1: 2018/02/04(日) 09:55:22.60 ID:CAP_USER
<英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究によると、血糖値が高い人ほど、認知機能が低下しやすいことがわかった>

認知症と糖尿病との関連については、長年、様々な研究がすすめられてきた。
2011年には、九州大学の清原裕博士の研究チームが「糖尿病の人は、血糖値が正常な人に比べて1.74倍も認知症にかかりやすい」との研究結果を明らかにしている。

〈糖尿病でなくても血糖値が高い人ほど認知機能が低下しやすい〉

英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究プロジェクトは、2018年1月、欧州糖尿病学会(EASD)の学会誌「ダイアベートロジア」において、英国人の高齢者5,189人を対象とする研究結果を発表した。

これによると、糖尿病と診断されているかどうかにかかわらず、過去1ヶ月から2ヶ月の平均血糖値を表わす「HbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)」のレベルが高い人ほど、認知機能が低下しやすいことがわかったという。

〈認知機能の低下の進行を緩和させる可能性〉

この研究プロジェクトでは、50歳以上の英国人の健康・社会・福祉・経済にまつわる状況を2002年から2年ごとに調査した高齢者パネルデータ「ELSA」から5189人を抽出し・・・

続きはソースで

関連ソース画像
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/02/iStock-DebbiSmirnoff-thumb-720xauto.jpg
ニューズウィーク
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9461.php
ダウンロード


引用元: 【医学】「血糖値が高い人ほど認知機能が低下しやすい」との研究結果[02/02]

2: 2018/02/04(日) 10:01:17.18 ID:sT5/5BDu
糖尿ひどいとモノの名前や人の名前、考えてる内容すら言葉に出てこないときあるからね。

ソースは俺。馬鹿になってるってわかる。

9: 2018/02/04(日) 10:19:03.60 ID:M+vS3gcG
>>2
それだけ自己観察ができるなら馬鹿になっちゃいないぞ。
「少し酔ったかな?」→未だしらふ
「酔ってなんかいるもんか。大丈夫!」→泥酔一歩手前。

40: 2018/02/04(日) 13:11:28.98 ID:cTapJFIl
>>2
膵臓&腎臓が壊れて失明&手足切断?

4: 2018/02/04(日) 10:05:22.16 ID:d0Cc8XVo
何を今更っていう研究だな

5: 2018/02/04(日) 10:06:59.83 ID:bgKZyS+7
>>1
肉は糖尿病リスクを3倍程度上げるという研究結果があります。

6: 2018/02/04(日) 10:09:27.60 ID:hYxIKlll
血統に関係なく血糖と決闘が食事療法。

7: 2018/02/04(日) 10:16:17.64 ID:uY5yqNyl
アミロイドβを排除する物と
インシュリンを分解する物が一緒で
血糖値が高いとインシュリンがたくさん出てその分解で手がいっぱいになってアミロイドβの排除が手薄になって
認知機能の低下じゃなかったかね?

19: 2018/02/04(日) 10:51:34.64 ID:+I63UevV
>>7
ガッテンか何かでやってたな

8: 2018/02/04(日) 10:18:58.26 ID:VZa6gtR3
俺の統計では3人の認知症の人で糖尿病は一人だけだったなw

10: 2018/02/04(日) 10:19:19.37 ID:B3tT3h9g
普通に考えて砂糖漬けの脳細胞が十分に活躍するとは思えない

11: 2018/02/04(日) 10:31:34.51 ID:8EpBK24B
日本人は認知症が多いんだっけ?やっぱりコメ食が原因なの?

12: 2018/02/04(日) 10:36:11.85 ID:gSCJ8LWJ
最近近所に徘徊老人が増えているように感じる
しかも年齢が意外と初老

14: 2018/02/04(日) 10:38:41.76 ID:MSUZtdJ9
>>12
そりゃあ寝たきりや寝たきり寸前の歳じゃ徘徊したくともできないだろう

16: 2018/02/04(日) 10:39:32.98 ID:gSCJ8LWJ
>>14
いやしてる
初老ばかりとはいってない

15: 2018/02/04(日) 10:39:00.66 ID:gSCJ8LWJ
高血糖にならなければ血糖値は正常値で安定している
高血糖なるからリバウンドとして低血糖になる
何もしてなくて低血糖になるということはない

18: 2018/02/04(日) 10:40:44.04 ID:ukuod/ta
デブは例外なく甘えた人間

20: 2018/02/04(日) 10:56:24.14 ID:W6unWE4K
>お米なんて、ハッキリ言って毒だからね
まったくその通りです、私の長年の研究でも 米を食べ続けた人はほぼ100% 亡くなっている
まれに見る猛毒だ

21: 2018/02/04(日) 11:00:35.20 ID:gSCJ8LWJ
現代人はとても甘みがある品種改良された美味しいお米を
さらに美味しく炊ける炊飯器で美味しいアツアツのうちに
ご飯を食べている。究極の美味しさを求めると、とても消化
が早くて血糖値も上がりやすいご飯になる
そこが昔の人とはかなり違う

25: 2018/02/04(日) 11:20:49.90 ID:hWHcf/7d
>>21
確かに昔は玄米だったから消化に時間がかかったな。

36: 2018/02/04(日) 12:30:00.93 ID:xH8J959m
>>25
玄米とかそういう話じゃないって
品種改良によるアミロースとアミロペクチンの量
食す温度によるα化やβ化の違い
とかそういう話
もっと勉強しましょう

80: 2018/02/09(金) 13:13:35.90 ID:Z6ilm9EZ
>>36
なんでキミはそんなに偉そうなん?(´・ω・`)

27: 2018/02/04(日) 11:29:46.70 ID:E8cOUHF3
やっぱ血管がボロボロになっていくからでしょうかね

28: 2018/02/04(日) 11:39:14.12 ID:T07LljQ1
糖尿で肝疾患があったらこの先どーなる?

29: 2018/02/04(日) 11:43:42.60 ID:B8Ml/IR3
認知機能の低い人ほど血糖値が高くなりやすくなる可能性は?

31: 2018/02/04(日) 11:55:56.75 ID:n8WT3wC1
>>29
認知機能下がると苦手なもん食わなくなって、好物中心の食事になるから上がる
普通に考えりゃわかるだろ。認知機能下がってね?

35: 2018/02/04(日) 12:23:05.02 ID:xH8J959m
ますます糖質制限の時代だな

37: 2018/02/04(日) 12:56:38.38 ID:UTMIV0Pb
年寄りに玄米はやめとけ、消化力がない

40: 2018/02/04(日) 13:11:28.98 ID:cTapJFIl
>>37
GI値対策でオートミール食べてるけど、唇が切れる。

47: 2018/02/04(日) 13:38:31.55 ID:/+QCZdUt
>>37
消化力が衰えるほど放置してたってことだよ

64: 2018/02/04(日) 20:13:26.29 ID:j9dnIzGT
甘党の自分が、
子供の頃から忘れっぽかったのは
このためだったのか!?