1: 2017/11/23(木) 19:59:53.52 ID:CAP_USER
【サン・ペドロ・デ・アタカマ(チリ北部)】
南米チリで日米欧などが共同運用する世界最高性能の電波望遠鏡「ALMAアルマ」が22日午後(日本時間23日早朝)、日本の報道関係者らに公開された。

 可動式パラボラアンテナ66台が協調し、1基の望遠鏡として機能する。
10月には差し渡し約16キロ・メートルの範囲にアンテナを配置、最大口径としては初の観測が行われた。

 アルマ望遠鏡のある標高約5000メートルのアタカマ砂漠は晴天率が高いうえ、降雨が少なく乾燥しており、宇宙からの電波を観測するのに最適地という。日米欧の協力で約1000億円を投じて建設され、日本は約4分の1を負担した。
2013年の本格稼働以降、アンテナの調整が重ねられ、最近では300キロ・メートル以上先の1円玉を識別できる性能に達した。
人間の視力で4000にあたるという。

続きはソースで

画像:タカマ砂漠に広がるALMA望遠鏡のアンテナ群
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171123/20171123-OYT1I50017-L.jpg

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171123-OYT1T50060.html
ダウンロード


引用元: 【天文学】300km先の1円玉識別、電波望遠鏡「ALMA(アルマ)」を公開

2: 2017/11/23(木) 20:02:50.31 ID:3EYr/1Av
盗撮かよ...

26: 2017/11/23(木) 21:18:36.83 ID:WUWZM5Bx
>>2
完全犯罪ktkr

3: 2017/11/23(木) 20:05:46.98 ID:feSV2/Ok
>300km先の1円玉識別

1億光年先じゃないのかwww

4: 2017/11/23(木) 20:07:28.41 ID:S73A3CIT
1000億円もかけて300キロ先の1円玉しか見えないのか
欠陥商品じゃねえのか

5: 2017/11/23(木) 20:10:59.36 ID:XIdfkx50
>>4
服の透視も出来ますよ

94: 2017/11/24(金) 23:34:08.75 ID:ALlSDKml
>>5
ちょと詳しく聞こうか?

7: 2017/11/23(木) 20:11:06.58 ID:eOh6Fm42
1円玉は電波を出してくれないからなあ…

ってのはさておいて、目標にしてた0.01秒角の分解能を達成できた
って事でいいのかな?

95: 2017/11/25(土) 03:59:21.30 ID:F49DzddT
>>7
大変微弱だが NOISEに隠れて電磁波は出ているはず

9: 2017/11/23(木) 20:16:54.11 ID:bZ6gWVON
100円玉との区別はつくんだろうな?

38: 2017/11/23(木) 22:20:53.46 ID:6/SkEl0f
>>9
つくから自信満々なんだろ

10: 2017/11/23(木) 20:17:36.59 ID:y23kR6OW
観測している波長の問題(笑)

12: 2017/11/23(木) 20:22:52.01 ID:y23kR6OW
100km先で1cmの区別が付いたとする。
1m先で0.1nmが識別できるかだね。観測しているのが可視光なら無理だね(笑)。

17: 2017/11/23(木) 20:33:51.59 ID:eOh6Fm42
あ-0.01秒角は視力6000だったのか
じゃあまだ道半ばだな

最短波長で観測した場合、って事になるのかな

19: 2017/11/23(木) 20:44:05.32 ID:X5XmJp06
1光年先の太陽の大きさが識別できるくらい

22: 2017/11/23(木) 20:53:53.57 ID:eOh6Fm42
アルマは今年のイベント・ホライズン・テレスコープにも参加してたよね
その時は視力いくつでやったんだろう

24: 2017/11/23(木) 21:02:18.57 ID:COlN3Z6K
空気の揺らぎで見えんだろう。

25: 2017/11/23(木) 21:12:03.46 ID:T24XU9wV
その一円玉撃ち抜けたら褒めてやんよ

30: 2017/11/23(木) 21:23:42.93 ID:EJJhWVfm
>>25
ゴルゴ13なら簡単にやるぞ。

28: 2017/11/23(木) 21:21:19.75 ID:WUWZM5Bx
電波だから上空のEスポ反射で地平線の向こうでも見えちゃうんだよね

29: 2017/11/23(木) 21:22:55.19 ID:L1k3VEEt
日本人研究者が世界中を探してもっとも適した場所に観測所を設けた
だが完成直後に謀◯された
表向きは強盗だが明らかに狙い撃ち

31: 2017/11/23(木) 21:28:28.24 ID:+6cEbwLC
反射衛星で裏側も

33: 2017/11/23(木) 21:35:48.56 ID:Ehnm3SQL
Googleマップだとまだ8台くらいしか無いんだよな
さっさと更新して欲しい

34: 2017/11/23(木) 21:39:41.89 ID:eOh6Fm42
アルマって小惑星ジュノーも撮ってたんやね
ジュノーは電波天体じゃないけど、太陽光で加熱されると電波が出始める
それを観測して、3億km先のジュノーを0.04秒角で映像化してる

39: 2017/11/23(木) 22:41:16.60 ID:C19KB6q+
300km先の1円玉とかショボすぎる
アメリカの軍事衛星とか宇宙からでもそのくらい余裕で出来るぞ
映画でやってたもん!!

40: 2017/11/23(木) 22:42:55.70 ID:C19KB6q+
と思ったが軍事衛星の軌道って300kmより低いのかw

42: 2017/11/23(木) 23:18:18.63 ID:WUWZM5Bx
>>40
気象制御兵器の開発をしないとw

49: 2017/11/24(金) 01:34:17.08 ID:u9HUnokb
さすが天体分野
視力2以上に相当するレンズがまるで話にならない

54: 2017/11/24(金) 04:16:09.41 ID:SU/TDNLD
300kmとかだと人工衛星の軌道に相当するが本当にISSのボルト類が見えたりするのか?

87: 2017/11/24(金) 17:47:01.80 ID:TU+Pox8D
すごい!これで1円を落としても見つかるねw