1: 2017/11/27(月) 21:29:03.99 ID:CAP_USER
ロシアの海岸で、白いポールのような物が砂から突き出ているのを見つけたマリア・シトワ氏は、人がつくったフェンスの一部だと思った。しかし、シトワ氏らの調査チームが数時間後に掘り出したのは、都市計画の一部ではなく、頭骨を除きほぼ完全な巨大カイギュウの骨格だった。

 全長が5メートル強もある絶滅生物の骨格が見つかったのはロシア、カムチャツカ地方の東部で、アリューシャン列島の西端に位置するコマンドルスキー諸島だ。合計で重さ10トンにもなる標本は、頭骨など一部の骨が欠けていたが、椎骨45個、肋骨27本、そして左肩甲骨がそろっていた。
骨格の保存状態は良好で、ビジターセンターで展示する予定だと国立公園当局はコメントを出している。


「絶滅するまで生息していた地域にそのまま残されていた唯一のステラーカイギュウです」と話すのは、米ジョージ・メイソン大学の教授でカイギュウについての論文を2014年に発表しているローレライ・クレラー氏だ。
「現在研究できるコマンドルスキーのステラーカイギュウの記録はこれが全てであり、他にはありません」

 1987年、3メートル近いステラーカイギュウの標本がコマンドルスキー諸島のベーリング島で見つかったが、その後にばらばらにされてしまった。英ガーディアン紙によれば、今のところ、フィンランド自然史博物館がほぼ完全に近いステラーカイギュウの骨格を収蔵しているという。

 近くをさらに発掘すれば、頭骨が出てくるかもしれないとクレラー氏は期待している。
1741年にこの生き物を発見したのは、シベリア沿岸の大規模な探検に参加していたドイツ人探検家、ゲオルク・ステラーだった。
だが探検から戻る際、ステラーはカイギュウの死骸を置いて行かざるを得なかった。
クレラー氏は、今回見つかった骨格はこの時に放置された個体かもしれないと言う。

続きはソースで

関連ソース画像
https://pbs.twimg.com/media/DPFrA4VXcAAm4mJ.jpg
図古いスケッチに描かれた、生きたステラーカイギュウの姿。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/112400455/00.jpg?__scale=w:1190,h:793&_sh=0004a0c80a

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/112400455/
ダウンロード


引用元: 【古生物学】絶滅した巨大カイギュウの骨格を発見、ロシア

4: 2017/11/27(月) 23:26:10.13 ID:T1nsZcpX
写真は、巨人の骨を発掘してるみたいで
なにやらゾクゾクくるなぁ・・・

5: 2017/11/27(月) 23:59:32.31 ID:En5XD8DH
ジュゴン的なやつなんだw
怪獣の誤字でもウミウシの誤変換でもなかった。

6: 2017/11/28(火) 01:46:35.39 ID:y9EoeYbQ
鬼太郎が変身したのは「大海牛」だと思っていたが、
見直したらクジラの先祖の「大海獣」というシロモノだった。まあクジラ偶蹄目からは外れないのか

8: 2017/11/28(火) 03:08:55.35 ID:05ctXe5l
リョコウバトなんか10億羽超してたのに絶滅させられたし
モアやタスマニアタイガー、ニホンアシカ、ニホンオオカミその他もろもろ
全部人類のせい、主に白人

そのうち絶滅させられる側に回るかもな

10: 2017/11/28(火) 06:04:24.14 ID:/9zTiUjB
10メートル級のジュゴンなんだよな
生きてる姿を見たかったわ

12: 2017/11/30(木) 10:21:43.29 ID:k/73nuU2
絶滅したのは食ったからだろ? 食い尽くすなよ

11: 2017/11/30(木) 01:23:55.13 ID:dqSIXzKN
想像図みたけど顔がアザラシであとはクジラみたいなやつだった