1: 2018/12/05(水) 10:20:26.59 ID:CAP_USER
10万台以上の「ホロレンズ(HoloLens)」ヘッドセットを米国陸軍に提供するという、総額4億8000万ドルの取引をマイクロソフトが勝ち取ったと、ブルームバーグが報じた。

米国陸軍の計画では、戦闘任務だけでなく訓練にもホロレンズが使用される。将来的には、暗視機能や温度検出機能を実現したり、聴覚を保護したり、脳しんとうの兆候を監視したり、呼吸などのバイタルサインや「やる気」を測定したりすることができるように改良される予定だ。ブルームバーグによると、AR企業のマジックリープ(MagicLeap)も入札したという。

米国軍とイスラエル軍はすでに、訓練用途にホロレンズを利用している。しかし、実際の戦闘現場で使用されるのは、これが初めてになるだろう。

続きはソースで

https://cdn.technologyreview.jp/wp-content/uploads/sites/2/2018/11/29223504/hololens-army.jpg
Microsoft HoloLens: Skype https://youtu.be/4QiGYtd3qNI



https://www.technologyreview.jp/nl/us-army-soldiers-will-soon-wear-microsofts-hololens-ar-goggles-in-combat/
ダウンロード


引用元: 【MR技術】マイクロソフトが米軍からホロレンズ10万台を受注、実戦使用へ[12/04]

2: 2018/12/05(水) 10:23:30.01 ID:Vir9tzpr
マイクロソフトはハードウェア会社

22: 2018/12/05(水) 15:20:34.64 ID:pTDu7TJp
>>2
なら
マイクロハード
ビッグハード
ヒュージハード
に改名

3: 2018/12/05(水) 10:39:25.40 ID:GUI7T/Yz
Gear VR でいいじゃまいか!

4: 2018/12/05(水) 10:40:55.19 ID:xF877LIw
トラックボールエクスプローラーを再販してほしいな。

15: 2018/12/05(水) 12:07:48.02 ID:5LijOIxL
>>4
おれはインテリマウス・オプティカル
完全左右対称5ボタンで両手どちらでも操作できる逸品
ストック買っときゃよかったよ。

6: 2018/12/05(水) 10:46:24.73 ID:GeFTn6Jy
いいに決まってんだろ
そもそも、ネットも軍事技術だし、シリコンバレーも元々は軍事技術からスタートしているし

18: 2018/12/05(水) 12:22:17.90 ID:0rkEjkzo
>>6
お前が言っているのは軍事→民間
ホロレンズは民間→軍事

民間→軍事は世界的に厳しく監視されている

7: 2018/12/05(水) 10:52:29.43 ID:uYAembmE
それで戦闘時の犠牲者が減れば成功ってだけなのに、なんの不安があるのやら

9: 2018/12/05(水) 11:01:18.61 ID:x3E4/Giq
無人戦闘機の操作デッキになる

10: 2018/12/05(水) 11:11:02.43 ID:yD+3xpXo
後もう少しでサングラスサイズまで行けそう
それくらいまで来たら一気に普及可能になると思う

11: 2018/12/05(水) 11:15:37.35 ID:GeFTn6Jy
>>10
確かバッテリーどうすんだって問題があったんだよな
熱持つし、場所とるし

14: 2018/12/05(水) 11:47:37.25 ID:GMGb+FEa
軍だったらホロレンズの単価の高さは問題ないな

16: 2018/12/05(水) 12:15:55.75 ID:chfh7rEX
国内製造なんやろなw

20: 2018/12/05(水) 12:36:45.83 ID:EzwpcCzk
これで技術の単価が下がって来るな
一般化までもう少し

21: 2018/12/05(水) 14:27:18.41 ID:uuu0EEh5
コレにもイルカが出てくるのか?

26: 2018/12/05(水) 16:00:51.13 ID:CGykocK3
>>1
そのホロレンズもWindowsと同じでバグが沢山あるんですか?

35: 2018/12/05(水) 21:38:27.08 ID:DcEVpXtC
>>26
使用されるOSはwindowsだって。

27: 2018/12/05(水) 16:10:48.80 ID:GMGb+FEa
笑い男が表示されるウィルスが仕込まれると

28: 2018/12/05(水) 16:15:00.65 ID:5IC8dX0O
マイクロソフトの売り上げが10兆で
この売り上げが500億か
0.5%か
まあそれなりに大きいか

29: 2018/12/05(水) 16:21:47.35 ID:GMGb+FEa
>>28
社長の肝いりプロジェクトなのに失敗となるメンツのほうが大きいのでは?
軍ということで文字通り魂を売っているような気もするが

30: 2018/12/05(水) 16:28:26.40 ID:U+dW8oTE
戦闘中にアップデートされそう

31: 2018/12/05(水) 16:29:32.88 ID:4/2wjlAx
それくらいの数出るなら、民生品使わなくても開発から依頼できるんじゃないの?
ホロレンズってそんなに特殊なの??

32: 2018/12/05(水) 16:36:57.50 ID:5IC8dX0O
>>31
ハードだけじゃなくて
ソフトも必要
ソフトだけじゃなくて、ソフトの基盤としてのOSも必要
そのOSの上ですきな機能をつけたすための、開発ソフトも必要
そうなると軍だけじゃムリってことなのかな

33: 2018/12/05(水) 18:13:20.81 ID:0rkEjkzo
>>32
単純に民生品の方が安くて保守サポートも充実してるから
もちろん使用するソフトは独自にカスタマイズするので完全に民生品ではない

36: 2018/12/05(水) 22:12:34.59 ID:+3TrEYU6
で、所詮Windowsなので、生死のかかった重要な戦闘局面で、ブルースクリーンが出る、あるいは勝手に更新が始まって兵士が死ぬという事案が続発。
マイクロソフト「仕様です」

42: 2018/12/06(木) 04:27:56.02 ID:6JzzH+no
>>36
重い上に、直射日光が当たるとすぐに熱暴走する
戦場では使えない

52: 2018/12/06(木) 19:25:35.60 ID:DAQP3o1C
>>42
組込用Windowsを知らないニワカ

60: 2018/12/08(土) 08:42:03.85 ID:cQ/dhwcQ
>>36>>42
こういうのが将来のヴィジョンが見えない典型なんだよ
別に、今のホロレンズで運用するわけじゃないよ?
20年後の軍隊が【網膜投影】の高度なHMDを使えるように
今のうちにシステムの雛形を作っておかないと間に合わないでしょう
そのために既存の技術を装備させて研究に活かすわけで

41: 2018/12/06(木) 04:25:48.50 ID:6JzzH+no
もっと軽くしてくれ