1: 2019/01/08(火) 04:16:23.18 ID:rVGpJO0l
【1月7日 AFP】
「幹細胞の研究を初めて行ったのは古代インド人だ」「アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)の理論は間違っている」──。インドでこのほど開かれた大規模な科学者会議で、著名な科学者たちからそんな常識外れの発言が飛び出し、非難や嘲笑の的になっている。主催した学術団体は6日、発言に「深い憂慮」を表明し、珍説を披露した科学者から距離を置く姿勢を示した。

 発言があったのは、インドの権威ある年次学術会議「インド科学会議(ISC)」。国内の研究者や科学者だけでなくノーベル賞(Nobel Prize)受賞者らも招かれることで知られるが、近年はヒンズー教の伝承や信仰に基づく説が取り上げられるケースも増えていた。

 今年の会議では、南部アンドラプラデシュ(Andhra Pradesh)州にあるアンドラ大学(Andhra University)の副学長で無機化学の教授でもあるG・ナゲシュワル・ラオ(Nageshwar Rao)氏が、研究者や生徒らの前で古代インドの叙事詩「マハーバーラタ(Mahabharata)」の物語を引用して、インドでは数千年前に幹細胞の研究が行われていた証拠だと主張した。

「わが国には、1人の母親から100人のクル人の子孫が生まれた例がある。これは幹細胞と体外受精の技術のなせるわざだ」(同氏)

続きはソースで

(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/0/810x540/img_10c8d5f7819b36896c760d88d7b0e428184438.jpg

http://www.afpbb.com/articles/-/3205280
ダウンロード


引用元: 【話題】「古代インドで幹細胞研究」「アインシュタインの理論は間違っている」 インドの権威ある学会でトンデモ説続出

3: 2019/01/08(火) 04:37:57.73 ID:+LLB+8Wy
インド人もビックリ

5: 2019/01/08(火) 04:58:09.72 ID:04mF8qqS
アメリカだって進化論否定してる科学者居るしな

7: 2019/01/08(火) 05:18:27.82 ID:nzDWZJ4t
量子論については一部はそう言われて仕方がないだろうね
それにしても1の記事にはアインシュタインの何が問題なのか全く書いてないわけだが
それでは否定しようがないな

12: 2019/01/08(火) 06:57:38.74 ID:gCHE5Z/X
>>7
相対性理論は量子論と上手くすり合わせが出来ないから間違ってるんだろうね。
この宇宙の全てを一つの原理で説明する大統一理論によって相対性理論も量子論も否定されるだろう。
ただ今現在では誰も大統一理論がどんなものなのか誰も知らない、という些細な問題は存在するけれど……。

17: 2019/01/08(火) 08:01:11.33 ID:aksgaI0t
>>12
否定されないよ。修正はされるが

26: 2019/01/08(火) 09:15:25.80 ID:gCHE5Z/X
>>17
ニュートン力学も修正されただけだな
だが世間では否定されたことになってるんだな

8: 2019/01/08(火) 05:28:59.64 ID:eAI44Qsx
ムーだな。

10: 2019/01/08(火) 06:18:22.33 ID:JvJ5UnFm
宇宙はイザナミ、イザナギから始まった

15: 2019/01/08(火) 07:44:24.16 ID:330YmAKQ
状況によってはアインシュタイン理論も間違ってる可能性は十分にあるだろ
いまだに量子力学との相性悪いし

ニュートン力学だって非常に速い速度とかめちゃくちゃ重力が大きい状況では
間違ってる

16: 2019/01/08(火) 07:51:21.80 ID:awOu87V6
いまだに地球の平面説唱える学者や、地動説唱える学者もおるんだから、
提唱は好きにさせてやれよ。
まぁ、矛盾点指摘されて、BGM付けた見当違いな反論したら終わりけどな。

18: 2019/01/08(火) 08:12:15.92 ID:Lkhtg4wi
>>16

もしかして天動説信奉者?

19: 2019/01/08(火) 08:19:59.22 ID:DYZCDCij
100人産んたってのは、たくさん産んだの意味だろ。

20: 2019/01/08(火) 08:47:54.19 ID:RTxVPam6
最終的にはすべて嘘だし、すべて真実だよ。

21: 2019/01/08(火) 08:56:11.28 ID:G8PXFs7C
インド人は優秀とか言いふらしている人がよくいるけど、
ごく一部に優秀な人がいるだけなんだよ
近頃増えてきたインド人社員を見て、その認知度は高まっているが
カーストのせいもあるけど、まあアフリカとかとどっこいどっこい

30: 2019/01/08(火) 09:54:10.18 ID:0pdAylB/
>>21
日本人はもう劣化する一方だけどね

24: 2019/01/08(火) 09:03:25.22 ID:K5awcMvp
日本の物理学会でもそういうセッション集めた時間あるよね

85: 2019/01/09(水) 19:12:14.00 ID:msxuC8hd
>>24
初日の朝イチとかにやるらしいね
学問の自由の関係から発表そのものは阻止できないので

29: 2019/01/08(火) 09:50:47.24 ID:0pdAylB/
インド人には稀にとんでもない大天才が現れるからな、ラマヌジャンとか

35: 2019/01/08(火) 10:23:23.46 ID:DA6t+rCL
>>29
確率の問題だと思うわ
インド13億人から大天才が生まれる確率と、ルクセンブルグの60万人から生まれる確率は?みたいな
中国インドでは教育が行き届かずに埋もれる可能性もあるのが惜しいけどね

33: 2019/01/08(火) 10:10:05.32 ID:UzWTuB4c
アインシュタインの理論が間違っていると主張すること自体は問題ないでしょ
その反論がしょぼかっただけだろ

34: 2019/01/08(火) 10:11:40.60 ID:4jsT2Vm8
日本神話とか北欧神話で対抗しよう

38: 2019/01/08(火) 10:50:27.32 ID:zUSEMmlZ
>>1

「アインシュタインが間違い」のどこが間違いが言わず、嘲笑されただけ言っても分からん。

科学なんだから この理論と矛盾があるから
間違いだ と説明すら省いている 低レベルな記事

「あいつ気に食わないから嫌いだ」と学校で
いじめてるのと変わらん理屈。
アインシュタインだってビッグバンとかトンデモで実際に世界中の科学者から批判されてるの多いだろ。

44: 2019/01/08(火) 12:25:02.48 ID:k8iq8UTu
科学の進歩は常に否定と肯定だから、問題はない。

インドは文明発祥の地。歴史が改ざんされ都合のいいように解釈された
歴史はウソ。われわれの知らない未知の文明、科学があってもおかしくはない。

47: 2019/01/08(火) 12:40:33.31 ID:+nDoDRZv
古代に核戦争やってるから、ありえないことでもない

48: 2019/01/08(火) 13:34:05.28 ID:DnvzjxBO
>>47
それ隕石の衝突の熱でガラス化した岩をアホが核戦争の跡だと騒いだだけだぞ

55: 2019/01/08(火) 17:37:55.14 ID:OzGyIDDO
天竺は偉大なり

61: 2019/01/08(火) 18:47:42.22 ID:au4lkHWD
古代寺院の石像とか見ると何かとんでもねえ変なテクノロジーを持っていたのは事実だな
それが何から何まで継承されず消えた理由もわからん

71: 2019/01/09(水) 07:02:34.12 ID:46YhLzQd
むしろ今まで否定無かったのか

74: 2019/01/09(水) 12:46:13.19 ID:eETVhDYY
20世紀の進歩を見ると、過去だけど期間の長い文明に画期的な何かがあってもと思わないではない。