1: 2017/12/16(土) 05:34:54.23 ID:CAP_USER
9月に就任した原子力規制委員会の更田ふけた豊志委員長が14日、東京電力福島第一原発事故で被災した自治体の訪問を始め、福島県飯舘村など3市町村の首長らと懇談した。

 飯舘村では菅野典雄村長に対し、福島第一原発で汚染水浄化後に生じている放射性物質トリチウムを含む水の処理方法について、「薄めて海洋放出するしか選択肢はない」と強調した。

 更田委員長はトリチウム水の海洋放出について、「5人の委員全員が異論なく決めた。批判があるのは承知しているが、唯一の選択肢であると自信を持って発信してきた」と説明。

続きはソースで

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171215-OYT1T50017.html
ダウンロード (1)


引用元: 【福島第一原発】トリチウム水「海洋放出しかない」…規制委員長

2: 2017/12/16(土) 05:36:05.29 ID:XyIRMT10
「薄めて海洋放出するしか選択肢はない」

3: 2017/12/16(土) 05:36:37.43 ID:QgkuOFYr
健康トリチウム水

4: 2017/12/16(土) 05:38:43.64 ID:EMBh0F3O
日本には「水に流そう」という素晴らしい言葉がある。
台風待ってないで流しちゃえyo。

207: 2017/12/16(土) 20:18:06.77 ID:1dlBNOwq
>>4
てめえが飲めやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5: 2017/12/16(土) 05:40:53.87 ID:R5t9nGht
残っている燃料も?

6: 2017/12/16(土) 05:43:22.49 ID:oXuTQ92s
規制する人間が緩和策を語るようでは話にならん

7: 2017/12/16(土) 05:43:50.58 ID:R9GH6SXs
トリチウム(中性子が余計についた水素原子)を分離するのは恐ろしくコストがかかる
1gあたり300万円もするものを海に捨てるんだぞ。

時間をかけて微妙な沸点の違いやら、微妙な重さの違いを遠心分離で行うぐらいだ、

8: 2017/12/16(土) 05:46:51.22 ID:SlpTOLM1
さもなきゃ際限なくあのタンクが増えていくだけだからな

普通に希釈しての排水が行われているものだし妥当

9: 2017/12/16(土) 05:47:55.34 ID:lslVk0qV
>>1
アルミパウチに入れて、置いときゃ売れそうやん。

12: 2017/12/16(土) 05:52:02.55 ID:jYrQWfP3
全てタンクに入れ保管しとけ

14: 2017/12/16(土) 05:57:22.97 ID:cAgbdqEs
国際的にOKなの?

137: 2017/12/16(土) 11:43:38.57 ID:/KH1Zdja
>>14
OK
世界中で海に捨ててる

153: 2017/12/16(土) 12:55:40.78 ID:cAgbdqEs
>>137
ありがとう
あとで謝罪と賠償要求されるようならやめて欲しいけど
国際的にOKなら問題ないじゃん

16: 2017/12/16(土) 05:59:42.74 ID:NktOE5GP
トリチウム水の処理なんて世界中の原発で全部この方式だわw
勿論日本でも原発で出来たトリチウム水はフクイチ事故前から希釈して放出
まあその辺りの事情を知らない頭がアレな連中が反対してるんだろw

172: 2017/12/16(土) 14:45:58.60 ID:TG6Ou22h
>>16
フクイチのトリチウムは悪いトリチウム、それ以外のトリチウムは良いトリチウム、そんな当たり前のことも判らないなんてちょっと可哀想

175: 2017/12/16(土) 14:56:10.67 ID:UMTp8OwL
>>172
まさしくそういう理屈でモノ考えてるんだろうな放射脳ってww

17: 2017/12/16(土) 05:59:56.92 ID:lGhLKNCg
深層に流すとかいう発想がないもんな
どうせ海岸線から流すんだろって思う

19: 2017/12/16(土) 06:10:02.27 ID:UEQZp0+5
自然界にもある程度は存在してるだろ

138: 2017/12/16(土) 11:49:07.63 ID:1m0xprNd
>>19
重水素は自然界にあるけど、三重水素はほぼ全てが人為的なものじゃないかな。

20: 2017/12/16(土) 06:13:17.21 ID:fBHWopym
だれも責任をとらない。汚染水は海に垂れ流すなんて許されるわけないだろ。未来永劫ごめんなさいっていいながらタンク作りつづけろ。たった6年でギブアップしてんじゃねーよ。

30: 2017/12/16(土) 06:42:27.43 ID:wugLwziE
>>20
まことにその通り
数万年はやり続けてその上で黒字にできると言ってるわけだしな
嫌なら利根川に流してやれ

21: 2017/12/16(土) 06:14:29.05 ID:6WC6MBLA
希釈して廃棄してもしなくても、トリチウム総量は変わらないからな。
手間掛けずに濃縮して一気廃棄すれば?結果は同じ。では無いけどな。w


でも福島産は安全です。

24: 2017/12/16(土) 06:28:08.44 ID:MeNyVaxP
 
普通だろ

低レベル放射性廃棄物は薄めて捨てる。世界中でやってる普通のこと

毒じゃないんだから。放射線なんて全世界どこでもありふれてるんだから

26: 2017/12/16(土) 06:31:30.97 ID:40ZUEQHg
世界的に見ても海水放出が当然なんだろ。
さっさと流せよ。

32: 2017/12/16(土) 06:45:52.86 ID:OYHDTOCO
分離するのはそんなに難しいの?
沖ノ鳥島あたりに人工島でも作って、核融合炉研究施設で有効利用の研究するとかできんのかな?
沖ノ鳥島あたりなら事故っても当初の希望通り海洋放出するだけやと思うし、
ついでにロケット発射施設も併設すれば、種子島より少ない推進剤量でロケット打ち上げられそうな気がする。

33: 2017/12/16(土) 06:51:20.32 ID:NBhp4KKe
薄めてコンクリに混ぜてダムとか埋め立てに使用するのは普通だし
薄めて海に捨てるのも普通にやってたことじゃないの?
韓国が不法投棄してたとかいう別次元のは置いとくとしても

>>32
むしろ放射性物質は濃縮しただけ。もともと出どころは鉱物なんだぞ

41: 2017/12/16(土) 07:02:44.34 ID:OYHDTOCO
>>33
濃縮された結果としては、有効利用の研究に使用するのは難しいってこと?

42: 2017/12/16(土) 07:07:36.84 ID:BJWaTfVs
>>41
濃縮は放射性物質全般に対するぼんやりした言い回しで、言葉遊びレベルだろ

今回のトリチウムなんてただの薄い薄い副産物なんだから、なんの役にも立たない

44: 2017/12/16(土) 07:16:13.09 ID:OYHDTOCO
>>42
分離して有効利用の研究するのはそんなに難しいの?

47: 2017/12/16(土) 07:23:48.57 ID:BJWaTfVs
>>44
分離して有効利用ってなんだよ。何か貴重なものでもくっついてるイメージなのか?
燃料の燃えカスがほんの少量くっついてるゴミと思ったほうがまだ合ってるぞ
燃えカス集めるくらいなら燃料買ってくるよ

52: 2017/12/16(土) 08:17:53.03 ID:OYHDTOCO
>>47
要するにトリチウムだけは分離除去するのにコストがかかりすぎるから、
捨てたいということでよろしいのでしょうか?

53: 2017/12/16(土) 08:24:18.03 ID:VimOtAwa
>>52
分離する必要がない
酸素とか高濃度だと毒だが、大気に捨てても問題ないでしょ

55: 2017/12/16(土) 08:27:01.88 ID:OYHDTOCO
>>53に放射性物質トリチウムと書いてあるから、高濃度酸素と同じ扱いはできんと思うが。

34: 2017/12/16(土) 06:56:45.29 ID:AutA8Cx5
常温核融合が実現したら宝の山なんだけどな