1: 2018/05/25(金) 19:21:09.48 ID:CAP_USER
(CNN) 平日の睡眠不足は週末の朝寝坊で補える可能性があり、寿命を延ばす助けにもなり得る――。
スウェーデン・ストックホルム大学の研究チームが、そんな研究結果を学会誌に発表した。
「週末の睡眠は本当の助けになるかもしれない」と指摘している。

睡眠と寿命との関係は以前から指摘され、睡眠不足は心疾患や肥満、うつなどの原因になることが分かっている。
一方で、過剰な睡眠も同じくらい健康に悪いとされる。

研究チームはスウェーデンで4万3880人を対象に睡眠習慣について尋ね、13年後に追跡調査した。

その結果、夜間の睡眠時間が週末も含めて常に5時間以下だった人は・・・

続きはソースで

関連ソース画像
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/05/25/8b322dab7c8481e9af32a7429350424c/t/640/360/d/baby-sleeping-super.jpg

CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35119783.html
ダウンロード (13)


引用元: 【医学】平日の睡眠不足、週末の朝寝坊で補える可能性があり、寿命を延ばす助けにもなり得るという研究[05/25]

2: 2018/05/25(金) 19:26:30.73 ID:/Nguj+Rc
週末に寝貯めしなくていい生き方をしろ

ホワイト勤めのお寝坊なんざ10時に起きるとかそんなもんだ
一方ブラックはどうだ!?誇張でもなんでもなく一日寝て終わるぞ

40: 2018/05/26(土) 08:44:53.01 ID:A7L5xfOp
>>2
ホワイト企業に勤めたとしても
首都圏辺りだと通勤に片道1~2時間とかザラだからなぁ
通勤時間のせいで寝不足になってる人も多そう

一極集中何とかしてほしいよ

43: 2018/05/26(土) 12:07:43.21 ID:aE2Atjq1
>>40
ICT化が進めば進むほど一極集中がひどくなるというジレンマ
理由は情報の共有化

情報不足が障壁で、「より利便性の高いところ」を知ることがなかったけど
今はスマホ一つで「より利便性の高いところ」を探すことができる

世界規模でも、難民がスマホを持ってより利便性の高いヨーロッパなどを目指している

3: 2018/05/25(金) 19:28:04.63 ID:2GOM/q1M
週末の二度寝は気持ちいい

4: 2018/05/25(金) 19:34:35.54 ID:StPitBe6
ほとんどの人がそうなんじゃないの?

6: 2018/05/25(金) 19:48:34.16 ID:0L2+bGD8
土曜日は寝ていたいのにいつもと同じ時間に目が覚める

9: 2018/05/25(金) 19:57:00.89 ID:+DYwTW57
>>6
そうなんだよね
早く目が覚める年になっちゃったわ

7: 2018/05/25(金) 19:49:20.49 ID:f829LyPR
寝だめは出来ないって言ってた専門家はどこに行ったw

8: 2018/05/25(金) 19:50:00.22 ID:Ylx+hLxJ
睡眠負債は返せないんじゃなかったの?

10: 2018/05/25(金) 19:57:48.16 ID:YkO2pXp2
寿命をこれ以上伸ばすな!

11: 2018/05/25(金) 20:05:21.82 ID:jM/ejXEE
>>1
週末の寝溜めは体内時計が狂うから良くない! って記事を最近見た
でもこれは終電帰りで睡眠時間確保できない社畜の話か

13: 2018/05/25(金) 20:08:54.29 ID:lq5VqjY4
>>11
寝坊と寝溜めは違う

14: 2018/05/25(金) 20:11:51.93 ID:jM/ejXEE
>>13
週末の意図的な朝寝坊って寝溜めとニアリーイコールやろ

12: 2018/05/25(金) 20:06:13.85 ID:YmHbrnis
ためしてガッテンがまた修正して番組作りしてくるな。

過去の定説は間違いって、定説唱えてた人は悲しくなるな。

15: 2018/05/25(金) 21:38:54.74 ID:piA/vYjz
平日が6時間くらいで
土日は15時間くらい寝る

19: 2018/05/25(金) 22:23:45.83 ID:WtDGlIm7
>>15
俺は平日3時間、土日16時間くらいが普通になってるかな、割と元気だからこの研究結果は正しいのかも

18: 2018/05/25(金) 22:14:03.35 ID:jn8L9260
あーこれは間違いなくあるよ
ソースは俺
多分、脳の疲れは1日でリセットされず日を跨いで継続される

20: 2018/05/25(金) 22:28:40.18 ID:xGTPz+YM
人間の自然な行動って、何だかんだで
防衛本能なんだろうな

21: 2018/05/25(金) 22:28:56.69 ID:4hL70i/Z
寝不足のまま寝ないよりはマシだろ。

22: 2018/05/25(金) 22:30:15.00 ID:9FAJCR40
明日徹夜するから今日は長めに寝て寝溜めしよう→不可能

今日徹夜したから明日は長めに寝て寝不足を解消しよう→可能

23: 2018/05/25(金) 22:35:58.26 ID:EcsI9JRl
疑似相関

24: 2018/05/25(金) 22:43:50.70 ID:dhwIsIwx
無い無いw
睡眠は時間ヴォーグじゃあるまいしトータル時間じゃない。
生活リズムに合った適当な時間帯に休むことだ。

26: 2018/05/25(金) 23:37:37.47 ID:L07xTWdI
ロングスリーパーだけど仕事の時は短時間睡眠でも乗り切れる
その代わり休日は24時間寝っぱなしとかで回復してる

27: 2018/05/25(金) 23:38:15.48 ID:71jaYuHq
週末寝て目が冷めたら16時過ぎという絶望

30: 2018/05/26(土) 01:21:23.81 ID:Hnno6SiS
>>27
人生の問題児な俺も、午後3時ごろ目が覚めたことがある

28: 2018/05/25(金) 23:48:33.38 ID:LkWw5NpO
睡眠貯金はできないが、睡眠負債は返せる、ということか。

31: 2018/05/26(土) 01:25:15.93 ID:vqeuZBxZ
睡眠貯金とか負債とかいうが、ようは疲労じゃねえのかな。

33: 2018/05/26(土) 02:02:53.18 ID:WOK+Dht9
睡眠時間は長い方がいいと思う。
寝すぎが体に悪いとは思えない
寝だめはできなくても疲れが取れる

34: 2018/05/26(土) 02:12:32.86 ID:Qn5/nUJy
>>33
いや長すぎると自律神経が乱れて疲れやすくなる
短すぎても自律神経が乱れて疲れやすくなる
多少の無理は体が勝手に調整してくれるから、帳尻合うような睡眠時間になるけど、無理が祟ると元に戻らなくなる可能性があるから危険なのは変わり無い

39: 2018/05/26(土) 08:36:02.97 ID:/p9iBM1n
めんどくせえ文章だな、7時間以外は寿命縮むし土日に寝だめしろ
でいいじゃん
死亡率が高い傾向、といいつつパーセンテージ書いてないし

41: 2018/05/26(土) 10:44:33.68 ID:T3IOIfYm
もし寝だめが有効だとしても
短期睡眠の間は確実に心身はダメージを受けているわけだから
寝だめでそれが相◯か緩和されるとしても体が壊れたらまったく意味ないじゃん

42: 2018/05/26(土) 11:57:03.41 ID:LszHwK4I
最近勝手に三時に起きる
豆腐屋でもやるか