1: 2019/01/22(火) 13:29:47.65 ID:CAP_USER
「セメント」は、コンクリートやモルタルなどを作るときに水や溶液に混ぜ合わせて硬化させるための粉のことで、その生産量は世界で410万トンに上ります。セメントを作るときや、セメントと水を混ぜ合わせてコンクリートを作るとき、多くの二酸化炭素(CO₂)が放出されていて、環境への影響はあるものの、強度や耐久性の点で、今も世界中でコンクリートが使われています。「Ferrock」は、このコンクリートの利点を備えつつ、抱える問題をクリアしています。

Ferrock: A Stronger, Greener Alternative to Concrete?
https://buildabroad.org/2016/09/27/ferrock/
https://i.gzn.jp/img/2019/01/22/ferrock/01.png

Ferrockを「発見」したのはアリゾナ大学のデビッド・ストーン氏。環境化学の博士課程で、鉄が錆びて固くなってしまうのを防ぐ方法を模索している中で偶然にたどり着いたものだったそうです。

続きはソースで

https://i.gzn.jp/img/2019/01/22/ferrock/00.jpg
https://i.gzn.jp/img/2019/01/22/ferrock/01.png

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190122-ferrock/
images


引用元: 【材料工学】コンクリートより強力・柔軟・安価でCO2を吸収する建材「Ferrock」[01/22]

4: 2019/01/22(火) 13:33:01.76 ID:FT0xywi0
鉄筋の熱膨張率とは合うんだろうな?

27: 2019/01/23(水) 09:50:17.57 ID:aAOc3ie+
>>4
バカ?
ちゃんと読めよ、鉄の廃材だぞ。膨張率は同じに決まっているだろ。
もし、お前が建築系の仕事をしているなら、早いこと転職することを勧める。
とんでもないバカだから。

29: 2019/01/23(水) 11:50:51.69 ID:c9YnZQ2H
>>27
バカはオマエだろ。
廃鋼粉塵とシリカで出来てるって書いてある。
シリカの部分はどうなんだって話じゃね?

9: 2019/01/22(火) 13:50:37.14 ID:3ZeN+3Aq
廃鋼粉塵て鉄粉のことか?
大量に入れるんなら価格も上がるな

10: 2019/01/22(火) 13:52:44.64 ID:LilV9BiE
高炉スラグとどう違うんだ
コンクリートは1日で70%程度の強度が出るが
これは固まりにくそう

12: 2019/01/22(火) 14:06:10.50 ID:J9h7XWAS
解体できない建物が山のようにできあがる

25: 2019/01/23(水) 09:00:57.06 ID:j0T1BeO+
>>12
強すぎるのもこれまた問題で新たな廃棄物問題となるな
二次加工や解体が難しくなるんじゃね

14: 2019/01/22(火) 14:28:56.60 ID:LnE8LQY8
二酸化炭素濃度ばかりに話が流れるけど酸素濃度の低下の話が出てこないのはなぜ?

19: 2019/01/22(火) 23:11:12.38 ID:UeImHYZE
>>14
あと1000年で無くなるって言ってた
まだ先の話

15: 2019/01/22(火) 15:14:06.28 ID:/T2ZLAMc
使い分けだろな

16: 2019/01/22(火) 16:10:02.75 ID:HJ8TZcvQ
古代ローマのコンクリートは解明できた?

22: 2019/01/23(水) 08:28:56.93 ID:L9jXhBa5
>>16
石灰岩+火山灰+海水

18: 2019/01/22(火) 21:02:45.70 ID:AIfyjZgc
廃鋼粉塵って経年で酸化して強度劣化したりしないのかね?
鉄筋コンクリートの老朽化ってセメントが中性化して鉄筋が錆び始めるのが原因だよな?

21: 2019/01/23(水) 07:42:03.40 ID:YYlYv9Gg
柱を半分くらいの太さにできるかな?

23: 2019/01/23(水) 08:52:48.35 ID:2QHiowid
>セメント業界は懐疑的な見方
ポジショントーク?

24: 2019/01/23(水) 08:55:01.65 ID:qaVj+Q3R
寿命の話が出てないようだが

30: 2019/01/23(水) 12:22:43.99 ID:/VcM6v1A
比重も大きそうだな

32: 2019/01/23(水) 14:55:24.49 ID:S7AdOiR1
鉄筋コンクリートの代わりってそう簡単ではないよ。
まず記事中にあるように現在安価ではなく大量に供給されないといけない。
熱膨張率が鉄筋と一致しないといけない。
それから定番の中性化。鉄筋がさびない事は重要。
後は乾燥にかかる時間とか扱いやすさとかもね。

コンクリートって高強度系は山ほどあるからそう簡単に代替できないし、
ちょっと高性能でも既存を上回れなかったりするのよね。
でも鉄筋コンクリートに代わる安価で高性能な素材があれば世の中大変便利になる。

33: 2019/01/23(水) 15:18:29.23 ID:4u+i7ErJ
でも作るのが難しくてお高いんでしょw

35: 2019/01/23(水) 15:35:07.29 ID:kzgXmeYk
あんま需要があるなら廃棄物じゃなくて新規の鉄粉から作ったら?
それがか価格の上限だと思う

36: 2019/01/23(水) 15:51:23.46 ID:T0utNqgB
スラグはセメントに混ぜて再利用されていたけど、そんなことせずに主材に使えるって話なのか?これ?

37: 2019/01/23(水) 15:54:37.45 ID:rpjFyACT
一回製鉄してから粉にするのはかなり大変そう。電車の車輪に掃除機付けて集めるとかしないと。

41: 2019/01/23(水) 16:15:03.89 ID:kzgXmeYk
>>37
いちいち塊にする必要もないから専用のもっと簡単な製法とか作れそう

47: 2019/01/24(木) 18:53:12.93 ID:A4Feeko+
>>37 戦後の子供達は、磁石を引っ張って砂鉄や鉄くずを集めて売ってた。

と言うか、戦時中の硬貨が量り売りで買い取られて鉄鋼の材料になってた。
うちも小さな鐵工所をやってたから、1銭銅貨とかは山のようにあった。
1銭銅貨をこすって鏡のようにして遊んでた。 錫硬貨とかは溶かして半田の材料にしてた。

38: 2019/01/23(水) 15:56:25.22 ID:ufGGq6+s
確かに優れた素材のようだが
だからと言ってそれがすぐに実用化され産業界で使われるとは限らない

世の中既得権益が多いので

40: 2019/01/23(水) 16:05:14.46 ID:WKY59mYe
ホームレスが川や山で砂鉄採集するのがはかどるようになるな

42: 2019/01/23(水) 16:36:26.29 ID:LzKyUlKs
数百年使う解体する気のない箱物用

48: 2019/01/24(木) 23:12:33.90 ID:xeBIUTRR
鉄の廃材ならまた鉄にすりゃいいじゃんコンクリートの代わりなんてもったいない
そりゃ品質が均一じゃない以上取り扱いは難しいとは思うが

31: 2019/01/23(水) 13:43:39.18 ID:J/DIDKA3
>>1
>塩水のある環境ではさらに強くなる

おお!