1: 2018/11/11(日) 14:50:33.68 ID:CAP_USER
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11日、無人補給船「こうのとり(HTV)」7号機から放出された小型回収カプセルが大気圏に再突入し、小笠原諸島・南鳥島沖で回収に成功したと発表した。日本が独自に国際宇宙ステーション(ISS)から実験試料を回収したのは初めて。将来の有人宇宙船開発にもつながる技術として期待されている。

 JAXAによると、カプセルは、8日にISSから分離したこうのとりから11日午前6時20分ごろ、高度300キロで放出された。姿勢を制御しながら日本列島の上空約100キロで大気圏に再突入し、パラシュートで降下して午前7時5分ごろ着水した。午前10時半ごろ、洋上で待機中の船に回収された。

 カプセルは直径84センチ、高さ約66センチの円錐状で、重さ約180キロ。最高約2千度の高熱にさらされても、内部を4度に長時間保つことができる真空構造のステンレス製容器に、ISSで結晶化させたたんぱく質などの実験試料(約1キロ)が積まれている。

続きはソースで

https://i1.wp.com/blog.40ch.net/wp-content/uploads/2018/11/K10011706541_1811111222_1811111224_01_03.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggX1rVytc5QL4_l883KdHpVg---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20181111-00000017-asahi-000-7-view.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLC54J25LC5ULBJ00L.html
no title
※画像はイメージで本文と関係ありません


引用元: 【宇宙開発】小型カプセルが地球に帰還 「こうのとり」から初の回収[11/11]

3: 2018/11/11(日) 14:53:18.90 ID:gRJZ8WSK
炊き立てのゴハンが出てきそうだな

28: 2018/11/11(日) 16:54:18.36 ID:58ql6n00
>>3
大気圏に突入時、カプセルの表面温度は最高2000℃
魔法瓶の技術を応用した真空二重断熱容器と
保冷材により、内部を4℃に保つことが可能 だと
有人飛行で帰還できる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00010005-fnnprimev-sctch

76: 2018/11/12(月) 11:34:58.27 ID:Lrnr5gsE
>>28
だが、有人のネックはそこじゃないと思う。

今回1kgものを帰還させるのに180kg必要だった。人が入る大きさだとどれぐらいになるんだ?
HTV 自体はかなり大きいので、有人帰還カプセル化できたとしても、
打ち上げる時に有人にするには脱出装置をつけなきゃならなくなるのでさらに重くなる。

今後は重さとの戦いになるんじゃないかな

77: 2018/11/12(月) 12:39:02.06 ID:xEUef0BN
>>76
自然法則が同じである以上、例えば3人乗りならソユーズ同等とかそういう話になるんだろう

どっちかってゆーと、乗せたヒトが事故で死んだらどこのせい、っていう責任の押しつけ合いのほうが障害になりそう

94: 2018/11/13(火) 11:39:33.69 ID:PaW/jd6Z
>>28
今回の減速40Gじゃなかったっけ?
サイズも違うからあれだが、右有人カプセルは全く別物に近いだろうな。
まあ揚力飛行したのは有人につながる。

98: 2018/11/14(水) 16:37:51.33 ID:sIJqk6JK
>>94
そりゃ回転に叩きつける方式だし

7: 2018/11/11(日) 15:01:03.86 ID:Yht4Ucp8
水&空気再生のISS実証はどうなった?
いつまで引き伸ばすつもりだ?

8: 2018/11/11(日) 15:04:30.66 ID:tgapNbmt
随分でかいんだな

9: 2018/11/11(日) 15:04:32.52 ID:GL+qQvWx
中身が黒コゲだったら失敗、
ミデアムだったらまづまづ、
ナマだったら成功

10: 2018/11/11(日) 15:08:52.13 ID:yM2Sy8UH
逆に今までこういう技術ってなかったのが驚き

13: 2018/11/11(日) 15:18:52.57 ID:TaN8mN0c
>>10
米露のなら怖くて手出しできなくても
日本のカプセルだと平気で横取りを画策する国家があるらしいからね・・・

74: 2018/11/12(月) 10:48:39.82 ID:v7dMVIGI
>>10
ICBMの開発につながるので許さん
って騒ぐ最大野党がほぼ絶滅&宇宙開発妨害に興味を失ったのが大きい

15: 2018/11/11(日) 15:35:29.70 ID:j0AvrRXv
顔を見るまで安心できない親の気持ちです。

いかにも日本的表現だよね。日本のモノづくりというのはただのモノづくりじゃない。その製品
に精神を、魂を撃ち込むことなんですね。日本精神って、だから、コウノトリ、ハヤブサ。ただの
金属の塊なのにものじゃない。魂の入った作った方の体なんですね。感動。

16: 2018/11/11(日) 15:37:00.09 ID:ORlO0734
有人飛行に大陸弾道弾の目処が立つな

20: 2018/11/11(日) 15:42:07.15 ID:d+nGbzDH
タイガー魔法瓶じゃなくて象印じゃダメなんですか?

21: 2018/11/11(日) 15:47:11.26 ID:j0AvrRXv
まさか魔法瓶の発想は欧米にはないだろ。

23: 2018/11/11(日) 15:55:33.32 ID:2VTIttM1
元は円錐形してたのになんで中身がむきだしになっとんじゃ

25: 2018/11/11(日) 16:04:08.13 ID:9HFVPwd4
>>23
海上でカバー(フェアリング?)が割れて浮き袋が広がったんじゃないかな?
ソースがないから想像だけど

42: 2018/11/11(日) 18:35:20.84 ID:9/FxMgnl
>>23
カバー外して、中からパラシュートが出たそうだよ

29: 2018/11/11(日) 16:55:14.34 ID:hpdF2pYh
擬人化マダかね?

31: 2018/11/11(日) 17:20:02.88 ID:XaerfGRp
緊急用に人間が入れる大きさで造って欲しかった

32: 2018/11/11(日) 17:41:02.04 ID:TFIl/OUW
回収オメー!

35: 2018/11/11(日) 18:09:14.73 ID:qzQMNkt2
>>32
え?成功したの?回収に向かってる途中じゃなく?

37: 2018/11/11(日) 18:11:56.61 ID:6I9k1DeZ
>>35
若田さんがTwitterに回収されたカプセルの写真のせてたな
宇宙開発ってトラブルが付き物だろうからうまくいって当たり前みたいな
雰囲気の中でJAXAはじめ関係者の皆様のご苦労も大変なものなんだろうな

43: 2018/11/11(日) 18:40:31.71 ID:qzQMNkt2
>>37
そうか!

成功して当然てのはJAXA自体が作った流れでもあるけどね。
俺は技術者だけど、そんな雰囲気でやってのけるのは尊敬するし
気の毒にも思うw

49: 2018/11/11(日) 19:21:24.18 ID:V945M8jV
>>37
はやぶさのときのリーダーの川口さんは講演会でよく
100点は目指さない。合格点をクリアすることだけを考えて改善点は次回で目指す、というようなことを言ってたな
できて当たり前とは言わないけど沢山の「こんなこともあろうかと」という冗長性が多く用意されているし
失敗がリカバーできたときのほうが成功体験として蓄積するんじゃないかな

34: 2018/11/11(日) 17:59:02.06 ID:j4h8C8fg
次はこれの八倍、直径4mで有人宇宙船仕様のカプセルに物資か
物資扱いの人を載せて回収しろよ。8号機で回収成功したら、
9号機で有人打ち上げ、帰還の実施だな。予算を5000億円増やせ。

38: 2018/11/11(日) 18:18:02.48 ID:88gFG8M7
中身は空っぽだったらがっかりだろな

40: 2018/11/11(日) 18:21:20.16 ID:6I9k1DeZ
>>38
宇宙ステーションで入れたはずの物が消えたらそれは手品だわ

54: 2018/11/11(日) 19:59:50.97 ID:LIX1iQ01
次は40Gに耐える人間の開発だな