1: 2018/01/09(火) 21:56:10.22 ID:CAP_USER
手術に欠かせない「麻酔」が、植物にも効くことが明らかになりました。
麻酔薬の調査研究での検体に、動物の代わりに植物を用いることで動物実験を減らせる可能性があります。

Anaesthetics stop diverse plant organ movements, affect endocytic vesicle recycling and ROS homeostasis, and block action potentials in Venus flytraps | Annals of Botany | Oxford Academic
https://academic.oup.com/aob/advance-article/doi/10.1093/aob/mcx155/4722571

Something really fascinating happens when you give plants anaesthetic
http://www.sciencealert.com/turns-out-plants-susceptible-anaesthetics-humans-movement-action

Scientists Discover Plants Respond to Anesthetics — Which Could End Animal Testing
https://futurism.com/scientists-discover-plants-respond-anesthetics-end-animal-testing/

ドイツ・ボン大学の陽川憲さんと蔭西知子さんの研究チームが、動物と同じく植物も麻酔に反応することを実験で明らかにしました。

実験では、手で触れると反応することで知られるMimosa pudica(オジギソウ)や、ハエを捕らえる食虫植物のDionaea muscipula(ハエトリグサ)に、麻酔作用のあるジエチルエーテルやキセノン、リドカインなど数種類の麻酔効果を持つ化学物質を付与すると、麻酔作用よって反応が鈍ることが確認されました。

麻酔薬としてのジエチルエーテルにさらされたオジギソウは、筆で触れても反応しない状態になっています。なお、約7時間で麻酔の効果が切れ、通常通りオジギソウは触れられると葉を閉じるようになるそうです。

続きはソースで

関連ソース画像
http://www.sciencealert.com/images/2017-12/261-plant-anaesthetics-2.gif
https://i.gzn.jp/img/2018/01/08/plant-respond-anaesthetic/a01_m.jpg

GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20180108-plant-respond-anaesthetic/
images


引用元: 【植物】麻酔は植物にも効くと判明

2: 2018/01/09(火) 21:57:49.31 ID:HEoah1VL
これはもう植物も食えなくなるな

3: 2018/01/09(火) 22:01:10.11 ID:ry0Maq9A
オジギソウは無駄に触りたくなる

4: 2018/01/09(火) 22:02:39.29 ID:nBxKJcmr
受粉する時も喜び成分出てたりするんだろうな
人間を動物と比較する時あるが、植物との比較も面白そう

5: 2018/01/09(火) 22:02:52.99 ID:cOpB94e7
しかしいまだ作用プロセスが解っていない麻酔をあたり前のように使ってるってすごいことだなw

6: 2018/01/09(火) 22:07:08.35 ID:MayAUzmd
つまり植物にも感覚的な何かがあるのか

7: 2018/01/09(火) 22:08:46.26 ID:WBLQAzzb
なんか、いろんな意味で、すごい実験だ。
ちょっと背伸びすれば、大学生はおろか、高校生でもできそうな実験。
中学生に「夏休みの自由研究です。」って言われても、まぁ、感心はするが驚かない。
それなのに、成果はすごい。

31: 2018/01/11(木) 19:10:12.54 ID:lJNiNvQX
>>7
いままでやってないのがすごいw
ある程度どこの部分の反応のにぶさか解明しないと表には出せなかった研究者もいそう

8: 2018/01/09(火) 22:15:06.38 ID:j/hOYXqu
子供の頃おじぎ草面白がっていじり倒したら反応しなくなったんだが、俺のテクニックにメロメロになったってことでいいの?

9: 2018/01/09(火) 22:20:50.65 ID:cOpB94e7
動作物質使い尽くして弱ったんだよ

12: 2018/01/09(火) 22:29:45.39 ID:CMd4JpfD
麻酔ってなぜ効くのか分かってなかったのか

14: 2018/01/09(火) 22:52:40.35 ID:Pk8+Yq8I
>>12
なんとなく体内での化学反応は予想できるけど、人の構造が複雑過ぎてどこでどんな化学反応が起きてるのか、すべてを把握出来ない
だから思わぬ副作用がある
他の薬も同様

15: 2018/01/09(火) 22:54:58.38 ID:FI6Ssh/2
そんなことより白菜が高いのを何とかしてくれよ。

16: 2018/01/09(火) 23:16:50.34 ID:QwIwhrtL
オジギソウやハエトリソウにエーテルで麻酔がかかることは、昔から有名だと思うが。
Annals of Botanyとか聞いたこともない三流雑誌にはお似合いのデータだな。

35: 2018/01/11(木) 21:15:41.09 ID:ueXilAHc
>>16
そうだね。
オレも子供のころ、宇宙人とか心霊現象をあつかってる雑誌で読んだことがある。
テーマは人間の精神に感応する植物とかだったような。
人間と同じように麻酔が効くってのが根拠の一つだったような。
麻酔ってより、薬品の毒で枯れかけてるんじゃねえの、ってのがオレの結論だけどね。

17: 2018/01/10(水) 00:26:51.46 ID:YEOllXw1
レセプターが有るのか?
単に有機溶剤かけたら排出するまで弱ったのではなく?

19: 2018/01/10(水) 03:01:39.49 ID:4b1TyCbb
よく分からないものを無理して使うからよ

22: 2018/01/10(水) 07:15:57.05 ID:WFBn3fv/
神経だけというわけではなかったんだな

23: 2018/01/10(水) 07:55:35.99 ID:AEtBuHyN
キャベツの千切りは、麻酔下で行われるべき

24: 2018/01/10(水) 10:50:34.99 ID:lFWhVpw/
植物も感情があるとか言われたらベジタリアンはどうするの

26: 2018/01/10(水) 23:54:25.81 ID:TAKfsKuK
>>24
石油などの無生物から合成肉その他の食物を製造する技術が近年完成しており、去年あたりから商業的に大展開し始めている。
まだ比較的高価だが、どんどん安くなってきていることもあって、ヴェジタリアンの相当数がそちらに移り味めている。

25: 2018/01/10(水) 11:40:29.20 ID:0mkagDcK
うどん粉病や黒星病対策としてうがい薬のイソジンを使うという話は前々から聞くが……

27: 2018/01/11(木) 01:03:03.85 ID:pThlIKJD
元々は植物由来の成分やそれらの研究から発見された物質だからな
植物にとって何か意味のある物質なのは間違いないだろう

33: 2018/01/11(木) 19:27:40.37 ID:ibyssLxA
これでマンドラゴラも静かに抜けるな。