1: 2018/04/12(木) 19:46:41.36 ID:CAP_USER
 謎に包まれていた古代の黄金財宝「カランボロの財宝」の起源が、化学分析によって解き明かされ、学術誌「Journal of Archaeological Science」に発表された。

 カランボロの財宝は1958年、スペインのセビリア近郊で建築作業員によって発見された、2700年前のものとされる金の装飾品群。発見されるやいなや、古代王国タルセッソスの遺物ではないかとする推測と議論が一気に飛び交った。

 タルセッソスは、現在のスペイン南部で紀元前9世紀から紀元前6世紀にかけて栄えた王国で、裕福かつ先進的な文化を持っていたことが、複数の文献に記されている。
その豊かさと、2500年ほど前に歴史の表舞台から「姿を消した」という事実から、タルテッソスは伝説の島アトランティスなのではないかとする見方もあった。

 一方、財宝はフェニキア人によってもたらされたという意見もある。
フェニキア人は地中海東岸を拠点に海上交易で栄えたセム系の民族で、紀元前8世紀、地中海西部に達し、現在のスペイン南西部カディスに港を開いた。(参考記事:「古代フェニキア人のDNA、現代人にも」)

「カランボロの財宝は、フェニキア人によって東方から持ち込まれたと考える人もいます」と語るのは、セビリア考古学博物館館長で今回の論文の執筆者でもあるアナ・ナバロ氏だ。
「今回の分析で、金はスペインの鉱山で採掘されたものであることがわかりました」

■豪華な装飾品、金は地元産

 カランボロの財宝は21個の金細工からなる。複雑な彫刻を施したペンダントや胸飾り、豪華なブレスレットなどだ。考古学者らは、これらの財宝が埋められたのは紀元前6世紀だが、実際に作られたのは紀元前8世紀頃ではないかと考えている。
ナバロ氏は、スペインでこのように贅沢な当時の装飾品が見つかった例はないと言う。

続きはソースで

関連ソース画像
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/041200081/ph_02.jpg
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/041200081/ph_thumb.jpg
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/041200081/ph_03.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/041200081/
images (3)


引用元: 【古代文明】2700年前の謎の黄金財宝、起源を解明アトランティスとの関連は?古代王国タルセッソスの財宝とされた装飾品、素材を分析した

5: 2018/04/12(木) 22:45:14.75 ID:7MCYHCpf
ガーゴイル「あの愚かな猿共には、このように美しい芸術品を創れまい」

28: 2018/04/14(土) 03:54:12.97 ID:soWC5EKh
>>5
オッサン乙

6: 2018/04/12(木) 23:40:53.41 ID:XNsqzaA6
アトランティスの
次の文明キタ━(゚∀゚)━!

7: 2018/04/12(木) 23:41:21.59 ID:fPY1XQxA
>>1
むちゃくちゃ良くできとるがな!

8: 2018/04/13(金) 00:16:38.36 ID:4pSmJUV4
>>1

このレベルで2700年前か!?w

凄いなww

10: 2018/04/13(金) 00:36:44.26 ID:Q91I6Vnd
タルテッソスのほうが正しいのか

11: 2018/04/13(金) 04:11:02.92 ID:u9IVFJJs
結構凝ってんな

12: 2018/04/13(金) 04:46:36.80 ID:lI8Cwg4O
 


同じ方法で志賀島のは調べれんのか?


 

13: 2018/04/13(金) 06:22:28.02 ID:pRaWsH93
>>12
江戸時代のものでしたって分かっても公開されないだろ

ついでにカンノナノワノコクオウは
読み方間違ってる可能性がある
そっちの方が問題が大きい

15: 2018/04/13(金) 10:44:34.71 ID:rLkPrhq5
ナディアかよw

17: 2018/04/13(金) 11:40:53.73 ID:7wi86uqv
アトランティスは日本ではムーなんかと同類のオカルト扱いされることが多いが
根拠ほぼ無しのムーとかと違ってプラトンなど一応ちゃんとした人の記述はあるし
オリハルコンとかそう言った話はともかく、モデルとなった文明はあるとする人は欧米には多い
彼らにはトロイや邪馬台国みたいな感じかもしれない

25: 2018/04/13(金) 23:28:14.47 ID:8UGIm/m+
>>17
オリハルコンは真鍮だとされる
タルテッソス(一説にはタルシシュと同一)は銅や錫の貿易で栄えた海洋民族の都市
ヘロドトスやプラトンの記述とは年代があわないけど、そこ以外はかなりアトランティス候補地として有望視されてる

津波で埋まったスペインの湿地帯にあったとされるんだが、津波から逃れたと目される人々が残した紋章がこれ
https://jorgepalazon.files.wordpress.com/2012/09/simbolo-atlantida-2.jpg

18: 2018/04/13(金) 11:54:41.81 ID:yVhe5kPC
地殻変動でゆっくり沈んだんだろうな。
ノアの箱舟もそんな古代の記憶を引きずってるとか。

33: 2018/04/15(日) 01:25:28.06 ID:Z0+yR5Se
>>18
ノアの方舟はギルガメッシュの方に出てくる洪水伝説からの流れやろね
多分本当にそれっぽい事はあったんやろな

34: 2018/04/15(日) 03:27:20.44 ID:rYezhqqe
>>33
聖書はミトラ教のパクリ
ミトラ教はゾロアスター教の影響を受けている

箱舟(敢えてノアの、とは言わない)はアララト山で発見済み

「地層」は水没箇所でしか形成されない

19: 2018/04/13(金) 12:08:50.45 ID:8AmZNoZx
>>1
このチェーンも一緒に出てきたものなのか?
もしそうなら均一に作る技術力も凄いけどさすがに違うような!?

20: 2018/04/13(金) 12:23:14.79 ID:8AmZNoZx
紀元前5世紀のヘロドトスの「歴史」によれば
エジプト第26王朝のファラオのネコⅡ世(在位BC610-595)の命令により
フェニキア人はアフリカ一周してるよね。懐疑的だったけど。

26: 2018/04/13(金) 23:45:13.78 ID:QEIPl3nW
ナディアスレじゃ無いだと?
お前らにはガッカリだ

エヴァ新劇場版でも、バベルの光が流れていたじゃないか・・・。

27: 2018/04/13(金) 23:53:56.04 ID:odpsdvH8
それ以上、彼の島について調べると『山の老人』に消されるぞ

29: 2018/04/14(土) 04:37:19.55 ID:MSmrg4F/
>>27
イリヤッド歯結局アフリカ大陸にアトランティスがあると言いたかったようだが、
あのラストは無理あるよなあ

35: 2018/04/15(日) 05:59:57.60 ID:mcd9Xkx0
Made in Talsessos
という刻印を認めたら、本物だといえるのかな?

36: 2018/04/15(日) 06:30:52.83 ID:xEDyPGtO
金は容易に鋳潰して再生できる
人種が融合したかどうかはわからないだろ

14: 2018/04/13(金) 08:38:38.66 ID:qxvSblTi
同時代だとスキタイに匹敵する金細工かな?