1: 2018/04/21(土) 20:13:47.41 ID:CAP_USER
【4月21日 AFP】
生物多様性の宝庫ボルネオ(Borneo)島北部に位置するブルネイ領のジャングルで、外敵との戦いでコロニーを守るために「自爆」して粘着性の毒液をまき散らす働きアリが見つかった。
オーストリア・ウィーン工科大学(Vienna Technical University)のイリーナ・ドルジニナ(Irina Druzhinina)氏率いる調査チームが20日、発表した。

 オーストリア、タイ、ブルネイの研究者から成る調査チームによると、「自爆アリ」「爆弾アリ」として知られる群れの存在は既に知られているが、今回の調査の過程で複数の種を特定することができたという。

 アリの学名は「Colobopsis explodens」。国際動物学誌ズーキーズ(ZooKeys)に掲載された研究論文によると、このアリは他の昆虫に脅かされると、外殻を破裂させることができる。

続きはソースで

(c)AFP

画像:ブルネイで撮影された自爆アリ(奥)。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/700x460/img_1d530fbdf2b06928277d7dde34edcf0188726.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3171951
ダウンロード (2)


引用元: 【生物】敵を道連れにする「自爆アリ」の複数種 ボルネオ島で発見 研究[04/21]

3: 2018/04/21(土) 20:24:33.24 ID:xLGBUZh+
神風攻撃の先輩がいたか。

13: 2018/04/21(土) 21:41:13.83 ID:P0rGDuH3
>>3
まさにそれ
ほんまかいな

4: 2018/04/21(土) 20:25:41.93 ID:AEN+ZLZC
挺身攻撃隊

5: 2018/04/21(土) 20:27:36.10 ID:6vhxHGT8
ミツバチも刺すと自らの命も犠牲になるんだっけ?

15: 2018/04/21(土) 22:52:04.80 ID:DFYaEfMU
>>5
針が抜けて内臓が付いてくるからね。

29: 2018/04/22(日) 07:22:10.96 ID:Gq7HOzGg
>>5
刺さった針を引き抜こうとして内臓ごともげちゃうからね
ただし上手く針を引き抜けた場合は死なずに済むそうだ

8: 2018/04/21(土) 20:38:01.84 ID:c8uwVVJQ
これは生物兵器として使えそうだな。

9: 2018/04/21(土) 20:45:13.56 ID:RhRJL2fY
そういえば火蟻はどうなったのだろうか

11: 2018/04/21(土) 21:23:30.66 ID:NiNFjARS
嘘くせぇ~
全く別の意味を持つ現象を都合よく解釈しているだけじゃないの?

16: 2018/04/21(土) 23:18:08.78 ID:P0rGDuH3
ミツツボアリもこれに近いな
自分が蜜壺になるわけで

18: 2018/04/21(土) 23:35:57.69 ID:SLz/kL1M
アリは個体別で考えるのと間違える
巣全体で一個の生物とみなすべき
個々のアリは、いわば「巣個体」の中の個々の細胞とみなせる

免疫細胞に該当するアリ個体が存在してもおかしくない

19: 2018/04/21(土) 23:42:02.99 ID:M6mpzHKA
>>1
いやいや毒で自分は死なないように進化せいや

25: 2018/04/22(日) 00:15:40.64 ID:0phbr86k
効率的に遺伝子を次世代に繋ぐ手法としてはひとつの完成形なのかもしれんが
効率厨過ぎてちょっと理解できないアリやハチの世界

27: 2018/04/22(日) 02:28:28.44 ID:7aNyS8DF
>>1
爆弾岩もいるんだから爆弾蟻がいてもおかしくないな

30: 2018/04/22(日) 07:54:12.13 ID:ztL85qtJ
ミツバチ以外でも、東南アジアにいる夜行性のヤミスズメバチの仲間も
毒針に返しがついていて刺さると抜けてしまうんだよな

体長2.5cmクラスのちょっとスレンダーなキイロスズメバチ、という感じのハチが
全ての毒を敵に注入すべく毒針を毒腺丸ごと刺していくわけで、物凄く痛い
しかも夜行性で灯かりなどに集まるから危険極まりない

31: 2018/04/22(日) 08:32:18.44 ID:oUcIZSNX
>>敵との戦いでコロニーを守るために「自爆」して粘着性の毒液をまき散らす働きアリが見つかった。

ふふふ それにしてもいい度胸だ・・
ますます気に入ったよ!

32: 2018/04/22(日) 11:12:49.66 ID:a674D6Nj
動画見たけど
普通に食いついたままのほうが効果ありそう

36: 2018/04/22(日) 15:02:39.59 ID:WyqJz7YJ
生物関連の新発見が有ると
ちょっと前ならテラフォーマーズの作者がアップしましたって書き込みあったけど最近見ない

39: 2018/04/22(日) 21:22:00.35 ID:t706ZF6s
生物などのフィールド系の学者って物知り博士の延長って感じがして尊敬できない。

40: 2018/04/22(日) 21:37:39.35 ID:ztL85qtJ
物知り博士が統計学を駆使しつつ論文を参照していく事が大事
それを怠ったら単なる町の生き物好き

43: 2018/04/23(月) 00:06:01.63 ID:rfkSG66O
ミツバチの針は相手が昆虫だと刺しても普通に抜くことができる
哺乳類とか体がしなやかな動物に刺すと抜けなくなり内臓ごとちぎれてしまう

50: 2018/04/23(月) 22:48:20.84 ID:NRNNKRtG
自力で収縮させただけの力で爆発させられるのかよ。
単に反動で散蒔くとかじゃないの?

54: 2018/04/24(火) 03:04:44.05 ID:abwYOFZK
仮面ライダーみたいな見た目だな