1: 2018/05/07(月) 21:59:24.84 ID:CAP_USER
奈良市の法華寺にある鎌倉時代の仏像の内部に、大量の巻物などが納められている様子が、最新の装置を使った奈良国立博物館による調査で確認されました。

奈良市の法華寺の本堂に安置されている、鎌倉時代につくられた「文殊菩薩坐像」は、内部に品が納められていることは知られていましたが、詳しい状況はわかっていませんでした。

そこで、奈良国立博物館が最新のCTスキャナーを使って調査したところ、高さ73センチの仏像の全体に空洞があり、頭の部分には、巻物や釈迦の遺物を納めた「舎利容器」と見られる器が合わせておよそ30、確認されました。

続きはソースで

関連ソース画像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/K10011429891_1805071844_1805071916_01_02.jpg

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429891000.html
ダウンロード


引用元: 【歴史】鎌倉時代の仏像内部に大量の巻物など確認 CTスキャナーで調査 奈良 法華寺[05/07]

2: 2018/05/07(月) 22:16:00.51 ID:eJ5iy2Eh
勝手に調べるとぶつぞうー

3: 2018/05/07(月) 22:18:55.86 ID:i/m7wcNK
実は置き場所に困ってとかじゃないの?

4: 2018/05/07(月) 22:21:20.29 ID:XzH5GYBc
古文書の類だったら歴史を塗り替える大発見かも知れないが
写経とかだったらつまらんな

7: 2018/05/07(月) 22:43:18.80 ID:C0mO3acV
ロボットだったらどうするんだよ

8: 2018/05/07(月) 23:17:24.50 ID:6oMMGhGK
写経だとしても名を知られる人物が秘密の願をかけて封入した可能性もあるわけで
普通のよりも記述の信頼性が一段高い文書があるかも

10: 2018/05/08(火) 00:13:15.88 ID:+GN55AA8
タイムカプセルじゃないか
経典などを納めた後に、「ふた」をしているのだろう?
注意深くその「ふた」をはずしてだな、
中にあるその「お宝」を…
ぜひ同時に展示してほしい
日本中から客が来るぞ

12: 2018/05/08(火) 00:34:19.28 ID:yPxTiYo/
言霊により起動します。

13: 2018/05/08(火) 00:40:29.75 ID:laYwcFyH
>>1
これは古代のアクチュエータだろ

15: 2018/05/08(火) 01:10:34.28 ID:wRy3uGFT
パンドラの…

16: 2018/05/08(火) 01:15:48.54 ID:wm5nyHk1
仏像の中にミイラが入ってたこともあるくらいだから何が入ってても驚かんわ

17: 2018/05/08(火) 01:27:55.28 ID:oiUUWmNd
こういうの中身をみたら祟られそう

18: 2018/05/08(火) 01:44:41.60 ID:h1Sxond/
拝むだけじゃなくて取り出して調べるべき
知恵を授けて下さる仏様なら尚更

20: 2018/05/08(火) 02:14:10.05 ID:Zb9n5Odo
文化庁にだけは「絶対」触らせるな。
1000年以上カビなど無縁だった遺跡を、あっという間にカビだらけにしたり
スタンド倒して破壊したりする破壊プロフェッショナル集団だからな。

21: 2018/05/08(火) 02:14:51.67 ID:8zRqOteK
>>1
時々見つかるな
結構多いんだ

22: 2018/05/08(火) 02:27:37.29 ID:uk64IV7F
とりあえず鹿に注意な。
エサをあげる時はもったいぶらずにすぐにあげること。
奴らは騙されたと思って攻撃してくるからな。

23: 2018/05/08(火) 03:43:14.50 ID:KGjPadnf
トロイの仏像

24: 2018/05/08(火) 04:23:19.46 ID:nzMfKZAP
どんな史料もちょっとずつ開けるスタイルは同乗の余地も無いではないが
昭和ならともかくそろそろ改めないと取り返しのつかない状況になるよ

25: 2018/05/08(火) 04:30:53.09 ID:FIVU4f9/
経典かな

26: 2018/05/08(火) 06:03:04.45 ID:QwDzr7RZ
木遁の術で仏像を作ったのであろー

28: 2018/05/08(火) 09:43:08.43 ID:eW7ylbuz
実は人間だったとかなら面白いのにな

29: 2018/05/08(火) 10:00:48.06 ID:Kcc2X2+t
そういや奈良の大仏の中ってどうなってんだ?

30: 2018/05/08(火) 10:11:54.65 ID:G3AXRluW
たまに人が入ってることもあるよね

32: 2018/05/08(火) 10:16:12.01 ID:ITmaL7pP
けっこう怖いな・・ なにが書いてあるやら・・

33: 2018/05/08(火) 10:24:51.96 ID:Gm6705vV
当時は鉄火巻とかないからカッパ巻かな?

34: 2018/05/08(火) 10:29:41.53 ID:SaKSDnT8
見たいけど開けたくないような
でもやっぱ見たい!

37: 2018/05/08(火) 11:21:07.34 ID:24l/5R/7
仏像を開けて取り出すの?

38: 2018/05/08(火) 11:31:34.51 ID:GEcqiHie
想像以上に詰まってた

39: 2018/05/08(火) 14:06:27.60 ID:HhJaqPP2
どーやって中に入れたの?

56: 2018/05/10(木) 22:35:30.01 ID:OX8vbZ2a
たしか古代パピルスにおいて、
CTスキャンで広げずに文字を読んだ例があるはず。
でも文化庁はするかな?

57: 2018/05/10(木) 23:40:08.70 ID:WHgPfezv
>>56
巻物を広げずにCTスキャンで読むのはできなくもないけど、さすがに仏像越しにやるのは無理
取り出して機械にかけないと

58: 2018/05/11(金) 12:35:44.89 ID:Il+URD08
よくぞ焼けずに残ってたものだな。
虫とかに食われてなければいいけど。