1: 2019/02/24(日) 17:06:09.23 ID:CAP_USER
幻想的な姿で知られる巨大な深海魚「リュウグウノツカイ」について沖縄県にある研究機関が人工授精と人工ふ化に成功したと明らかにしました。専門家によりますと、世界で初めてのケースだということで、謎に包まれた生態の解明につながると期待されています。

沖縄美ら島財団総合研究センターによりますと、先月28日、沖縄県読谷村の沖合で全長およそ3メートルのリュウグウノツカイ2匹が定置網にかかっているのが見つかりました。

2匹はオスとメスで水族館に運ぶ間に死にましたが、研究のため、それぞれの体内から取り出した精◯と卵子で人工授精を行ったところ受精に成功し、およそ20匹の赤ちゃんが生まれたということです。

魚の分類に詳しい神奈川県立生命の星・地球博物館の瀬能宏学芸員によりますと、リュウグウノツカイの人工授精と人工ふ化に成功したのは世界で初めてのケースだということです。

リュウグウノツカイの赤ちゃんは全長およそ7ミリに成長し、成魚に似た長く伸びる背びれが確認されました。

初めての飼育で、使う水や水槽の形などに気を使いながら赤ちゃんの成長を見守っていましたが、餌を食べずに衰弱する様子が見られるようになり、19日までにすべて死んだということです。

続きはソースで

http://www.qab.co.jp/news/wp-content/uploads/2019/02/19-02-20-01.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/02/21/20190221rky00m040002000p/6.jpg

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/k10011820651000.html
ダウンロード (5)


引用元: 【生物】巨大深海魚リュウグウノツカイ 人工ふ化に世界初成功 沖縄[02/19]

3: 2019/02/24(日) 17:12:10.56 ID:Pc+cH7TL
地震兵器の完成間近か

4: 2019/02/24(日) 17:24:57.52 ID:9t1xR7Da
乙姫様に叱られる

5: 2019/02/24(日) 17:27:50.36 ID:JLsKtHNt
育てて言葉を覚えさせれば地震予知は完璧だね

6: 2019/02/24(日) 17:29:21.31 ID:+woshG4c
NHKのニュース映像を見た限り、稚魚の餌にアルテミアやってた。

普通はアルテミアはある程度大きく成長してからの飼料で孵化直後にはやらんだろ。

シオミズツボワムシは手に入らなかったのか?
いまどき、アマチュアのアクアリストでも自家培養して餌に使ってるぞ。

8: 2019/02/24(日) 17:38:45.55 ID:8tJx2Lls
へー。でも役に立たんかね

9: 2019/02/24(日) 17:40:04.02 ID:v8HDfwYy
>>1
深海魚だからだんだん水底に沈んでいくために
圧力かけて行かないとダメだったんじゃないか

10: 2019/02/24(日) 17:48:47.60 ID:/v9awxcx
なんか意味あんの?

11: 2019/02/24(日) 18:00:30.40 ID:F7nq+Que
>>10
色んな魚が養殖出来たらって想像してみればわかるだろ

12: 2019/02/24(日) 18:01:51.68 ID:F4e8Wscz
赤ちゃんの時からヒラヒラあるんだな
かわいい

13: 2019/02/24(日) 18:02:39.42 ID:ynswVYa3
ちゃんと助けて竜宮城に返してやらないと

14: 2019/02/24(日) 18:02:44.76 ID:U5PExPxU
魚の稚魚って親とかなり違った形してる印象だけど、これはそのままだな
意外だw

15: 2019/02/24(日) 18:04:26.90 ID:+woshG4c
>>14
ある種のネオテニー的な「異形」なのかもね。

16: 2019/02/24(日) 18:05:03.29 ID:RzVEqfGT
全長の長い魚で、しかも深海で育てられるのか

メバチマグロの代替にもなるアカマンボウに比較的近い魚だから
身質も似たようなものかなあ
このまま、リュウグウノツカイが深海用の養殖魚種として定着したらと期待

リュウグウノツカイは図鑑によっては全長7mとか10mとか、20m!と書かれた本まである
飼育でそのギネスサイズが分かったらまたちょっと面白い

17: 2019/02/24(日) 18:06:41.23 ID:WjjhS6XL
まあ今のうちに絶滅危機をなくすと言う意味では必要
養殖まではいらんよw

34: 2019/02/27(水) 07:56:30.86 ID:/rMIIF5q
>>17
数万から数十万で買えるようになったらペット用の需要はあるんじゃね?

35: 2019/02/27(水) 16:21:37.69 ID:bc+r9xnf
>>34
何メートルの水槽必要だろうね

37: 2019/02/27(水) 19:14:49.72 ID:/rMIIF5q
>>35
金持ちならプールレベルはやるだろうし、それが無くても
別に大きくなったら海に捨てれば良いってだけで小さいうちに飼いたいと抜かす
奴はいくらでもいるだろうよw大きくなるのに飼いたがり、大きくなったら
捨てる、そういう奴らは多いのは知ってるだろ

18: 2019/02/24(日) 18:19:44.63 ID:sJVKTCFT
お刺身と唐揚げでいただきたい

19: 2019/02/24(日) 18:24:12.37 ID:+zUo9dCV
深海じゃなくても生き延びられるリュウグウノツカイを育てよう、水族館で見てみたい

20: 2019/02/24(日) 18:36:53.36 ID:w5SGEUC/
なに? この無駄な研究。

21: 2019/02/24(日) 23:12:15.07 ID:bJRVf9zm
>>20
https://www.cnn.co.jp/fringe/35133140.html
みたいに1種の生物から新しい物質の可能性や特効薬が生まれることがあるのに
生物研究を無駄と断ずるお前の存在こそが無駄だよ

22: 2019/02/24(日) 23:28:25.85 ID:vL/Viyi3
>>20
無駄では無い
養殖、食料、絶滅保護など数えきれない

24: 2019/02/25(月) 11:07:39.00 ID:ZqAv/I+o
>>20
お前のような奴が宇宙にメダカを打ち上げる意味がない
とか言い出すんだろうな。

23: 2019/02/24(日) 23:38:09.18 ID:bUlJFXsm
そのうちペット用に普及する日が来るかな。

買わないけど。

25: 2019/02/25(月) 11:36:49.62 ID:s/sHmPP3
同じ深海魚の鰻のエサじゃダメだったんかね

27: 2019/02/25(月) 12:20:43.59 ID:z/DY5zXI
食えるのか?

28: 2019/02/25(月) 15:57:19.70 ID:8ZsXOmKt
これ画期的やな

33: 2019/02/27(水) 01:42:42.25 ID:0qAmwbA2
りゅうぐうのつかいは
レアな魚として釣りゲートでは釣りにくかった

40: 2019/02/27(水) 21:42:14.72 ID:w/AUos1n
巨大水槽で深海レベルの高水圧維持するの大変すぎそうや

30: 2019/02/26(火) 02:58:50.07 ID:YVce+EqB
はやぶさ2のリュウグウ到達と近い時期にこれが起こるあたりが奇跡的