1: 2018/06/21(木) 22:25:43.71 ID:CAP_USER
南アフリカのリンポポ州にある巨大でたくましいバオバブの木。
樹齢数千年と言われる幹には洞(ウロ)ができていた。その空間は巨大で、周囲は45メートル。
洞の内部にパブまで作られていた。

「サンランド・バオバブ」と呼ばれるこのパブは、20年間観光客にも人気で、木の中でお酒が酌み交わされた。
ところが、2016年8月、洞を支える巨大な壁(樹幹の一部)の1つが枯れて壊れ、
その8カ月後には別の壁と次々枯れて壊れていった。今では洞を支える壁は半分になってしまっている。

 サンランドの木が枯れたのは、洞の中に人が入り込んだためと思う人は多いだろう、でも、実際は違う。
同様のことが、アフリカ全土のバオバブの木で起きているからだ。
科学者グループが2018年6月11日に学術誌「Nature Plants」に発表した内容によれば、アフリカでは、この12年間で、特に大きく古いバオバブの木が次々に枯れているという。

 サンランドの木がたどった運命は、愛すべき変わった風貌のバオバブの将来を暗示しているのかもしれない。
バオバブが枯れた原因はまだわかっていないが、科学者たちは気候変動が原因ではないかと考えている。

 研究の共著者であるルーマニア、バベス・ボヨイ大学のアドリアン・パトラット氏は、「1000年から2000年の樹齢でもバオバブは元気で、見るたびに驚きます。
でも、数年後に、その木が枯れて倒れてしまうかもしれないというのはもっと驚くべきことです」と話している。

「統計的に考えれば、こんな短期間で、ここまで多くの古いバオバブが同時に自然に枯れることなど、ありえません」

■バオバブが枯れていく
 バオバブの特徴は太い幹とまばらな枝だ。まるで木が逆さに植えられているようにも見えるほどだ。
円状に樹幹が増えていくという成長の仕方から、内部に大きな空洞ができることが知られている。
空洞は、人が入れるほど大きくなることがある。

 バオバブは種子植物としては最古の部類に入り、9つの種がある。さまざまな名前で呼ばれ、伝承や伝説にも数多く登場する。アフリカからアラビア、オーストラリアに分布し、乾燥した落葉樹林、砂漠、サバンナでは貴重な存在だ。

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/061300257/02.jpg
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/061300257/ph_thumb.jpg

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/061300257/
ダウンロード (2)


引用元: 【植物】原因不明、アフリカの古木バオバブに迫る危機 樹齢数千年というアフリカの巨木バオバブが次々と枯れている[06/13]

2: 2018/06/21(木) 22:33:48.01 ID:GPcyE5eh
この数千年なかったような極端な環境の変化がここ数年で急速に進行しているんだろう
ここ数年のアフリカ大陸の経済成長は驚くべき急速さだからな

4: 2018/06/21(木) 22:39:00.79 ID:8WlBFBrX
>>1
アフリカ大陸の地下で何かが起こってるんだね

5: 2018/06/21(木) 22:48:23.25 ID:dv9lMSOG
原因不明、90歳以上の人間が次々と死んでいる

12: 2018/06/22(金) 01:30:58.41 ID:4H77oAWt
>>5
それが2-3日の間にまとめて起きるならおかしいだろ

7: 2018/06/21(木) 22:51:47.51 ID:jYGnaCQ5
根本に穴が空けられていないか調べるんだ

9: 2018/06/21(木) 23:25:49.11 ID:jS9TFT5M
オゾン層の破壊による紫外線の増加かな?

11: 2018/06/22(金) 01:16:45.67 ID:NxqoB0KN
いやいや一斉に新しい世代に交代すんだよ。
そういう生き物なんだろ、きっとw

星の王子さまに出てきたバオバブは怖かったけどなあ。

14: 2018/06/22(金) 01:46:08.24 ID:GLwMZqIA
>内部にパブまで作られて

そら枯れるだろw

17: 2018/06/22(金) 06:27:50.37 ID:7Ib9sZFi
寿命だろう
同時期に生えた木が同時期に死ぬ

18: 2018/06/23(土) 15:10:36.97 ID:VCZJiZet
枯れる時化学的なのか物理的なのか判らんけど「逝くぜ」シグナルを出すんじゃね?
で受け取ったほうが「そういやそろそろそんな時期か」とつられて

20: 2018/06/23(土) 22:12:57.11 ID:E0GlT9jz
バオバブではどうか知らんが、大型のサボテンは温暖化で放熱がうまくいかなくなると、
日中に内部の温度が上がりすぎて枯死することがある。
日中の高温と夜間の冷気で中心部の温度が平均化するから、冷めないまま高温に
さらされれば限界を超える。

22: 2018/06/24(日) 00:13:36.16 ID:SrNnmsqu
竹林もそんな感じだよね

あんなに旺盛で手を焼かすのに、地下茎で繋がってるいきなり竹が全て枯死する

24: 2018/06/25(月) 11:59:47.59 ID:TqKm/3Wi
>>22
ん?それは花が咲いてからのだから
これとは違うんじゃ?

23: 2018/06/24(日) 06:23:30.83 ID:X/Mf/jxk
マダガスカルって景色だけみるとピンとこないけど乾燥地帯も多く
北半球だと台湾からルソン島にかけての位置に相当するんだよね。
日本で公園にでも植えれば面白いと思ったけど
屋外では寒かったりで普通は枯れるらしい。
ただ意外にも屋外では上野の不忍池にあるそうだ。

バオバオには病気には、すす病やモザイク病があり
すす病はアブラムシやカイガラムシがもたらすカビの一種だそうだ。

25: 2018/06/27(水) 01:22:10.18 ID:BqBpKIyD
>>1
上の写真は竜血樹でバオバブでないだろ
単子葉植物と間違えるとは

8: 2018/06/21(木) 23:18:40.81 ID:7HYPVWKj
クローンか?