて
この手の細菌量じゃないぞw
梅毒様・クラミジア感染症患者様が触れた物に何時も触っている。
まっ、手洗いを励行しなさいよって記事。
ペット飼いにワザワザ言わなくても当然の事だろ?

21: 2017/11/15(水) 15:20:51.24 ID:uR3K0evQ
>>16
春の風には百日咳の黴菌が何十万、銭湯には、目のつぶれる微菌が何十万、
床屋には秀頭病の微菌が何十万、省線の吊度には疥癬の虫がうようよ、
または、おさしみ、牛隊肉の生焼けには、さなだ虫の幼虫やら、ジストマやら,何やらの卵が必ずひそんでいて、
また、はだしで歩くと足の裏からガラスの小さい破片がはいって、
その破片が体内を駆けめぐり眼玉を突いて失明させる事もあるとかいう
謂わば「科学の迷信」におびやかされていたようなものなのでした。

22: 2017/11/15(水) 15:50:57.96 ID:4CH0rx9+
朝テレビを見ていると、猫とペロペロのCMがやたらにでてくる。気持ちが悪いこと
この上なし。

女性は無名らしいが、大変に危険な役だ。感染症に罹ったら補償するのか。CMを
放映するな。

26: 2017/11/15(水) 17:28:49.19 ID:WlTZc7l4
>>22
猫の舌ってザラザラというか、トゲトゲでかなり痛いけどな。
ペロペロなんてかわいいもんじゃない。
実際はザリザリって感じ。
寝てても速攻で目が覚める。

25: 2017/11/15(水) 16:05:56.42 ID:/76FRVpm
>「今週は別々のイヌ2匹に口の中をなめられました」とプリム氏

まずお前が気をつけろw

29: 2017/11/15(水) 20:56:31.18 ID:LFVuEAhU
犬や猫と暮らしてきた人間の進化は、
なぜ無視するのか?www

32: 2017/11/15(水) 21:49:44.70 ID:4aklJXRl
犬なんかは他の糞尿や残飯なんかよくペロペロしてるからな、そりゃ汚いだろ あと室内犬も大差ないぞ

41: 2017/11/15(水) 23:03:25.39 ID:t25Wfahy
しかし5歳まで猫と暮らすと喘息リスク下がるんだっけか。
無菌状態も良くないけど、手洗いは確かに大事。

43: 2017/11/15(水) 23:14:47.48 ID:Taayo6a8
うちの猫は、ウェットティッシュで緩ブラッシングしてやると
お返しに、俺のMっぱげを舐めてくれる

非常に魚臭くて嫌なんだが、一応好意らしいので
無碍に断るとコミュニケーション不全になりそうで困る

44: 2017/11/15(水) 23:21:07.84 ID:1voMmVm/
子供の頃から何匹も猫を飼ったことがあるけど、
口を舐めてくる子は1匹もいなかったなあ・・・
みんなほっぺは舐めてくれるんだけど、何でだろう
さすがに俺も口と口は抵抗あったから、向うも空気読んでたのか?

46: 2017/11/15(水) 23:40:06.06 ID:yQsbnYYT
親父の歯槽膿漏が犬に感染った

24: 2017/11/15(水) 15:56:14.62 ID:WVtoLZtg
免疫力がなくなっていく未来の地球人