1: 2018/03/05(月) 09:53:57.32 ID:CAP_USER
「たまっている水の中に生物の姿が見える」原子炉内の映像を見た専門家はそう言った。

フクイチに新たなる事態が発生。その真実に迫った!

* * *

「なんだ、あのマリモみたいなものは?」「大至急、あの水を調べさせてほしい!」

東京工業大学地球生命研究所特命教授の丸山茂徳氏は、フクイチ(東京電力福島第一原子力発電所)の原子炉格納容器内の映像を見てそう叫んだという。

「昨年から公開されている原子炉内の映像を見て、実に多種多様な生命体がいることに驚きました。
しかも、活動しているのは目に見えないミクロン単位のバクテリアや細菌だけでなく、藻類や動物・植物性プランクトンなどミリ単位の多細胞生物が繁殖している可能性が高い。

水中のあちこちに沈殿した泥土や水あかのような物質、2号炉の水没した部分に広がる黒や深緑色のシミなども事故由来ではなく、生命活動によって発生したものでしょう。
2、3号炉の金属部分の緑色や、平面に付着した黄土色とオレンジ色の物質は藻類などの群集体でバイオフィルムとも呼ばれています。
これは自然界では河原の石などに付着し、好物のミネラルや金属イオンなどを栄養にしながら成長し続けるのです。

1、2、3号炉すべての水中に漂う半透明の物質も、おそらくバイオフィルムの剥離片や生きたプランクトンでしょう。
これは水の対流に乗って浮遊しているように見えますが、もっと念入りに観察をすれば、自立して泳ぐ生物が見つかるかもしれません」

続きはソースで

関連ソース画像
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggevMrrL6KX5jZpuUA7qf93g---x200-y150/amd/20180305-00100773-playboyz-000-view.jpg

週プレNews
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/03/05/100773/
images


引用元: 【福島第一原発】「原子炉のたまっている水の中に生物の姿が!」フクイチ内の高線量に耐えて発生したのは…[03/05]

2: 2018/03/05(月) 09:55:02.62 ID:DzyqvszE
後のガメラ・ゴジラであった

3: 2018/03/05(月) 09:55:30.33 ID:FofxsCn6
それ原子核

4: 2018/03/05(月) 09:55:37.99 ID:b8xlt4Qf
ガミラス星人

5: 2018/03/05(月) 09:55:48.67 ID:0O8sRxGp
人間以外の生き物は、個体よりも種を守るからな。
決死とか言ってる人とはくらべものにならないレベル。

結果として誰かが生き残ればそれでいいという前提で
行動してるんだから適応して生き残れもするはずだわw

6: 2018/03/05(月) 09:56:26.79 ID:akrQWxwL
人類が滅んでも文明は残るのかも

8: 2018/03/05(月) 09:59:39.29 ID:MhYYJJ/l
チェルノブイリの森も動物天国になってる
それ食って生きてるおっさんもいるらしいが

事故後数百世代経たと思われるネズミを調べても遺伝子欠損がみつからないそうな

http://www.nhk.or.jp/jp-prize/2011/prize_audio_continuing.html

21: 2018/03/05(月) 10:20:15.48 ID:bzZkW5F1
>>8
二重らせんのDNAはそれだけ復元力がある、ということやね

63: 2018/03/05(月) 13:09:00.53 ID:+sxFs+Wp
>>8
一応当局からダメって言われてるらしいんだけどね
勝手に住んでるおじちゃんいたよね
元軍人かなんかじゃなかったっけ
まあ世捨て人みたいなタイプには夢のような環境だもんな

68: 2018/03/05(月) 13:21:09.40 ID:MHT8G+ju
>>8
『アレクセイの泉』ていうドキュメンタリー映画があるくらいだし、放射線の影響って再度考え直す必要があるかもね

9: 2018/03/05(月) 09:59:46.08 ID:6P6WQt2Q
遺伝子編集で、同じ修復機能を人間にも持たせたらいいのに

11: 2018/03/05(月) 10:00:59.90 ID:6ReLJHRe
プランクトン「ただちに影響はないよ」と

14: 2018/03/05(月) 10:08:24.94 ID:ZzrcNu/N
これで放射性物質を集めてまとめてくれる生物がいたらなあ

ただしあまり纏め過ぎると臨界になっちまう

125: 2018/03/05(月) 20:29:47.13 ID:QjOc8x/7
>>14
それこそゴジラじゃね?

15: 2018/03/05(月) 10:14:25.34 ID:1fghXzH1
なんだカメか

16: 2018/03/05(月) 10:14:57.23 ID:DzyqvszE
サーモンが生物濃縮し遡上で臨界になると漫画のネタで

19: 2018/03/05(月) 10:19:28.58 ID:7pYerWu3
放射線の影響で異常な進化を遂げた生物とヒトとの戦いが始まるまで読んだ

20: 2018/03/05(月) 10:19:54.74 ID:jb7lWVTO
マリモか? 光が当たって無かったら水カビかな? スリーマイルの時は
川の水を入れたから緑藻類が生えたんだっけ?

23: 2018/03/05(月) 10:21:48.52 ID:tzkgYTVT
意外と住める

24: 2018/03/05(月) 10:36:49.24 ID:Q4iT6zWd
放射能を食って生きてるのがいたらとんでもない発見なんだろ
ノーベル賞へレッツゴーだな

26: 2018/03/05(月) 10:40:10.85 ID:OyVECzK6
こういう研究って国から金出そうだからなw

29: 2018/03/05(月) 10:43:11.89 ID:Oxad4xPv
血清取れる?

32: 2018/03/05(月) 10:48:25.06 ID:0O8sRxGp
誰か極限状態の微生物の生き残りを劇画で描いてくれないかな。
「俺たちはここまでだ!俺たち10万人はお前らが生き残ると信じて消えていくぜ!食えるものがなくなったら遠慮なく食ってくれ!」

34: 2018/03/05(月) 10:52:36.51 ID:2hmwRqTa
地球の真の支配生物の誕生か

35: 2018/03/05(月) 10:53:28.32 ID:7dSXHopJ
原発は安全で放射線も人体に影響があるレベルに無いと証明されたね

40: 2018/03/05(月) 11:00:41.85 ID:7agqZa4O
>>35
程度によるけどなw
水も40度のお湯なら極楽だが、100度だと
即死だし。

39: 2018/03/05(月) 11:00:37.64 ID:7dSXHopJ
放射能が危険と言ってたのはマスコミのデマで
東大の先生が言っていた食べても安全は真実だった証明だよ

43: 2018/03/05(月) 11:06:49.77 ID:8lLgns6j
マリモってほったらかしのペットボトルのお茶の中に生まれるあいつか

53: 2018/03/05(月) 11:55:50.54 ID:vnj+DZTw
高線量でもいきられるならエウロパやエンケラドスにもいそうだな

140: 2018/03/05(月) 22:31:58.47 ID:ygOD47og
>>53
生きられるのと、発生するのは全く別物じゃないか

156: 2018/03/06(火) 02:16:40.03 ID:F25lYity
>>53
全宇宙は人間のものだ、ただしエウロパを除いては…エウロパには手を出すな

86: 2018/03/05(月) 15:51:18.49 ID:t5pfe8kD
本当に何もわからないまま使ってる技術なんだな
そりゃ恐ろしいわ