1: 2018/07/10(火) 12:33:34.76 ID:CAP_USER
遊佐町の鳥海山麓で、最も原始的な甲殻類「ホウネンエビ類」の新種が見つかったとして、6日付の動物学のオンライン国際学術誌「BMCズーロジー」に掲載された。
発見者の一人は同町吹浦の自然ガイド畠中裕之さん(51)で、2013年に趣味の昆虫観察中に見つけた。
山形大の研究者を含むグループが論文をまとめ、5年越しの“大発見”認定に関係者が沸いている。

 今回はロシア・ハンカ湖や北海道・知床で見つかった三つの新種の一つとして掲載された。
形態の違いを調べた環境省羅臼自然保護官事務所の高橋法人さん、DNA鑑定を担当する山形大医学部の梅津和夫客員准教授など、県内関係者4人を含む計9人が結集し、17年4月に同誌に論文を提出した。同誌を発行する英国のBMC社は科学誌ネイチャーを出版する「シュプリンガーネイチャー社」の傘下にある。

畠中さんは13年4月にトンボの観察中、偶然雪どけの水たまりで新種を見つけた。
体長1.5~2センチほどで13年以降、雄雌合わせて毎年約千匹は確認している。
春先にできる水たまりは、大きい時で長辺30メートルほどで夏には枯れるため個体は消滅するが、乾燥した卵が休眠状態になり、雪どけとともにふ化している。ホウネンエビは県内では確認されていなかったため、畠中さんは青森以北のキタホウネンエビの分布が南東北まで広がったと推測。北海道大にメールで調査を依頼し新種だと分かった。

続きはソースで

■畠中裕之さん
http://yamagata-np.jp/news/201807/09/img_2018070900171.jpg
■畠中裕之さんが見つけた新種のホウネンエビ類。下は5ミリ方眼紙(畠中さん提供)
http://yamagata-np.jp/news/201807/09/img_2018070900172.jpg
■新種が見つかった融雪の水たまり=2013年、遊佐町(畠中さん提供)
http://yamagata-np.jp/news/201807/09/img_2018070900173.jpg

山形新聞
http://yamagata-np.jp/news/201807/09/kj_2018070900180.php
images (3)


引用元: 【生物】『鳥海山麓でホウネンエビ新種発見 遊佐・ガイドの畠中さん、国際学術誌に掲載[07/09]

2: 2018/07/10(火) 12:36:59.90 ID:YVN3ZXCT
そもそも湖沼の生物勝手に採集していいの?
国定公園内とかじゃないの?

6: 2018/07/10(火) 13:25:23.97 ID:MOZeh1Cm
>>2
お前の中では発見=採取なのか
発見者の肩書き見てみろよ
頭の回路点検しなおせやボンクラ

3: 2018/07/10(火) 12:44:45.04 ID:1ud8kXi/
国定公園内での動植物採集は禁止されているはず
空気中のホコリの中にも微生物がいるかもしれないので呼吸は禁止です

4: 2018/07/10(火) 13:05:16.48 ID:L+OjcyTA
名つけ親になれるかな。

遊佐町 何で読むの?

7: 2018/07/10(火) 13:26:20.18 ID:MOZeh1Cm
>>4
ゆざ、な。

5: 2018/07/10(火) 13:07:51.92 ID:0teSJvNo
採取した・・・とは書いてないねえ

9: 2018/07/10(火) 14:02:26.56 ID:EyP1+cWW
カブトガニのミニチュアみたいなやつやろ

12: 2018/07/10(火) 14:52:19.09 ID:ln034pIU
ブラインシュリンプだな
よく海水でエサやって育てたな
中国産のはもっと大型でメスだけで繁殖してた(オスは一匹も生まれなかった)
今頃海の汚染で全滅しているのだろうな

18: 2018/07/10(火) 16:45:13.96 ID:PwZEFD1s
>>12
淡水にいるから、それじゃない
田んぼにいっぱい出るよ

15: 2018/07/10(火) 16:36:01.91 ID:otUDREAN
最も原始的な甲殻類「ホウネンエビ類」・・・
カンブリア紀に化石が見つかってマリアナ海溝の超深海からも見つかるカイエビさんが最も古いんじゃね?

16: 2018/07/10(火) 16:38:25.79 ID:otUDREAN
古生代に淡水域に進出し、昆虫と祖先を同じくする「ホウネンエビ類」
という紹介の仕方の方が発展性があるのでは

20: 2018/07/10(火) 18:41:55.94 ID:Aqd1W6Lj
この池だけだったら腐れマニアに根こそぎ取られて今年中に絶滅だな

22: 2018/07/12(木) 07:24:48.80 ID:i72Gduxl
乱獲マニアっているの?

24: 2018/07/12(木) 09:52:39.00 ID:gPyMpM+V
>>22
金になる売れる生き物にしかいない
このホウネンエビは買い手がいないので乱獲はされないだろう

26: 2018/07/12(木) 20:42:30.30 ID:BnMCcIbG
田んぼによくいるわ

カブトエビ、ホウネンエビはセットで
ひらひら泳いでる

19: 2018/07/10(火) 16:54:34.58 ID:kwoimoGj
ホウネンエビ(豊年蝦)ね
雨水が貯まると卵が乾燥から復帰して発生するから、雨が一杯降る→稲豊作って事なのか
川とかじゃ生きていけないのかな
何か絶滅しそうだな