1: 2018/10/19(金) 16:14:12.08 ID:CAP_USER
鳥取市にある青谷上寺地遺跡で出土した大量の人骨は、1世紀から2世紀の弥生時代後期になって新たに大陸から渡来した人々だった可能性のあることが、国立科学博物館などのDNA分析でわかりました。まとまった数の弥生人のDNA分析から渡来人の集団の実態に迫る研究は初めてです。

青谷上寺地遺跡は鳥取市にある弥生時代の集落跡で、平成12年に国内で初めて当時の人の脳が出土したほか、大量の人骨も見つかり、全国的に注目されました。

国立科学博物館や山梨大学などの研究グループがおよそ40点の人骨の「ミトコンドリアDNA」を・・・

続きはソースで

https://api.rethumb.com/v1/width/512/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181019/K10011677081_1810190447_1810190453_01_03.jpg

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181019/k10011677081000.html
ダウンロード


引用元: 【考古学】鳥取の青谷上寺地遺跡の人骨 弥生時代後期に渡来か DNAで判明[10/19]

4: 2018/10/19(金) 16:20:08.35 ID:9uGnlCgQ
>>1
漂着民だろ
武器もろくに持ってなかったから皆◯しにされた

6: 2018/10/19(金) 16:40:32.59 ID:to6zfkDN
>>4
青谷上寺地遺跡 - Wikipedia

・遺物は膨大な数の土器以外に、鉄器・青銅器・木器・石器・骨角器など多彩で、
 後述の遺物も合わせ弥生時代の情報量の多さは特筆される。

・遺跡の東側の溝では弥生時代後期の100人分を超える約5,300点の人骨が見つかったが、うち110点に◯傷痕が見られた。

・120センチメートルほどのモミ製の盾から緑色顔料(緑土)が確認された。これは東アジア最古の緑土の使用例である

・35点もの糞石が出土した。これは弥生時代の糞石としては最も多い。

26: 2018/10/19(金) 18:05:33.20 ID:ck+bPdhZ
>>6点に◯傷痕
縄文時代の骨にはそういう痕跡が圧倒的に少なくて
平和だったのにねえ

40: 2018/10/20(土) 10:07:59.99 ID:UhxdnMYk
>>26
大陸系は野蛮な奴が生き残るしくみなのかね

43: 2018/10/20(土) 12:59:01.57 ID:G0CuUCwx
>>40
実際、続縄文文化と関連があると思われるアイヌはあまり戦争してるイメージないからな(実際には樺太攻めたりしてたみたいだけど)
でもずっと縄文文化で良いのか?
弥生人が来ず戦争もないのであれば、
サムライも忍者もいないだろうし、
ずっと狩猟採集主体の少人口だから、
文明も発達せず文字もわからず歴史もわからず
戦争も凄く弱いから生き残れるかもわからない

9: 2018/10/19(金) 16:51:18.68 ID:TErt7m/t
当時もエキストリームイカ釣りでそのまま辿り着いちゃったりしてたのかな

13: 2018/10/19(金) 17:03:37.28 ID:BdmuTPbU
◯した側のデータ
・建屋跡など居住を示すような遺跡は確認されず、櫓と田、水路の遺構があった。
・多数の土器や鉄器、青銅器が確認されていおり、交易の拠点だった可能性が高い。

◯された側のデータ
・遺跡の東側の溝では弥生時代後期の100人分を超える人骨。うち110点に◯傷痕。
(死体は無造作に溝に捨てられた)
・ほとんどの人骨のDNAの特徴が中国や朝鮮半島の人のものと共通 ← NEW

こんな感じ
推理小説みたいで面白い

24: 2018/10/19(金) 17:37:05.27 ID:BdmuTPbU
>>13
住居跡は7棟分あったね
記憶違いでした

正確な遺構の内容は下記
掘立柱建物 7棟
土 壙 570基
溝 114条
杭 列 104基
焼 土 118ヶ所
水田跡 9地点
卜骨集積遺構 1ヶ所

15: 2018/10/19(金) 17:11:42.21 ID:Qo5h3RDX
これが我々の先祖である。認めなさい。

16: 2018/10/19(金) 17:14:36.78 ID:YqMToa87
>出土した大量の人骨は、1世紀から2世紀
どうやって測定したんだ?

>人骨の「ミトコンドリアDNA」を分析したところ、
ほとんどの人骨のDNAの特徴が中国や朝鮮半島の人のもの

ミトコンドリアは種族だろ

18: 2018/10/19(金) 17:25:49.20 ID:BdmuTPbU
・大陸から大量のボートピープルがやってきて儂らの港を占拠したから、皆で力を合わせてヌッ◯したんだけど、死体だらけで気持ち悪いからもう使わないことにした
とか
・大陸から大量のボートピープルがやってきたんだけど伝染病患者が多数出て皆で力を合わせてヌッ◯した、死体だらけで気持ち悪いからもう使わないことにした

22: 2018/10/19(金) 17:32:40.15 ID:QWt0bx39
神奈川の上原3号古墳ってのがすごいぞ

23: 2018/10/19(金) 17:34:50.37 ID:CA/kHhZX
日本人の祖先ってか集落以外のヒトを◯す民族
そんなのが江戸時代始まるまで続きます

27: 2018/10/19(金) 18:10:36.64 ID:wLW35opI
秦の始皇帝の不老不死薬を探しに大陸を出港した人たちの子孫かもしれない?

29: 2018/10/19(金) 18:56:42.78 ID:c0mHMGcv
2000年前の不法移民の骨か。
当時もナマポがあったのか?

31: 2018/10/20(土) 00:06:24.85 ID:zs9JE1Ou
昔の渡来人はマトモで優秀だったんじゃね

今は反日で迷惑な民族に成り下がったけど

44: 2018/10/20(土) 13:06:30.21 ID:G0CuUCwx
>>31
それは何に対する言い聞かせだよ
日本の古代の人骨の多くが渡来人という事実をどうにか飲み込むためか?w

33: 2018/10/20(土) 01:50:18.76 ID:I3IfjjnL
高天原を追放されたスサノオはまず
新羅の国のソシモリに降る

だが「この土地にはいたくない」と言って
土で船を造って、それに乗り、海を渡る。

着いた所が出雲の国の鳥上山。
そこに人を呑む大蛇がいた。
スサノオは天蠅斫剣で、大蛇を斬る。
その尾を斬ったときに刃が欠けたので割いて中を見てみると、
尾の中に不思議な剣がひとつあった。

35: 2018/10/20(土) 08:13:30.89 ID:uFkq/lTM
4万年前までは日本列島に人類はいなかった。
全員ボートピープルの末裔。
さらに現代人の88パーセントは弥生人の遺伝子。
それを認めた後でしか話は進まない。

37: 2018/10/20(土) 09:49:08.32 ID:lQV+o782
縄文人と交わらずに渡来人だけの集落を作って生活してたんだな
大量の人骨ってことは何世代にも渡ってそうだったということだろ

39: 2018/10/20(土) 09:58:30.36 ID:a5HJetI9
弥生時代の遺跡から出てくる土器や道具類って、意外と規格化されていて、今でいうと無印良品か100円ショップの店棚を見てるような気分になる。

おそらく、少数の集団が、いくつかの鉄器を持ち込んで開拓地に入り、他の材料は現地調達で根拠地を作っていったと思われる。
そこからまたコンビニのフランチャイズのようにノウハウを共有した支店を出していった。
だから出てくる遺物が規格化されている。

42: 2018/10/20(土) 11:00:27.68 ID:cTSy+Vj0
渡来人は漢人 半島ルートと
呉越ルートがあるー潮の流れでこのあたりに漂着

46: 2018/10/20(土) 13:40:26.12 ID:8emD+FIK
山陰地方を治めていたのは朝鮮半島から渡来した勢力だったようだな
スサノオの気性を見ると現代の朝鮮人そのものだ
まあ出雲の国譲りで滅ぼされたんだろうが出雲神話は残された
悔しいが遺物が通説を裏付けているから仕方ないな

48: 2018/10/20(土) 14:27:26.02 ID:RMm36YcA
1?2世紀は弥生時代
既にキリスト死後
キリスト一族が日本に逃れてきた時期だな

49: 2018/10/21(日) 18:44:42.70 ID:frxOZNcb
せいこくじょうじぢ遺跡

50: 2018/10/21(日) 18:47:38.05 ID:frxOZNcb
>>49
せいこくじょうじぢ遺跡×
あおやかみじち遺跡○

53: 2018/10/21(日) 22:28:28.93 ID:jWVvbdyy
もしかして因幡の白ウサギの一族のうち日本海渡海をワニ一族をだまして
手伝わせたので報復された連中の亡骸?

56: 2018/10/22(月) 16:42:42.11 ID:Az9KrVrM
>>53
ソイツらを大国主が助けたんだから郷里のの連中だろう
漁を生業とし沿岸部に暮らす海洋民族の土着民 vs
農耕を生業とし内陸部に棲む新興勢力の渡来民って構図の争いが長らく続いていて
それに大和勢か九州勢が介入したとかな
結果、渡来民の勢力が滅ぼされ、その祟りを鎮める為に建てられのが出雲大社とかな

38: 2018/10/20(土) 09:54:05.42 ID:lQV+o782
そのへんの一族って場所的に
大和朝廷の起源と深いつながりがあるんじゃないか