1: 2019/02/04(月) 12:36:47.87 ID:CAP_USER
■天然オパールだが形成過程や昆虫は謎だらけ、「到底ありえない」と専門家が驚嘆

 かつてない発見だ。インドネシアのジャワ島産のオパールの中から、驚くべきものが見つかった。少なくとも400万年〜700万年前のものと思われる昆虫で、保存状態がすばらしい。

 これまでにも、樹脂が化石化した宝石である琥珀の中からは、古代の虫がたくさん見つかっている。固まる前の樹脂に動物が急に閉じこめられると、死骸がとてもよい状態で保存されることがある。

 対して天然のオパールは、シリカ(二酸化ケイ素)を含む水が地中の隙間を満たす状況の下で、数千年からときに数百万年かけて形成されるのが普通だ。そのため、なぜこのような形で昆虫が入り込むことになったのかについて、大きな謎を呼んでいる。

「到底ありえないものです。しかし、自然界における貴重な発見の多くは、実在すると確認されるまで、存在するわけがない、理論的にありえないと考えられてきたものなのです」。オーストラリア、ニューサウスウェールズ州ライトニングリッジにあるオーストラリア・オパール・センターのジェニ・ブラモール氏は、そうコメントしている。同氏はオパールやオパール化した化石の専門家だ。

 目下のところ、この標本は個人の所有物であるため、古生物学や地球化学の専門家による詳しい調査は行われていない。しかし、本物と確認されれば、今回の発見は、貴重な化石が閉じこめられた場所としては、今までにない例となるだけでなく、オパールという人気の宝石についての常識を変えるものになるかもしれない。

 ブラモール氏がこの標本について知ったのは、2017年のことだ。オパールに閉じこめられた別の虫とおぼしき画像も見たことがある。ジャワ島の同じ鉱山から見つかったものだが、見たのは写真だけで、科学的な調査結果も発表されていないため、詳しい見解を述べるのは難しいとしている。

■インドネシアのジャワ島で見つかった珍しい化石。オパール片の中に、はるか昔の昆虫が閉じこめられているように見える。
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/020100072/ph_thumb.jpg

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/020100072/
images


引用元: 【古生物】前代未聞、宝石天然オパールの中に古代の虫化石、琥珀ではない[02/04]

4: 2019/02/04(月) 12:53:54.92 ID:qrwVcq0g
簡単に作れるんだろ

6: 2019/02/04(月) 13:07:12.46 ID:FfmdaBjM
なんか柔らかいものに挟まれた虫が
シリカと入れ替わったんでしょ。推論よろしく

7: 2019/02/04(月) 13:13:43.45 ID:0D5pNhia
プラレールみたいな名前だな

8: 2019/02/04(月) 13:23:55.16 ID:4G+H1iIx
人工オパールだったって落ちかな

20: 2019/02/04(月) 15:51:13.65 ID:o8lcUrEu
>>8
その場合でも虫の出所が問題だ

9: 2019/02/04(月) 13:35:15.96 ID:xcc3t5pX
昆虫かな、単なる不純物っぽく見える。

11: 2019/02/04(月) 13:47:47.46 ID:Lmm5Mew2
蜂だなこの頭は

13: 2019/02/04(月) 13:52:09.73 ID:6nBUwekM
ゴッドハンド

14: 2019/02/04(月) 13:55:49.47 ID:YkFF5W+P
個人所有・・・
これは早くゲロした方がいいな

15: 2019/02/04(月) 13:58:14.15 ID:50xao9CY
アンモナイトなど貝類もオパール化するけど貝自体が輝くからね

17: 2019/02/04(月) 14:15:40.71 ID:lkw2ZANn
数千年からときに数百万年かけて形成されるのが普通だ。

つまり普通が普通じゃなかったって事だろ。

19: 2019/02/04(月) 15:44:02.04 ID:r2wTmd2B
>>1、恐竜の化石がオパールになってたってのもあんぞ?

21: 2019/02/04(月) 16:03:19.49 ID:35+tpjq4
蛋白石が固まる前に落ちこんだのさw

22: 2019/02/04(月) 16:13:59.89 ID:etNChGKe
昔の車のシフトノブにあった水中花みたいだ!(*'▽'*)

25: 2019/02/04(月) 16:33:54.67 ID:Fmd5Wojf
生きた虫じゃなくて、死骸を取り込んでオパール化したんじゃないの?

40: 2019/02/04(月) 21:09:19.86 ID:yL/CHbiO
>>25 ワイもそう思うんだけど、オパールが形成化するまでずっと同じ場所に虫がいたってことがあり得ないのかな?

26: 2019/02/04(月) 16:55:30.00 ID:OxL3J//i
虫が化石→化石がオパールに取り込まれる

じゃね?

27: 2019/02/04(月) 17:23:32.37 ID:hGBMyFO9
スプートニクかと思ったらナショジオかよw

30: 2019/02/04(月) 19:08:20.11 ID:6qdhsNJH
>>1

まあ、昆虫は不思議な生き物だよ。

誕生以来、数億年、何の進化もしていない。最初から今の格好をしていた。
ひょっとしたら、昆虫の遺伝子には、変異が起きない或る特別な仕組みがあるのかもな。

もし、それが分かれば、
今後、人類が宇宙に飛び出す時に、宇宙線による遺伝子破壊をストップさせることもできるかも知れんな。

47: 2019/02/05(火) 00:46:06.30 ID:9Qqn5pzK
>>30
逆に、進化論は嘘だった

61: 2019/02/05(火) 22:56:58.41 ID:zWWdrbb5
>>30
進化しまくりだろ
昆虫という大雑把な形質のくくりが非常にユニークな特徴を持つだけに、
個々の変化が認識されにくいだけ

64: 2019/02/07(木) 06:33:17.84 ID:Kjb1rezq
>>30
>誕生以来、数億年、何の進化もしていない。最初から今の格好をしていた。

さらっと嘘言うな

31: 2019/02/04(月) 19:20:31.36 ID:Ol4m5MLP
元々あったオパールに何らかの変化が加わって軟化した瞬間に虫が入り込んだとか?
例えば超圧力とか

34: 2019/02/04(月) 20:00:21.13 ID:QmF+Tw51
昆虫によく似た超生物かもしれないじゃん

35: 2019/02/04(月) 20:20:10.96 ID:EMDO3Uh0
幼少期に見たアカデミア百科事典で説明されてた
元素が置換される現象で、サメの歯が同じく二酸化ケイ素である物質に置き換わって
宝石化してたとか

つまり、二酸化ケイ素(まあ、解り易く言うと水晶の類)が結晶化、固形化する時に
そこに古い物質の痕跡があれば、なぞると言うだけ

割れば判ると思うよ、姿形が残ってるだけで、その残影自体は化石では無い

36: 2019/02/04(月) 20:30:10.92 ID:HjTfu9ae
エポキシだろう

38: 2019/02/04(月) 20:43:08.19 ID:mXX8NqrO
宝石類はだいたい人工物できてきてるな
そろそろ鉱山開発やめようぜ

41: 2019/02/04(月) 21:55:04.63 ID:qQiU2lP5
何かの粘液がオパール化したとかは有り得ないのか?

42: 2019/02/04(月) 22:04:35.78 ID:IXO85HBa
天然物だと確定したら、値段いくらになるのか…

44: 2019/02/04(月) 22:53:24.33 ID:mXX8NqrO
>>42
時代は天然より人工やで
鉱山跡地の処理がすべてやで

39: 2019/02/04(月) 20:44:53.52 ID:k78GSN4e
世界が結晶化する前兆