1: 2018/11/09(金) 17:49:45.72 ID:CAP_USER
京都大学の高橋淳教授らは9日、iPS細胞から育てた神経細胞をパーキンソン病患者の脳に移植したと発表した。医師主導による臨床試験(治験)の1例目。10月に50代の男性患者で実施した。患者は手術前と同じように過ごしているという。国内でiPS細胞の移植は目の網膜の難病に続いて2番目、保険適用をにらんだ治験は初めてとなる。

記者会見した高橋教授は「手術後の経過は良好。今までに積み上げてきた研究の審判が下るので厳粛な気持ちだ」と語った。

治験では、あらかじめ備蓄しておいた他人のiPS細胞から神経細胞をつくり、患者の頭蓋骨に穴を開けて特殊な注射針で移植する。今回は脳の左側に移植した。問題が起きなければ半年後に右側にも移植する。2年かけて経過を観察し、安全性と治療効果を確かめる。計画では計7人の患者に移植し、治験の結果をもとに大日本住友製薬が国に製剤化を承認申請する。

続きはソースで

https://www.nikkei.com/content/pic/20181109/96958A9F889DE1E5E7E4E6EBE2E2E2EBE3E3E0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO3359437030072018EA1002-PN1-2.jpg

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37564900Z01C18A1000000/
ダウンロード


引用元: 【医学】iPS移植、パーキンソン病患者の脳に 京大が治験[11/09]

2: 2018/11/09(金) 17:50:58.12 ID:RFwIqVQ1
始まったか

4: 2018/11/09(金) 18:07:02.61 ID:qX4shaey
早くパーキンソン病が治るようになって欲しい。
京大頼む

21: 2018/11/09(金) 23:22:44.92 ID:RkA1wLIO
>>4
もうしばらく頑張れ!
これ、保険適用まで行くぞ

5: 2018/11/09(金) 18:37:46.59 ID:fhFFqBri
異常が発生していない反面、特に効果も無いようだな

6: 2018/11/09(金) 19:19:09.53 ID:QhIuwMOn
父ともう少し話をしたかったな

7: 2018/11/09(金) 19:48:34.75 ID:nLNBshRA
患者は手術前と同じように過ごしている
同じじゃダメだろ。

11: 2018/11/09(金) 20:43:18.02 ID:533CtvkT
パーキンソン病患者にiPS移植…京大で世界初
https://www.yomiuri.co.jp/science/20181109-OYT1T50056.html?from=ytop_main7

>万が一、がんが発生した場合は、放射線治療や手術で除去するという。

癌発生リスクがあるのかよ・・・怖いな・・・
脳の癌って、つまり脳神経の癌ということは、グリオーマだよな?
やばいだろ

12: 2018/11/09(金) 20:46:44.46 ID:O8YBTw8X
>>11
可能性はあるよ。と言うかiPSの一番の問題がそれ
細胞培養時に腫瘍化する未分化細胞は極力取り除いてるけどね

22: 2018/11/09(金) 23:41:03.45 ID:aPB1lBw7
>>12
細胞レベルで取り除くってすごい技術だな
その技術だけですごい特許だよね?

47: 2018/11/13(火) 10:26:08.27 ID:5KHFFrWj
>>22
手作業だぞ

13: 2018/11/09(金) 21:05:43.99 ID:ZrtKX0T5
ここの夫婦は凄いな
家に帰っても会話はiPSなんだろうか

16: 2018/11/09(金) 22:51:58.34 ID:fuZiDIiT
脳の悪性腫瘍リスクがあるのか
これは怖いな

放射線や手術で対応って言っても
場合によっちゃ取り切れない場合もあるし
脳に放射線を照射するのはリスク高いし

そういうリスクがあるなら
DBS(脳深部刺激療法)を受けた方が遥かに良いと思ったわ

17: 2018/11/09(金) 22:55:10.22 ID:O8YBTw8X
6人に行うと言ってたがガン発生したらしばらく頓挫しそうだな

20: 2018/11/09(金) 23:10:39.85 ID:nS0fNpyf
B級SF映画だと、脳が暴走したり。ゾンビ化したり
騒動が終わって安全な薬が注射・・・患者が不自然にニヤリとする
そんな不気味な終わり方する奴?

25: 2018/11/10(土) 05:10:27.93 ID:KAYvgv93
神経伝達物質ってすごいよな。一瞬にして筋肉収縮させる。ワイヤーで引っ張ってるロボットがはずかしい。

27: 2018/11/10(土) 09:22:02.83 ID:uTxGd0bx
そういえば、理化学研究所(理研)の滲出型加齢黄斑変性に対する自家iPS細胞由来網膜色素上皮シート移植はどうなったの?
もう、1年以上前だと思うけど、なにも音沙汰がない?
患者さん大丈夫だったらいいけど。

28: 2018/11/10(土) 10:10:05.95 ID:kB2zV3m1
>>27
ガン発生してたら発表するだろうから最悪の事態にはなってないと思うけど

29: 2018/11/10(土) 10:32:38.26 ID:kB2zV3m1
>>27
ググったら去年10月に合併症で手術受けてた
https://mainichi.jp/articles/20180117/k00/00m/040/108000c

31: 2018/11/10(土) 11:11:54.57 ID:CVRd37dv
安全性の確認は
患者を実験台にするなよ

医療関係者が実験台になれ

37: 2018/11/10(土) 15:32:07.28 ID:gbJJzvvd
>>31
生きるか死ぬかなら、喜んで治験受けるわ。
どうせ死ぬなら人柱上等

32: 2018/11/10(土) 11:26:51.56 ID:4Hvx9jxw
これ治療で結果上げたらまたノーベル賞クラスの実績になりそうだな
まぁ現実はそう甘くはないんだろうけど
中国みたいな人体実験上等な環境だったらこういうのももっと早く結果出せるんだろうなぁ・・・

33: 2018/11/10(土) 11:44:07.70 ID:kB2zV3m1
減少してるドーパミン生成細胞増やすので薬も効きやすくなるらしい。
なので投薬との平行治療とか幅が広がる

34: 2018/11/10(土) 12:58:11.06 ID:1rYDZRov
光免疫でiPS細胞から癌化しそうな細胞を取り除く
みたいな実験はまだ進んでないのかな
まぁ脳に細胞を移植するってやはり考えただけで怖い話だけど
そのリスクを承知しても治験を受けたいくらい重症の患者さんだったんだろうな

35: 2018/11/10(土) 14:31:00.33 ID:RSffHECa
重度の患者さんは
危険覚悟で治療を望むのかも知れんし
一か八かの勝負もありかも

しかし頭蓋骨に穴を開けて
脳に他人の細胞を移植するってのは
かなりの勇気がいる

36: 2018/11/10(土) 14:56:10.46 ID:y4ZCSLU4
治験は合意の上での人体実験だからしゃーない
iPSは改造されてるけど一応自分の細胞だぞ
まあその改造がウイルスさんに適当にやって貰ったり癌細胞が持ってる遺伝子だったりってのが
やっぱり勇気はいるかな?

39: 2018/11/10(土) 15:45:32.43 ID:r5s4Ii8v
IPS細胞の移植が原因でガンになるとは限らない
のでガンにならない生活をするほうが大事
IPS使わなくてもガンになる人はいるので

40: 2018/11/10(土) 16:10:10.98 ID:EtkViZsL
これ穴をあけるやり方が気に食わん原始的じゃねぇーかww注射か飲み薬でww

43: 2018/11/11(日) 12:00:29.57 ID:WGDDcTYO
>>40
頭に注射だと思えば···

46: 2018/11/13(火) 06:16:30.00 ID:nDJQXOLL
京都大学
すごいね