1: 2017/11/19(日) 09:08:53.16 ID:CAP_USER
NASAは2012年以降、国際宇宙ステーション(ISS)への物資輸送をSpaceXなどの民間企業に委託していますが、この民間宇宙企業の利用によって、物資輸送にかかる費用を最高で3分の1に削減することに成功していることが明らかになりました。

An Assessment of Cost Improvements in the NASA COTS/CRS Program and
Implications for Future NASA Missions
(PDFファイル)https://ntrs.nasa.gov/archive/nasa/casi.ntrs.nasa.gov/20170008895.pdf

In-depth study: Commercial cargo program a bargain for NASA | Ars Technica
https://arstechnica.com/science/2017/11/in-depth-study-commercial-cargo-program-a-bargain-for-nasa/

NASAはSpaceXやOrbital ATKなどの民間企業に、ISSへの物資輸送を民間委託しています。民間宇宙企業を活用することで、NASA自身が行うよりも低コストで物資輸送ができているという推測はされていましたが、詳細については明らかにされてきませんでした。

そんな中、ケネディ宇宙センターのエドガー・ザパタ氏が発表した研究論文で、SpaceXやOrbital ATKによる物資輸送コストの数値が明記されています。
それによると、1kgの重量の物資を輸送するのにかかるコストが、SpaceXの場合で8万9000ドル(約1000万円)、Orbital ATKの場合で13万5000ドル(約1500万円)であることが明らかになりました。
かつて、スペースシャトルによって物資を輸送していたころの費用は、1kgあたり27万2000ドル(約3100万円)と推測されていることから、Orbital ATKで半分、SpaceXに至っては約3分の1の低コストで物資輸送を実現していることになります。

続きはソースで

GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20171117-spacex-save-nasa-money/
ダウンロード


引用元: 【宇宙開発】〈1kgあたり約3100万円→約1000万円〉NASAはSpaceXなどの民間企業を利用することでコスト削減に成功

2: 2017/11/19(日) 09:13:07.71 ID:KIoLmyp/
JAXA(・ー・) オワッタナ

3: 2017/11/19(日) 09:18:21.97 ID:aD+6/xt/
民間に任せずにNASA自身で技術革新を続けても費用は下がっていたはずだから、なんとも言えないなぁ

6: 2017/11/19(日) 09:50:52.16 ID:FtBETYuq
>>3
競争原理が働きにくいからその予想はほぼはずれてる
国鉄とかNTTで経験ずみ

28: 2017/11/20(月) 10:50:57.37 ID:0cRcsCGt
>>3
民間といいつつ中にいるのは元NASAの人たちとか,
プロジェクトカットされた研究者・技術者専門の派遣会社に人とか,
しかも,NASAにいるときより高給だったりする。
どこでコストカットができているのか知りたいよ。

37: 2017/11/21(火) 15:32:33.64 ID:LThiFn+0
>>28
基礎研究要らなかったのがでかいんじゃね?

41: 2017/11/22(水) 06:48:09.01 ID:vpZqd4iV
>>28
例えば部品を買うにも
税金だからいいや
って思うのと
自分の給料に関わる
って思うのじゃ変わってくるよね?

4: 2017/11/19(日) 09:20:31.52 ID:bISUrMQ8
>>1
アメリカの新しい挑戦って、何だかんだで成果出すよね
実際はその分失敗もしているんだろうけど…

日本は新しい挑戦は失敗ばかりな気がする
飛鳥とか…

29: 2017/11/20(月) 10:54:14.20 ID:0cRcsCGt
>>4
飛鳥は結果をだしたよ。所定の性能は満足したし。
受け皿となる航空機製造会社がいなかったことと,
売り込み先がなかったことが問題。
パワードリフトなんて軍事用輸送機以外に使いみち
なかろうってのに平和主義国家wが民間機を対象に
する企画が悪いと言えば悪い。

5: 2017/11/19(日) 09:39:49.79 ID:18dibzi6
H2を三菱重工が打ち上げてるようなもの?
kgあたりいくらって肉の量り売りみたいだな。

7: 2017/11/19(日) 10:11:48.64 ID:bFxkz9PW
技術が確立されてるなら
コスト競争望むところ

8: 2017/11/19(日) 10:13:42.02 ID:gGeTGJfV
週一回は打ち上げるはずが実際はその何十分の一なのだからひたすらコストが増していったのは当たり前
> スペースシャトル

シャトルでしかできないミッションがあったのは確かだが輸送専用機があればもっと安く上がっていた

11: 2017/11/19(日) 11:15:56.54 ID:3ZMkYNkM
宇宙ステーション観光をロシアが始めてた時日本のIT長者が26億円か払ったのに
トレーニング中に健康問題かなんかで乗せてもらえなかった事件があったが、
spaceXなら1億円ちょっとでいけるのか
なんか凄いことなってきてるね
今の勢いでspaceXがBFR開発成功したら
後10年したら1000万円位で宇宙ステーション1泊できるようなりそう

13: 2017/11/19(日) 11:45:12.62 ID:HvEd0ZEk
>>1
民間のSpace-XやArbital-ATKはシナ御用達まちがいなし。
初期投資考えたら一国の官庁需要だけでは食って行けない。
それで他国へ注文取りに行ったら高額買入の魅力を説かれて
KNOWHOW売渡し。USAは直ぐに大金出す国に追いつかれてしまう。

19: 2017/11/19(日) 14:15:35.59 ID:+6IyYote
>>13
シナは自前でやってる。

14: 2017/11/19(日) 11:56:09.13 ID:+bJqS1qM
人間60キロ上げるだけで6億円
有人は安全に金かけなきゃならんから何倍になるんだろ?

16: 2017/11/19(日) 12:13:58.47 ID:FJ1UoMsV
やっぱ1KG1000円にならないと庶民に普及しないよ。

26: 2017/11/19(日) 18:02:42.54 ID:GucpzE1Y
スペースシャトルと比べるのはなしだろ。
シャトルは宇宙で作業できるし、そこで住めるからな。
宇宙ステーション維持費やらなんやらも加えないとだ。

31: 2017/11/21(火) 12:29:17.78 ID:+QKNwyFY
>>26
毎回宇宙ステーション規模の船体を無駄に打ち上げていたのがシャトルの失敗。

30: 2017/11/21(火) 00:40:49.26 ID:GCm4zKY8
この値段に成功率も入ってるのかね

33: 2017/11/21(火) 12:47:08.09 ID:1AP10wuD
スペースxって打ち上げ失敗が続いたと思うけど、それでこの値段?

36: 2017/11/21(火) 13:50:50.43 ID:1BZR5UQq
>>33
どの失敗?
現役のFalcon 9は45回中、成功43回、打ち上げ失敗1回、打ち上げ前事故1回だけど
https://www.reddit.com/r/spacex/wiki/launches#wiki_previous_launches

実験的にやってる打ち上げ後の着陸のこと?

39: 2017/11/22(水) 03:00:38.30 ID:12KuTFCW
>>33
続いてないよ

34: 2017/11/21(火) 12:47:27.91 ID:uiPsjvxx
そういう数字の算出もなしに
民間に委託してた?んなこたーないか。

35: 2017/11/21(火) 13:06:50.35 ID:PaL/7Tax
成功率と信頼性が同じならいいんじゃないかい

40: 2017/11/22(水) 03:15:05.55 ID:RdztHIk/
1kg 1千万が安いって感覚がよく分からん・・・・

普通に高いんすけど・・・庶民に還元してやればいいのに

42: 2017/11/22(水) 12:33:24.14 ID:LZfdHUjR
>>40
宇宙開発に還元しなきゃ意味ないだろ。

43: 2017/11/23(木) 15:57:47.36 ID:WcTWu26V
>>40
66%OFFはめちゃ安だろ

15: 2017/11/19(日) 12:05:55.60 ID:B6Fu/TMR
スペースXは儲かっているのかね?