1: 2017/12/22(金) 07:15:42.96 ID:CAP_USER9
ホンダと日産自動車が、電気自動車(EV)の走行距離を延ばして充電時間も大幅に短縮できる「全固体電池」をそれぞれ開発していることが21日、分かった。充電に時間がかかるEVの弱みを次世代電池で克服し、普及拡大を狙う。トヨタ自動車も開発を急いでおり、電池技術を巡る自動車各社の競争が激化している。

 全固体電池は正極、負極、電解質が全て固体で、液漏れの恐れがなく安全性が高いとされる。数分で充電でき、現在主流のリチウムイオン電池の数十分と比べて大幅に短くできる。大容量化に向いているため、1回の充電で走行できる距離を延ばすことも可能だ。

続きはソースで

配信2017.12.21 16:20
SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/business/news/171221/bsa1712211620007-n1.htm
ダウンロード (2)


引用元: 【全固体電池】ホンダと日産が次世代電池 「勝ち技になる可能性大」 EV長距離走行へ開発

2: 2017/12/22(金) 07:17:05.68 ID:MBio3f0C0
勝ち技WWW

12: 2017/12/22(金) 07:39:52.31 ID:/9jlEK0a0
>>2
ほんこれ

3: 2017/12/22(金) 07:18:34.76 ID:pEdQlRhD0
結局トヨタが一番進んでいるってことか

5: 2017/12/22(金) 07:19:22.72 ID:WpNh0ziN0
電池は小型軽量化、高出力、充電速度が鍵を握るだろうな

8: 2017/12/22(金) 07:25:40.92 ID:5Tm4LudG0
勝ち抜けじゃなく勝ち技?
こっそり開発してたんだw

9: 2017/12/22(金) 07:27:13.90 ID:9ANrgASW0
ゴミを水素にできるやつは車にのっからんのか?

21: 2017/12/22(金) 08:06:57.96 ID:U41cKiCS0
>>9
タイムトラベルするので普及されると困るでしょ

283: 2017/12/26(火) 10:11:45.05 ID:6xIc7mBB0
>>9
まずは雷で急速充電する仕組み作らなきゃ

10: 2017/12/22(金) 07:27:33.34 ID:kjJPOtcU0
固体電池開発出来たら既存のハイブリッドを交換用も作ってくれんかな?

280: 2017/12/26(火) 07:15:17.90 ID:6rJ+Wp3F0
>>10
ニッケル水素電池はだまってろ

11: 2017/12/22(金) 07:31:08.50 ID:eXLot4c30
日産の株は、

フランス政府とルノーが50%持ってる

日本が持ってるのは10%だけ

日産は完全にフランス企業

ホンダは技術盗まれるぞ

14: 2017/12/22(金) 07:43:19.19 ID:msWDgwE/0
>>11

よく読め提携してとは全く書いてないだろ

それぞれで開発してんだよ

13: 2017/12/22(金) 07:39:55.77 ID:yzubIKv20
協力したら早い気が…

15: 2017/12/22(金) 07:46:08.68 ID:yFUMhERk0
HVは過渡期の技術で
EVが本命

このシナリオどおりになったな

79: 2017/12/22(金) 12:12:18.27 ID:Jd6hYYdc0
>>15
スバル終わったな
リコール費用、続いて不正対応費用で、開発費ねーだろうな

80: 2017/12/22(金) 12:13:34.82 ID:NzETTn1tO
>>79
スバルはトヨタだろう?

93: 2017/12/22(金) 12:55:50.77 ID:RUtT+9yR0
>>15
その間にPHVが入るな
わりと長い期間になると思う

95: 2017/12/22(金) 13:03:52.15 ID:NzETTn1tO
>>93
ダボス会議参加国は概ね
短中距離=EV
長距離=PHVやFCVなど
で合意したけどな
だからEVだけなんて言う馬鹿な国は存在してない

16: 2017/12/22(金) 07:48:06.59 ID:4ZKSvuny0
テスラとの提携を解消した直後に、トヨタが全固体電池を完成させた記事を読んだ記憶があるが?

17: 2017/12/22(金) 07:50:48.43 ID:QjluskzX0
数分で充電はいいけど、供給がわの容量をどうやって確保するつもり?
電スタに巨大なコンデンサを設置するのか?

250: 2017/12/24(日) 15:21:12.20 ID:EihU21Xs0
>>17
普通の家のブレーカーの数十倍程度の容量で済む

298: 2017/12/26(火) 17:13:32.73 ID:L8/YdWT20
>>250
アホかwww
ハードル超高いよ

19: 2017/12/22(金) 07:56:48.68 ID:6vcSV7Mg0
電池の容量に見合った充電設備が必要。
高電力を流す送電網。
発電所も新たに必要。

自動車の半分が電気自動車になったら、
原発何基必要なんだろ。

26: 2017/12/22(金) 08:27:20.39 ID:i/UofgIT0
>>19
日本で普及させる必要なんてない。どうせ日本人は難癖つけて買わんし、福島が爆発しようが外国では原発建設が続く。日本やヨーロッパだってチェルノブイリがあんなことになっても他人事だったんだから。

全固体電池はHVにも性能向上に必要な技術でもあるし。

とはいえ充電時の大電流流す設備は今のところコンセントで簡単にとはいかんだろうな

50: 2017/12/22(金) 09:20:12.92 ID:5BqrGck40
>>26
チェルノブイリが他人事だったのは日本だけだろ
事故後にヨーロッパで敬遠されたワインや食品を高値で買った馬鹿な国

72: 2017/12/22(金) 12:00:42.37 ID:i/UofgIT0
>>50
そういうレベルの話じゃない。
事故が起きても世界レベルで見れば原発の発電量がどんどん増えてるってこと。

ソ連で事故しても日本がどんどん建設して、しばらくして欧州も再開。フクシマでやっても中国がどんどん建設。

自国で化石エネルギーがあるからという点が大きいけどアメリカは比較的抑制的。

22: 2017/12/22(金) 08:12:27.03 ID:sEHND8gj0
電動化はEUが仕掛けたチキンレースなのにマジでやると損するぞ

24: 2017/12/22(金) 08:16:29.41 ID:iQoj7lke0
そんで中韓に量産化されて即死

27: 2017/12/22(金) 08:28:57.69 ID:5E051uVR0
>>24
電池のはずが何故か不安定な高威力爆弾が出来るんだけどな

25: 2017/12/22(金) 08:25:57.73 ID:IkVxkkEq0
普及するとしたら、電池を作る企業は今の自動車メーカーじゃないから。

29: 2017/12/22(金) 08:35:20.12 ID:HRI0q5V30
マトモに検査が出来ない会社と作れない会社が言ても説得力がない

30: 2017/12/22(金) 08:40:18.24 ID:R6oZOO/d0
それぞれ開発って各社で開発の余裕ある?