1: 2018/04/27(金) 20:15:43.08 ID:CAP_USER
肉体を活発に動かす生活を送っている人のほうが鬱状態を悪化させないことが国際学術グループの調査の結果、明らかにされた。
ポータル「ユーレクアラート」の報道によれば、26万6939人(そのうち47%は男性)の・・・
続きはソースで
https://jp.sputniknews.com/science/201804274825078/
ポータル「ユーレクアラート」の報道によれば、26万6939人(そのうち47%は男性)の・・・
続きはソースで
https://jp.sputniknews.com/science/201804274825078/

引用元: ・【医学】うつ病にかからないための極めて簡単な方法が発見される 「体を活発に動かす」
2: 2018/04/27(金) 20:16:56.63 ID:wDAyAoxx
じゃないかと思ってた
47: 2018/04/27(金) 21:28:38.54 ID:QMBZWXav
>>2
www
www
266: 2018/04/30(月) 07:16:27.59 ID:cQ40zVk3
>>2
脳筋の連中が鬱になるタイミングがそれだな
脳筋の連中が鬱になるタイミングがそれだな
4: 2018/04/27(金) 20:17:27.81 ID:YdDrA3kT
飯が食えなくなったら我武者羅に働くか自◯。問題ない
5: 2018/04/27(金) 20:18:10.68 ID:ySrN8YIJ
動かせないからそうなるんだろ 鶏が先か卵が先かの議論じゃねーの
119: 2018/04/28(土) 02:35:00.53 ID:cJVRHX0d
>>5
鬱でも動けるやろボケカス
鬱でも動けるやろボケカス
121: 2018/04/28(土) 02:48:25.45 ID:quGNlf7J
>>119
う◯この時しか動けないよ
鬱病なめてるな
う◯この時しか動けないよ
鬱病なめてるな
123: 2018/04/28(土) 03:08:18.99 ID:4QfTNGi4
>>121
う◯この時だけは動けるんだ?
それなら下剤いっぱい飲んで常に下痢してれば常に動けるんじゃね
まあそれだと布団と便所の往復運動しかできないだろうがw
う◯この時だけは動けるんだ?
それなら下剤いっぱい飲んで常に下痢してれば常に動けるんじゃね
まあそれだと布団と便所の往復運動しかできないだろうがw
125: 2018/04/28(土) 03:11:10.11 ID:iRPrkpZN
>>121
トイレに立てるだけでもマシじゃん。それさえ面倒くさいぜ
トイレに立てるだけでもマシじゃん。それさえ面倒くさいぜ
281: 2018/04/30(月) 20:17:49.26 ID:QDJswOft
>>119
CDで音楽かけてるとCD替えるのも億劫になって
延々同じ曲流れてるんだぜ
まじ怖いから
CDで音楽かけてるとCD替えるのも億劫になって
延々同じ曲流れてるんだぜ
まじ怖いから
7: 2018/04/27(金) 20:18:57.83 ID:52pCpGs5
サッカーで全国レベルだった後輩が鬱でダメになったのはナゼ?
230: 2018/04/28(土) 21:38:45.47 ID:Q3Ub9k6r
>>7
過去形だからだろ
現在進行形で身体動かせ!
死ぬ気でな
過去形だからだろ
現在進行形で身体動かせ!
死ぬ気でな
290: 2018/05/01(火) 00:16:26.05 ID:keaYIupP
>>7
燃え尽き症候群かもな。肉体の酷使は当然カウンターとしてドーパミンとやらが出るわけだろ?
酷使が快楽に代わり止まったら欠乏症になると…
燃え尽き症候群かもな。肉体の酷使は当然カウンターとしてドーパミンとやらが出るわけだろ?
酷使が快楽に代わり止まったら欠乏症になると…
8: 2018/04/27(金) 20:19:04.29 ID:wLGWLoHk
なった事がないからわからないだろうな
動かないんだよ 体が
動かないんだよ 体が
9: 2018/04/27(金) 20:19:07.87 ID:0gVo284a
うつ病対策は自分を責めない、
他人や世間のせいにしている
者はうつ病にならない。
他人や世間のせいにしている
者はうつ病にならない。
122: 2018/04/28(土) 02:53:04.47 ID:9TNpwTBC
>>9
だな
何でも他人のせいにする奴は100億万%の確率でうつにはならない
だな
何でも他人のせいにする奴は100億万%の確率でうつにはならない
239: 2018/04/29(日) 01:37:56.17 ID:fmbZmCKV
>>9
統失になったら100%は他人と社会のせいだけどな
統失になったら100%は他人と社会のせいだけどな
268: 2018/04/30(月) 09:00:51.56 ID:6Y1xejk0
>>9
周りの鬱見てると、逆のパターンも多々ある。
周りの鬱見てると、逆のパターンも多々ある。
10: 2018/04/27(金) 20:19:15.12 ID:QAVV0vga
当たり前だろ。うつ病は脳の血流が滞るのが原因。
活発に体を動かせば脳の血流も良くなる。
だが、活発に体を動かしたくないのが、うつ病の症状。
活発に体を動かせば脳の血流も良くなる。
だが、活発に体を動かしたくないのが、うつ病の症状。
111: 2018/04/28(土) 01:53:43.90 ID:OjA0VKtf
>>10
脳の血流が関係してるとすれば、スマホやパソコンのやりすぎも
目、前頭葉を疲れさせ頭がボーッとなるから、ウツを悪化させるかもしれないな。
脳の血流が関係してるとすれば、スマホやパソコンのやりすぎも
目、前頭葉を疲れさせ頭がボーッとなるから、ウツを悪化させるかもしれないな。
11: 2018/04/27(金) 20:21:18.29 ID:qIbO8kuj
うつ抜けだけど、うつ病は下手に治そうとはせずに諦めて現実を全部受け止めるのが一番効果あったわ
62: 2018/04/27(金) 22:00:40.63 ID:uHYAXp5C
>>11
鬱?(病名未告知)だけど治そうね!!!とか医者に言われんの辛い
医者ほんとは知ってるんでしょ、こいつ治らないって・・・・
鬱?(病名未告知)だけど治そうね!!!とか医者に言われんの辛い
医者ほんとは知ってるんでしょ、こいつ治らないって・・・・
12: 2018/04/27(金) 20:21:32.06 ID:BqgSUQA+
理由もなくマスク装着は危険信号
13: 2018/04/27(金) 20:21:39.77 ID:yCEciOgV
「動かないんだよ~」とか言ってるくせに1億円見せたら
体が活発に動くようになるんだろ
完全に甘え
体が活発に動くようになるんだろ
完全に甘え
20: 2018/04/27(金) 20:28:20.33 ID:/f25f90t
>>13
活発には動かない。なんせ自分の意思通りに体が動かないんだから
活発には動かない。なんせ自分の意思通りに体が動かないんだから
78: 2018/04/27(金) 22:42:00.25 ID:+w07TKhR
>>13
その理屈だと
金持ちにうつ病がいるのはおかしいだろ
その理屈だと
金持ちにうつ病がいるのはおかしいだろ
140: 2018/04/28(土) 08:03:02.70 ID:mB95yzGR
>>13
動いたら1億円やるって言えば無理して動くけど
インフルエンザで寝込んでる人間だって
無理して動くだろ?
つまりインフルエンザは甘え。
動いたら1億円やるって言えば無理して動くけど
インフルエンザで寝込んでる人間だって
無理して動くだろ?
つまりインフルエンザは甘え。
148: 2018/04/28(土) 09:45:20.65 ID:6wfubQZA
>>13
息子さん亡くした知り合いは
3億円もってたが鬱で塞いでた
貧乏人は考えることがせこい
息子さん亡くした知り合いは
3億円もってたが鬱で塞いでた
貧乏人は考えることがせこい
329: 2018/05/03(木) 06:06:40.62 ID:4sl+2vtU
>>13
一億円見せて嫁の鬱が治ってくれたらこんな安い話はないんだが。。。
一億円見せて嫁の鬱が治ってくれたらこんな安い話はないんだが。。。
17: 2018/04/27(金) 20:26:45.61 ID:ebKajc2d
どっちが原因で
どっちが結果なのか
どっちが結果なのか
マンガでわかる ココロの不調回復 食べてうつぬけ
posted with AZlink at 2018.5.3
奥平 智之,いしいまき
主婦の友社
売り上げランキング: 782
主婦の友社
売り上げランキング: 782
コメントする