1: 2018/05/30(水) 17:22:46.74 ID:CAP_USER
■核戦争や気候変動に備えて農作物の種子を永久凍土で冷凍保存。
しかし保管先の北極圏の島にも地球温暖化の影が忍び寄る
永久凍土が広がる北極圏の島に、人類を滅亡から救う「最後の砦」がある――。SF映画の中の話ではない。
そんな場所が現実に存在する。
ノルウェー領スバールバル諸島の最大の島、スピッツベルゲン島。
ここにある「スバールバル世界種子貯蔵庫」には、世界中の種子バンクに貯蔵される種子の「予備」サンプルが保管されている。
核戦争や破滅的な気候変動が起きた場合に、農作物の絶滅を防ぐことが目的だ。
設立10周年を迎えた今年2月末、7万6000点の新しいサンプルが同施設に運び込まれた。
保管されている種子の種類は100万点の大台を超えた。
ノルウェー政府が運営する同施設には、世界中の種子バンクから送られてきたサンプルが冷凍保存されている。
何らかの理由で産地から消滅した作物があれば、ここに保管されている種子を使って「復活」させる。
それにより、世界の食糧生産と農作物の多様性を守ることが期待されている。
「世界中から100万種以上ものサンプルが届いたのは非常に喜ばしいことだ」と、ノルウェーのヨン・ゲオルグ・ダーレ農業・食糧相は述べた。
「将来世代の食糧生産と今後の人口増に備える上で、この貯蔵庫は重要な役割を果たせる」
続きはソースで
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/05/mags180530-norway-thumb-720xauto.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/05/30/mags180530-chart01.jpg
ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10276.php
しかし保管先の北極圏の島にも地球温暖化の影が忍び寄る
永久凍土が広がる北極圏の島に、人類を滅亡から救う「最後の砦」がある――。SF映画の中の話ではない。
そんな場所が現実に存在する。
ノルウェー領スバールバル諸島の最大の島、スピッツベルゲン島。
ここにある「スバールバル世界種子貯蔵庫」には、世界中の種子バンクに貯蔵される種子の「予備」サンプルが保管されている。
核戦争や破滅的な気候変動が起きた場合に、農作物の絶滅を防ぐことが目的だ。
設立10周年を迎えた今年2月末、7万6000点の新しいサンプルが同施設に運び込まれた。
保管されている種子の種類は100万点の大台を超えた。
ノルウェー政府が運営する同施設には、世界中の種子バンクから送られてきたサンプルが冷凍保存されている。
何らかの理由で産地から消滅した作物があれば、ここに保管されている種子を使って「復活」させる。
それにより、世界の食糧生産と農作物の多様性を守ることが期待されている。
「世界中から100万種以上ものサンプルが届いたのは非常に喜ばしいことだ」と、ノルウェーのヨン・ゲオルグ・ダーレ農業・食糧相は述べた。
「将来世代の食糧生産と今後の人口増に備える上で、この貯蔵庫は重要な役割を果たせる」
続きはソースで
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/05/mags180530-norway-thumb-720xauto.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/05/30/mags180530-chart01.jpg
ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10276.php

引用元: ・【生物】ノルウェー永久凍土の「種子の方舟」が、人類を滅亡から救う?[05/30]
2: 2018/05/30(水) 17:26:05.44 ID:NmZs4V7s
ノルウェーは個人所得が世界で2番目
結局、こういうとこなんだろね
結局、こういうとこなんだろね
3: 2018/05/30(水) 17:44:29.40 ID:/7Nd2D+B
>核戦争や破滅的な気候変動が起きた場合に、農作物の絶滅を防ぐことが目的だ。
自分のところが気候変動で絶滅しかけてるじゃないか
自分のところが気候変動で絶滅しかけてるじゃないか
5: 2018/05/30(水) 17:51:11.82 ID:8FktTlHw
想定していたよりも遥かに早く高く気温が推移してしまって
凍土が予測よりもガンガン融けてる たぶん保存は失敗する
凍土が予測よりもガンガン融けてる たぶん保存は失敗する
6: 2018/05/30(水) 18:23:56.48 ID:5RTwXZZ7
>>1
ノルウェーは、日本とほぼ同じ大きさの国土にその人口はわずか500万人である。
しかし、これほどの大規模なプロジェクトを世界を相手に展開できるのである。
そして、その国民は、「北欧3カ国」の一員として、いつもアンケートで他国民からウラヤマシがられるほどの幸福な生活を送っている。
すなわち、日本人は、多少の人口の減少は何の心配もないのである。
日本の江戸時代であってもワズカ3000万人の人口で和風文化のほとんどを作ったのだ。
一部の、人口減少のために他国民を大量に移入しようとする策謀に惑わされる必要はない。
ノルウェーは、日本とほぼ同じ大きさの国土にその人口はわずか500万人である。
しかし、これほどの大規模なプロジェクトを世界を相手に展開できるのである。
そして、その国民は、「北欧3カ国」の一員として、いつもアンケートで他国民からウラヤマシがられるほどの幸福な生活を送っている。
すなわち、日本人は、多少の人口の減少は何の心配もないのである。
日本の江戸時代であってもワズカ3000万人の人口で和風文化のほとんどを作ったのだ。
一部の、人口減少のために他国民を大量に移入しようとする策謀に惑わされる必要はない。
14: 2018/05/30(水) 20:24:24.95 ID:/Js+/17b
>>6
人口が急減している状態では、年齢構成比で老齢人口の比率が大きくなって現役世代の負担が増す
問題はここ
人口は少なかったけれど、年齢構成比で老齢人口の比率が小さかった昔と比べるのは筋違い
あんた、馬鹿だね
人口が急減している状態では、年齢構成比で老齢人口の比率が大きくなって現役世代の負担が増す
問題はここ
人口は少なかったけれど、年齢構成比で老齢人口の比率が小さかった昔と比べるのは筋違い
あんた、馬鹿だね
22: 2018/06/06(水) 06:37:43.08 ID:WxU1do2Q
>>6
北欧5カ国
あわせても2600万くらいだな
それでこの存在感
北欧5カ国
あわせても2600万くらいだな
それでこの存在感
8: 2018/05/30(水) 18:36:09.63 ID:m11xjH7y
これじゃ浅いな、宇宙線が降り注ぐような環境になったらDNAが破壊される。もっと地下に掘らないと意味がないよ
11: 2018/05/30(水) 19:21:31.91 ID:3/8XK48+
核兵器の攻撃やテロリストの侵入、大津波でも耐えられるのか
12: 2018/05/30(水) 19:37:48.02 ID:+oWCTCju
もう人類は救われない
13: 2018/05/30(水) 20:03:44.97 ID:c7kewCCk
発芽の条件などの資料は同梱されているのだろうか。
18: 2018/06/01(金) 16:11:25.76 ID:Ba7sWdEC
ここに預けてるから大丈夫と思ってたら
ここが潰れて全部終わるパターンにならないようにしないとな
ここが潰れて全部終わるパターンにならないようにしないとな
19: 2018/06/05(火) 12:17:45.25 ID:v7NI9Yxw
福島みたいにならないように
停電でも大丈夫な設備にしておけw
停電でも大丈夫な設備にしておけw
20: 2018/06/05(火) 13:24:30.65 ID:zf9mU4Bv
生き残った人類「ドアが開かない!」
そして人類は滅亡した
そして人類は滅亡した
【精米】青天の霹靂 青森県産初の米最高評価「特A」米 5キロ
posted with AZlink at 2017.12.24
青天の霹靂
売り上げランキング: 2113
コメントする