1: 2018/06/05(火) 08:16:36.47 ID:CAP_USER
2018年に入ってから、例年には見られない異変が全国各地で起きている。神奈川では、県内を流れる相模川を遡上するアユが大量発生している。神奈川県内水面漁業振興会の担当者がいう。

「4月1日から5月27日までで確認されたアユは4600万尾を超えました。1999年から昨年までの平均は400万~500万尾です」

釣り人たちが大喜びしそうな話だが、なぜか地元住民からは「気味が悪い」という声があがっている。

「この辺りには『アユが豊漁だと地震がくる』という言い伝えがあるんです。関東大震災の前日、相模川や(同じ神奈川県内の)酒匂川で、アユが入れ食い状態になったと伝えられている」(地元の70代男性)

魚と地震の関連を示す言い伝えは、全国各地に存在している。例えば、東北の三陸地方では古くから「イワシが豊漁だと大地震が起こる」との伝承があり、明治三陸地震(1896年)と三陸沖地震(1933年)の直前にはいずれもイワシが豊漁だった記録がある。

続きはソースで

※週刊ポスト2018年6月15日号
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-037622/
ダウンロード (1)


引用元: 【宏観異常現象】相模川でアユが大量発生 地元住民が気味悪がる言い伝え 「アユが豊漁だと地震がくる」

2: 2018/06/05(火) 08:17:01.64 ID:aY7z9Jir
こりゃ、絶対来るだろ

3: 2018/06/05(火) 08:17:15.31 ID:AZxYA1OH
感じ悪いよねー

8: 2018/06/05(火) 08:30:50.57 ID:APhvsoNv
東日本大震災の時も大量発生してたの?

72: 2018/06/05(火) 18:53:57.12 ID:xyllX1iI
>>8
東日本大震災の直前に深海サメの目撃やクジラの異常接近が相次いでいた

17: 2018/06/05(火) 09:08:13.75 ID:ldC/1Ik6
鮎って放流しても低温で発生する冷水病で大量死しちゃってって聞いた事が
低温にならなくて増えたってことなのかな

19: 2018/06/05(火) 09:11:50.26 ID:dL5lI9fV
大地震アユかな

23: 2018/06/05(火) 09:25:22.44 ID:J5EjQTrj
非常に低い可能性なんだろうが
河口や上流のゴルフ場から流れ出す農薬が減り
マリーナやヤード、産廃が放置されてた劣悪な河川周辺の状況が改善され
相模川と相模湾の自然環境が改善されたから、とかは?

24: 2018/06/05(火) 09:29:22.71 ID:KD1Dxq9S
>魚は人間よりもはるかに感覚器官が優れている。

その魚が人間にいとも簡単に釣られている件について・・・

65: 2018/06/05(火) 17:28:58.31 ID:xnWNP+Ui
>>24
餌や。餌のにおいに敏感なんだよ
いかに感覚が鋭くても、しょせんは魚の知能

97: 2018/06/06(水) 18:41:40.79 ID:PP8q2EOG
>>24
賢い奴も簡単にハニートラップにかかってまう
本能には逆らえん

25: 2018/06/05(火) 09:38:16.09 ID:4ssXvSfO
まーふぃーの法則

31: 2018/06/05(火) 09:50:05.75 ID:qYt7LCdG
相模川限定なの?

32: 2018/06/05(火) 10:23:48.95 ID:dwUK5ySD
アユが大量発生していて入れ食い状態・・・

ウソコケ!!!! 鮎なんてまだ稚魚じゃねーか、入れ食いになるわけない

34: 2018/06/05(火) 10:52:33.08 ID:9xossXko
自然現象は受け入れるしかないよ。

ただ、地震や災害が生じたら「在日」の動向には気をつけよう。

警戒すべきは自然よりも人間。
   

35: 2018/06/05(火) 10:57:04.12 ID:nzKc7KFd
がさっと鮎捕獲したいね
鮎いうたら友釣りでしょ? 面倒だわ

37: 2018/06/05(火) 11:22:53.74 ID:MrH9WnKW
地震の直前にアユが大量発生するなら産卵や稚魚の時期まで
遡らないとオカシイ

39: 2018/06/05(火) 11:30:45.01 ID:UdEu1D2k
東海、南海、東南海!

40: 2018/06/05(火) 11:32:31.04 ID:w/+AsJCL
魚占いで地震が来ると出たんですね

42: 2018/06/05(火) 12:16:34.50 ID:RTTp6u2R
>>1
>アユは4600万尾を超えました

海まで下降しないアユが一体ドコから

涌いて出たのか?不思議。

普段の十倍も。


www

46: 2018/06/05(火) 12:27:51.84 ID:e+8RyV1u
>>42
海に下りないのは琵琶湖産な
普通のは稚魚で海から遡上してくる

43: 2018/06/05(火) 12:20:31.08 ID:e+8RyV1u
イワシが豊漁だと=獲らなければ良い
アユが豊漁だと=獲らなければ良い
獲ったり見たりしなければ良いんだよ 無視しろ

52: 2018/06/05(火) 13:34:22.45 ID:zERfHyHR
鮎の塩焼き食べたい
酒は吟醸酒で

53: 2018/06/05(火) 14:53:19.00 ID:4BQFLqoR
「鮎は上流でも産卵するけど、冬は水が冷たくて稚魚は生き延びられない。去年はちょうど産卵の時期(10月)に
台風がやって来て鮎の卵が大量に海に流された。それで、生き延びた鮎が多かったって話だよ」(地元の鮎漁師)

56: 2018/06/05(火) 15:42:09.54 ID:3iH2bYJ7
>>1
経験則は当たるからな。やばいぞ、これw

58: 2018/06/05(火) 15:56:50.41 ID:twBYKshY
何らかの天変地異と関係あるだろうけど地震とは限らないだろな

59: 2018/06/05(火) 16:32:13.72 ID:3DAJMmxY
迷信だと思ってもどっかで科学と結び付いてるんだろうね