1: 2018/11/15(木) 10:59:13.08 ID:CAP_USER
自然の状態ならそこに住んでいなかった生き物が、あちこちから運び込まれて定着している。外国から来る場合もあれば、国内の他の地域からやってくる「国内外来種」もある。たとえば、かつて北海道にいなかった本州のアズマヒキガエルは、今では函館や旭川など道内の各地で繁殖が確認されている。


写真1 アズマヒキガエル(写真と図は、いずれもカジラさんら研究グループ提供)
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/img/181115_img1_w360.jpg

アズマヒキガエルの卵は、晩春の池で孵化(ふか)する。そこにはすでに北海道在来のエゾサンショウウオの幼生や、大きくなったエゾアカガエルのオタマジャクシがいる。アズマヒキガエルのオタマジャクシは小さくて動きが鈍いので、エゾサンショウウオやエゾアカガエルの子どもたちのえさになる。


写真2 エゾアカガエル
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/img/181115_img2_w360.jpg

ヒキガエルは毒をもっている。アズマヒキガエルのオタマジャクシを食べたエゾアカガエルやエゾサンショウウオの子どもたちは、大丈夫なのだろうか。

それが、まったく大丈夫ではなかった。北海道大学の修士課程で研究していたエバンゲリア・カジラさん、岸田治(きしだ おさむ)准教授が水槽で実験したところ、外来のアズマヒキガエルのオタマジャクシを食べたエゾアカガエル、エゾサンショウウオの子どもは、その多くが死んでしまったのだ。とくにエゾアカガエルの致死率が高かった。

続きはソースで

図 外来のアズマヒキガエルと在来のエゾアカガエルのオタマジャクシを一緒にすると、エゾアカガエルは3日後までに全数が死んだ(左から2番目)。しかし、エゾサンショウウオは半分しか死なない(右端)。
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/img/181115_img3_w560.jpg

SciencePortal
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2018/11/20181115_01.html
ダウンロード


引用元: 【生物】北海道のカエルは本州から来た外来カエルを食べて死ぬ[11/15]

2: 2018/11/15(木) 11:03:12.45 ID:zho8anfw
内地のカエル 不味いっしょ

3: 2018/11/15(木) 11:05:27.30 ID:FglRacmP
可哀想に。北海道のカエルが生き残れることを祈ってるよ

4: 2018/11/15(木) 11:19:35.72 ID:Z9jYvP+g
エバンゲリア・カジラ

名前に驚いた

9: 2018/11/15(木) 11:59:18.10 ID:uDrKJZDE
>>4
ギリシャ人の女性にはけっこうあるみたいこの名前
「良いニュースをもたらす」みたいな意味なんだってさ

22: 2018/11/15(木) 14:15:55.35 ID:t8GbCY04
>>9
男だとエバンゲリオンになるんだろうか(・я・`)

6: 2018/11/15(木) 11:34:15.29 ID:1ocKWSC7
つまらん研究してんだね

7: 2018/11/15(木) 11:34:30.38 ID:1ocKWSC7
つまらん研究してんだね

10: 2018/11/15(木) 11:59:54.16 ID:FM0p2hBn
>>7
学無しの僻みはみっともない

8: 2018/11/15(木) 11:38:15.14 ID:A+kG91pa
いつかその耐性を持つ蛙が生まれるから大丈夫。
そいつが子孫を残して毒耐性を獲得した北海道蛙がバンバン生まれていくよ!

12: 2018/11/15(木) 12:18:19.59 ID:bpxYgOZJ
カエルが青函トンネルを使って移動する図を想像した。

13: 2018/11/15(木) 12:23:25.81 ID:dSXfggyF
カタカナだらけでめちゃくちゃ読みにくいんだが

15: 2018/11/15(木) 12:44:29.38 ID:Pg0HUuWK
道民はひ弱なんだよ

18: 2018/11/15(木) 13:15:17.43 ID:jeswgduL
>>15
ツキノワグマとヒグマを戦わせてみろ

19: 2018/11/15(木) 13:29:49.04 ID:B1qkkMUP
温暖化で北上してんの?

21: 2018/11/15(木) 14:11:20.76 ID:JO00JYk7
ヒキガエルってオタマジャクシの時から毒もってるんだな

24: 2018/11/15(木) 14:56:26.90 ID:xFQSzq90
外来種問題は凄く重大
もっと防ぐべく法律を整備すべきだよ

28: 2018/11/15(木) 18:58:10.42 ID:MCi+CSpW
自然淘汰だろ
人の手を経由する場合は認めないとか思い上がりにも程がある

29: 2018/11/16(金) 02:27:24.15 ID:Ilh+veYP
なおアマガエルも有毒

30: 2018/11/16(金) 09:05:23.87 ID:RVZK3hys
それも自然だよ
保護とかで手を加えるほうが不自然

31: 2018/11/16(金) 11:57:50.57 ID:ZJYB86OQ
駆除対象になるんかな

34: 2018/11/20(火) 14:17:14.73 ID:sZvMMyJ1
北海道のカエルだけ死ぬんか?

本州ではヒキガエルを食ったカエルは死なないんかな

27: 2018/11/15(木) 18:48:11.71 ID:e0ytVx/f
カエルとカタツムリはありとあらゆるところにいる