1: 2018/12/22(土) 19:55:11.12 ID:CAP_USER
 ブラックコーヒーが机などにこぼれて乾くとリング状のシミになるのに対し、甘いコーヒーはムラのない均等なシミになる。そんな研究の成果を海洋研究開発機構が発表した。インクの加工に応用すれば、プリンターのムラを抑えられる可能性があるという。

 機構は、海洋探査などを担っている国立研究開発法人だ。その研究によると、ブラックコーヒーのしずくは外側から蒸発していくため、液体は中心部から外側へ移動する。あわせてコーヒーの微粒子も外側へ運ばれ、液体がすべて蒸発すると、残った微粒子がリング状のシミとして残る。

続きはソースで

■ブラックコーヒーのしずくが乾くと、ふちの部分が濃いリング状のシミになる
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181221002332_commL.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181221002215_commL.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLDP45L4LDPULFA01G.html
ダウンロード


引用元: コーヒーのシミ、なぜ輪に? 「コーヒーリング現象」インクの色ムラにも応用 海洋研究開発機構[12/21]

2: 2018/12/22(土) 20:12:10.70 ID:11WcHDct
海洋研究開発機構って仕事ないの?

3: 2018/12/22(土) 20:20:13.46 ID:CmHGua0n
>>2
結果出してるじゃないの?

何が不満だ?

5: 2018/12/22(土) 20:25:18.36 ID:RHz79eOO
それは水といふ液体の中で再現したまさしく!!
"重力波”の正体じゃぁないか!!!
・・w

6: 2018/12/22(土) 20:27:16.10 ID:g7j0iAdu
イオンリングと一緒の原理だろうな

7: 2018/12/22(土) 20:34:12.13 ID:nLiDuEur
サボったリングにも応用

20: 2018/12/23(日) 03:05:27.56 ID:6sIONw21
>>7
水垢とりませんかにも応用

8: 2018/12/22(土) 20:37:13.82 ID:FQXBcfEM
単純に外側から乾燥するため水分量が少なく溶解成分が濃縮され内側から新しく溶液が供給されては乾燥濃縮を繰り返すからだろ

9: 2018/12/22(土) 20:38:37.07 ID:djqNfDTl
日本全国の染め職人にあやまれ
いや誤らなくてもいいけど嘲われろ

19: 2018/12/23(日) 03:03:04.31 ID:6sIONw21
>>9
ゲラゲラw

10: 2018/12/22(土) 20:45:57.25 ID:sJOwAoOx
粒子と水の比重の差だろ

12: 2018/12/22(土) 20:54:01.34 ID:Go3m4JAu
クロマトグラフィーと違うん?

13: 2018/12/22(土) 20:59:44.48 ID:BmkZo4ig
中学生の頃、ろ紙でやらなかった?

15: 2018/12/22(土) 21:16:29.32 ID:ntge1tRg
溢れて放置したことないから今初めて知ったわ

16: 2018/12/22(土) 21:48:59.72 ID:EdTwpqLj
キューテクルの天使の輪っかより
禿の光反射の輪っかのほうがきつく眩しい気持ち悪い

17: 2018/12/22(土) 21:49:06.33 ID:NnL2S0vP
イグノーベル賞候補?

21: 2018/12/23(日) 03:20:54.88 ID:9PohgzyT
>>17
笑えないからダメ

18: 2018/12/22(土) 21:53:29.17 ID:Go3m4JAu
「甘いコーヒーはムラのない均等なシミ」
甘さが関係するとは思えない。粘度の問題なんじゃないの?

25: 2018/12/31(月) 01:08:44.39 ID:Fc6cyMR6
水、セルロース、砂糖、コーヒーの色素、これらの間の分配率(分子間の吸引力)の
力関係によるのだよ。あとは空気の湿度と気温による水分の蒸発速度も関係する。

14: 2018/12/22(土) 21:05:47.77 ID:q7S25Z9G
しずくが平じゃないのかもよ
ニュートンリングだよ