1: 2018/01/18(木) 21:54:59.83 ID:CAP_USER
【1月18日 AFP】
インドネシア・スマトラ(Sumatra)島ブンクル(Bengkulu)州パダングチ(Padang Guci)で、7枚の花びらを持つ巨大な「ラフレシア・アーノルディー(Rafflesia Arnoldii)」が見つかった。

 主にスマトラ島の熱帯雨林で咲く巨大な花・・・

続きはソースで

ダウンロード
(c)AFP


画像:インドネシア・スマトラ島のパダングチで見つかった巨大な花「ラフレシア・アーノルディー」
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/700x460/img_76c46a74c3243a8f279e953d2bbf86b0288837.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/700x460/img_dda6a730fee9da4267df95fd7a83a8e0341853.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/700x460/img_2f078e1f39e00d564053dc669cc78d4b320346.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3159010

引用元: 【植物】〈画像あり〉スマトラ島で巨大花「ラフレシア」発見、花びらは通常より多い7枚

4: 2018/01/18(木) 22:00:34.35 ID:NPSpmQ3i
ラフレシアよりマンドラゴラのほうが好きだな

5: 2018/01/18(木) 22:01:20.09 ID:u4jpvoDv
花びらじゃねえから。
キノコだろ。

7: 2018/01/18(木) 22:08:58.76 ID:xufPxl2q
>>5
無知なやつだなw
花粉もあるし種もできるんだよ

9: 2018/01/18(木) 22:14:39.58 ID:I8cFB0/3
大きい小さいじゃなく別種なんじゃねえの?

10: 2018/01/18(木) 22:16:18.41 ID:zUP2ldYd
ラッフルズが、マレーシアでこれを初めて発見したときに、
アホな英国人どもは「人食い花だ!」と恐れて逃げ出したそうですな。w

44: 2018/01/19(金) 04:03:33.53 ID:s5TQPyJa
>>10
実際死体みたいなにおいがする

11: 2018/01/18(木) 22:26:22.00 ID:AdlKh8qb
植物学的にこれで1つの花なの?

15: 2018/01/18(木) 22:49:49.01 ID:OEZim3iT
コンニャクの仲間で臭い

17: 2018/01/18(木) 22:55:11.51 ID:TNmSb99+
宇宙を乱す物の怪にみえる

22: 2018/01/18(木) 23:12:53.44 ID:iBEecMO/
枯れやすくて意外に育てるの大変なんだっけ?

45: 2018/01/19(金) 04:04:24.35 ID:s5TQPyJa
>>22
そもそも寄生植物全般は栽培が面倒

29: 2018/01/18(木) 23:43:29.61 ID:VULyDfhe
根っこに寄生して、自ら光合成はできない植物なんだろ

30: 2018/01/18(木) 23:43:33.01 ID:jnXZq7Zm
懐かしいなあ
上野の博物館にあったラフレシアの模型は埃だらけだったなあ。

32: 2018/01/19(金) 00:12:45.35 ID:TawIhUwD
昔、実物の蕾見たことあるけど
腐った紫キャベツ

33: 2018/01/19(金) 00:38:49.22 ID:nLcjHmf1
鹿もコントロールできるなら、他には何がコントロールできるのだろう

34: 2018/01/19(金) 00:44:35.46 ID:8XUDcGZF
保護してやってくれ

35: 2018/01/19(金) 00:55:46.06 ID:G70VoLS5
エゴを強化して二枚増えたか

36: 2018/01/19(金) 00:57:13.47 ID:cTDbKesA
質量を持った残像だというのか!?

42: 2018/01/19(金) 02:42:23.42 ID:oN8R7Tbp
>>1
小学生の頃は実際に見て触ってみたいと思ってたが大人になると触ってみたいという願望はなくなってしまった

47: 2018/01/19(金) 06:47:58.84 ID:bBFySqK9
昔にジャカルタに住んでたときに
隣町でラフレシア咲いたので見に行きましょうと現地従業員に誘われて見に行ったら
スマトラオオコンニャクだったときの落胆
確かにでかい花には違いないけどさ

52: 2018/01/19(金) 15:08:34.01 ID:1zn4vN44
何故こんなにデカイ花である必要があるのだろう?
ウ◯コのニオイならウ◯コの大きさで充分のハズだ

54: 2018/01/19(金) 15:33:46.67 ID:1bZSDrTV
>>52
便器のサイズはウ◯コより大きいだろ

53: 2018/01/19(金) 15:33:21.75 ID:VaEm089W
臭いフェチにはたまらん

63: 2018/01/20(土) 17:42:14.62 ID:vjAb++TT
一種類かと思えば複数あるんやな
そゆことか

65: 2018/01/20(土) 18:26:06.84 ID:nN3HO28z
食べるとしたら、塩茹でしてポン酢かな。

67: 2018/01/20(土) 18:53:05.30 ID:D3ryVAdV
「ちからをすいとる」覚えたんだろ?
どうにかメガフシギバナの枠とれないか?

77: 2018/01/23(火) 05:06:34.41 ID:RgyvDR9n
 


ニュースネタ?
そんなに珍しいなのか。

ガキの頃図鑑やクイズで知ったけど。

ちなみに臭いのは知ってたが、
食虫植物で匂いは虫をおびき寄せる為と知ったのは社会人になってからだ。


 

80: 2018/01/23(火) 17:51:46.64 ID:6We1hXkV
>>77
新種の発見だからね
ゴリラにしてもローランドとマウンテンの違いがあると判ったのは
発見されてから約100年経ってからだし

81: 2018/01/23(火) 20:25:54.35 ID:EyHAxAbq
>>77
>食虫植物で匂いは虫をおびき寄せる為

食虫植物ではないよ
寄生植物だから緑の葉はないけど

70: 2018/01/21(日) 10:32:12.98 ID:bZbUlLY2
もっとでかいと思ったが
そうでもなかった