1: 2018/09/13(木) 17:36:05.61 ID:CAP_USER
 理化学研究所は4日、スーパーコンピューター「京」の後継機(ポスト京)のCPU(中央演算処理装置)の開発に成功したことを、文部科学省の有識者会議に報告した。目標とする2021年の稼働に向け、技術的なめどが付いた。「京」で掲げた「国産で世界一」という看板を下ろし、使いやすさや省エネ性を重視する戦略は、功を奏するか。

 「ポスト京」を共同開発する理研と富士通が目指すのは、使い勝手などの総合力で世界トップのスパコンだ。

 生体内のたんぱく質の変化をとらえる創薬研究に必要なシミュレーションなどの実用的な計算で、京と比べて最大100倍の性能を達成しつつ、電力消費は3倍程度に抑える。数十キロ四方の都市全体を襲う地震や津波の予測や、新材料開発、宇宙の起源を探る研究にも役立つ。

 心臓部となるCPUは、京の技術も生かして国内で設計した一方、生産は海外メーカーに委託した。1個あたりの計算速度は、毎秒2・7兆回。富士通や理研によると、現在最速の米インテル製の2倍弱にあたる。省エネ性能も世界最高水準だ。

 ポスト京は、実用計算の性能を競う二つの世界ランキングで1位が見込まれるが、「トップ500」は目標にしていない。こうした方針は、京の反省を生かしたものだ。

 京のCPUは単体の性能はライバルより低かった。「純国産」を掲げ、国内工場で生産したことが足かせになったとみられる。それでも「計算速度世界一」にこだわり、102個のCPUが詰まった箱を864個つなげ、毎秒1京(1億の1億倍)回を記録。11年にトップ500で1位を実現した。だが、翌年登場した米国のスパコンは、速度は京の1・5倍だった一方、電力消費は約6割、設置面積は5分の1に抑えていた。

 計画を率いる理研の松岡聡・計算科学研究センター長は、「(前回は)『オールジャパンで世界一』という昭和的な発想があった」と話す。

続きはソースで

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180903002136_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180903001923_commL.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL8Z5HLQL8ZULBJ00P.html
ダウンロード


引用元: 【IT】スパコン「京」後継、「国産で世界一」の看板下ろす戦略[09/05]

2: 2018/09/13(木) 17:38:10.42 ID:2LAcBacH
宇宙の起源なんて他にやらせていいから、製薬部門で勝てよ

28: 2018/09/14(金) 04:22:16.86 ID:g8Z8U7iK
>>2
>製薬部門で勝てよ

タンパク質の挙動を分子レベルでモデル化するのは難しいので
スパコン京2は創薬に役立ちます。

3: 2018/09/13(木) 17:41:38.47 ID:n9zSyzA1
富士通が京のチップの後継となるSPARCプロセッサの生産をTSMCに委託したのは2011年
当時から最先端プロセスのプロセッサを生産できる工場は国内になくなっていた

5: 2018/09/13(木) 17:46:48.35 ID:lnz7rYcr
>>3
設備的にもプロセス的にも東芝で
出来ない理由は無かったと思うで
空いてるラインが無いだけで

43: 2018/09/14(金) 10:50:25.15 ID:aW7aI+bh
>>5
ロジックとフラッシュじゃ全然違うらしいよ

7: 2018/09/13(木) 17:59:06.78 ID:qp2wOHmC
スパコン事業とかそろそろaiで無価値かするからな
AIとGPGPUで高度なやつがスタンダード化しれスパコン不要になるの
スパコンはGPGPU前でCPU依存時代の副産物だから

せめてAMD流用して安く作ってくれ

12: 2018/09/13(木) 18:28:48.60 ID:22NjiUUb
>>7
それは古い考えだな

AIに食べさせるデータをHPCで生成するのが一番のトレンド

反対に言えばデータが無いDNN計算機なんかゴミですわ、ゴミ

30: 2018/09/14(金) 04:26:54.42 ID:g8Z8U7iK
>>7
NECのSXベクトルスパコンと複合型だったら
京速計算機システムも最強でしたのにね。

当初の京速計算機システムの目標は

1.世界一のLINPACKベンチマーク性能。
2.世界一の実効性能。
3.スパコン御三家の復興。

8: 2018/09/13(木) 18:01:34.22 ID:DIrMYwvP
 
やっぱ一位じゃなくてもいいんじゃねえか
 

9: 2018/09/13(木) 18:12:13.35 ID:S1kXywO7
やっぱり二位でもよかったんだな

32: 2018/09/14(金) 04:58:55.48 ID:tW7D6MqR
>>9
>目指すのは、使い勝手などの総合力で世界トップのスパコンだ

10: 2018/09/13(木) 18:17:26.95 ID:S1kXywO7
ここまでくると
いくらお金かけたか合戦になって
本質的な新技術の開発にはならなそう

16: 2018/09/13(木) 19:19:05.41 ID:yFYFCznu
>>10
カネをいくら掛けるかってだけだかんなぁ
10台並べれば10倍早いですって世界だし
それで中国はぶっちぎっていったわけだし

自国が必要な計算量さえクリアできればそれでいいんだよな
それこそ二番だろうが三番だろうがな
一番目指して税金を無限に入れようとする方がイカれてる

20: 2018/09/13(木) 20:30:05.46 ID:/OOgGAeP
純国産は昭和的な発想

21: 2018/09/13(木) 21:29:45.80 ID:46yrHXic
何で食っていくんだろう日本は

26: 2018/09/14(金) 01:30:31.14 ID:fWU9oMs3
>>21
観光業しかないでしょ

62: 2018/09/16(日) 16:10:41.75 ID:7D+MX/wL
>>21
茶碗と箸

22: 2018/09/13(木) 21:47:29.43 ID:lW0yQ3B4
ARMは日本資本なんだよなぁ。
ただ生産は国産ではない。

それから
>京のCPUは単体の性能はライバルより低かった。
ってのもインターコネクトを考慮してない素人の発想。
京はTOP500では早めに二位になったけど実行性能では高評価。
ついでにクロック半分にしてたし、単体性能で言えばスパコンでは各CPUを遅くするパターンも早くするパターンもある。
要は大成功だったよ。結果論だが。

逆に今回のをIntelのCPUと比較するのも安易。
分かりやすくはあるが。

23: 2018/09/13(木) 22:48:32.06 ID:v2D2ZYEx
ド素人だが、スピード競争なら量子コンピューター(もどきも含むのか?)作れたら圧勝なんじゃね?

31: 2018/09/14(金) 04:27:57.91 ID:g8Z8U7iK
>>23
量子コンピュータはアメリカで初成功したみたいですよ。

24: 2018/09/13(木) 23:09:26.88 ID:JQtqQ0ub
>現在最速の米インテル製の2倍弱にあたる。
ってスカラー演算の話なのかな?4次ベクトルの演算だったらスカラーだと1/2って話だけど

27: 2018/09/14(金) 02:05:33.55 ID:rUaTabeb
日本では人材を育成していないし、開発能力を持った奴はいない
それより、スパコン開発しても儲からない

45: 2018/09/14(金) 14:23:16.98 ID:ny6BSTmJ
ハードが優秀でもソフトがダメダメだから結局金の無駄遣い

58: 2018/09/15(土) 15:30:28.24 ID:LCsgR0Te
>>45
そのハードの中心のCPUだって最新プロセスで作る能力は日本に無いんだぜ

47: 2018/09/14(金) 15:56:54.64 ID:p+z+uixm
>>1

雑貨だって海外に製造委託しているものなぁ

48: 2018/09/14(金) 20:14:46.21 ID:P5imhwGK
次は撤退して他所から買うか 既に他所から買ってるか

52: 2018/09/14(金) 21:08:55.61 ID:bz96NhsY
スイッチもプレステも購入プロセッサ
PCやスマホも駆逐された
取り敢えず生産せにゃならんわな
二位でもなんでも
誰かが発注しなきゃ生産出来んだろ

53: 2018/09/14(金) 21:12:41.85 ID:g8Z8U7iK
>>52
同意。

55: 2018/09/15(土) 10:49:39.21 ID:s8a2W4gL
スパコンを利用した業績が芳しくない。
理研(文科省)から撤退して、経産省か防衛省に移すべき。
同じような人が同じような事をしているから、変わり映えの無いだるい雰囲気になってしまう。
人事と予算を一新すべき。

60: 2018/09/15(土) 16:18:11.94 ID:itg/4BCI
システムの売りは結合ネットワークの豆腐だけだったから、あまり普及しなかった。
小規模中規模のシステム構成では、豆腐の重要性はあまり出てこないのだろう。

33: 2018/09/14(金) 06:26:14.70 ID:800GrjLC
>>1
役に立てろよ