1: 2019/02/22(金) 17:13:59.40 ID:CAP_USER
心筋梗塞(こうそく)の治療などに向けて心筋細胞を再生させる研究をしている筑波大学などの研究グループが、「ボルタレン」の商品名で知られる鎮痛解熱剤の成分を使うと再生する割合が高まることをマウスの実験で確かめた。心筋細胞の再生を妨げていた細胞内の炎症を鎮めるためらしい。
同大の家田真樹(まさき)教授によると、心筋梗塞は心筋細胞が減り、拍動しない線維芽細胞ばかりになる。
続きはソースで
■線維芽細胞から再生されたマウスの心筋細胞
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190220002515_commL.jpg
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2N0P16M2MUJHB01T.html
同大の家田真樹(まさき)教授によると、心筋梗塞は心筋細胞が減り、拍動しない線維芽細胞ばかりになる。
続きはソースで
■線維芽細胞から再生されたマウスの心筋細胞
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190220002515_commL.jpg
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2N0P16M2MUJHB01T.html

引用元: ・【医学】心筋細胞の再生に鎮痛解熱剤「ボルタレン」が効果 心臓病に応用へ[02/20]
5: 2019/02/22(金) 17:22:57.45 ID:LdjPqBzu
胃が荒れるからやめとけ
38: 2019/02/24(日) 00:13:56.24 ID:mVBuHtx4
>>5
座薬なら無問題
座薬なら無問題
40: 2019/02/24(日) 01:00:31.13 ID:lWQOd+y7
>>38
ボルタレンサポは血圧がストンと落ちて看護師が慌てるから注意。
ボルタレンサポは血圧がストンと落ちて看護師が慌てるから注意。
6: 2019/02/22(金) 17:23:12.30 ID:IpLx5M2t
副作用はないのかな
38: 2019/02/24(日) 00:13:56.24 ID:mVBuHtx4
>>6
眠くなる
眠くなる
7: 2019/02/22(金) 17:24:31.28 ID:wym4xZTJ
あきらめないで!
8: 2019/02/22(金) 17:27:46.06 ID:aEz7SgB0
>>1
安直すぎて、絶対に信じられない
安直すぎて、絶対に信じられない
9: 2019/02/22(金) 17:29:57.59 ID:BsdgjhSy
ちなみに、ボルタレン=ジクロフェナクは鳥類には致死的に有害な。
インドで家畜の牛などに投与されたジクロフェナクが死後も組織内に残留していたせいで、
それを食ったハゲワシが大量死。
ユーラシアのハゲワシ類が絶滅寸前に追いやられて大問題になった。
インドで家畜の牛などに投与されたジクロフェナクが死後も組織内に残留していたせいで、
それを食ったハゲワシが大量死。
ユーラシアのハゲワシ類が絶滅寸前に追いやられて大問題になった。
27: 2019/02/23(土) 11:57:42.50 ID:sQ4Q9KsO
>>9
ハゲワシには極端に厳しいなw
ハゲワシには極端に厳しいなw
10: 2019/02/22(金) 17:35:46.40 ID:Rtz7enA+
この発見が、あと5年早ければ、親戚のオジサン死なないですんだかもしれん。
社会学部みたいなゴミどもに、科研費を何億円も与えないで、
こういう大切な箇所にもっと研究費を投資してもらいたいものだ。
社会学部みたいなゴミどもに、科研費を何億円も与えないで、
こういう大切な箇所にもっと研究費を投資してもらいたいものだ。
11: 2019/02/22(金) 17:39:21.14 ID:Q31iwfgB
こんな枯れた薬価の安い薬じゃメーカーはやる気出さんだろうな。
12: 2019/02/22(金) 17:43:26.72 ID:o8MJPLRl
腎臓への負担次第だな
心筋症で透析が高リスクな場合とかに使えるかどうか
心筋症で透析が高リスクな場合とかに使えるかどうか
13: 2019/02/22(金) 17:56:39.01 ID:NoJxFpcB
心筋症っていうと、昔あったドラマの「バチスタ手術」を連想するな。
15: 2019/02/22(金) 18:27:53.35 ID:nFqMxv1N
とりあえず、湿布薬を購入しておく。
16: 2019/02/22(金) 18:30:57.72 ID:l+1824gV
座薬入れたら心臓が再生するん (´・ω・)?
17: 2019/02/22(金) 18:31:30.16 ID:GE1LWlN+
昔から血管拡張作用のある湿布薬は、心臓病患者の負担を軽減する事が知られてて
慢性疾患者が苦しみ始めたら湿布をたくさん貼れば延命できるとか言われてた、マジで
このボルタレンの作用は別の話だろうが、なんか感慨深いな
慢性疾患者が苦しみ始めたら湿布をたくさん貼れば延命できるとか言われてた、マジで
このボルタレンの作用は別の話だろうが、なんか感慨深いな
25: 2019/02/23(土) 09:12:21.43 ID:Y9RPL0Gl
>>17
毎日シルデナフィル1000Kg飲めば良いのか?
毎日シルデナフィル1000Kg飲めば良いのか?
30: 2019/02/23(土) 14:24:24.09 ID:Us+CAZEg
>>17
それって、ニトロの貼り薬か
それって、ニトロの貼り薬か
42: 2019/02/24(日) 04:51:39.40 ID:HCmr+gkl
>>17
肺血管ならともかく皮膚の血管なんか広げたら血流が増えて心臓への負担が増えるだけ
肺血管ならともかく皮膚の血管なんか広げたら血流が増えて心臓への負担が増えるだけ
20: 2019/02/22(金) 21:09:00.59 ID:jnkSB70c
世界中の服薬者の薬と健康をビッグデータにすれば
どの薬に意外な効果があるかわかりそう
どの薬に意外な効果があるかわかりそう
22: 2019/02/23(土) 03:19:56.14 ID:6hUGoroq
>>20
いわゆる薬、サプリメント、食事、運動その他もろもろのビッグデータが欲しいだろうねえ。
あげてもいいけど、いまどきの医者は患者の顔さえ見ない
いわゆる薬、サプリメント、食事、運動その他もろもろのビッグデータが欲しいだろうねえ。
あげてもいいけど、いまどきの医者は患者の顔さえ見ない
23: 2019/02/23(土) 08:08:51.91 ID:ArYC7z8i
>>20
抗菌薬や抗炎症作用がある薬を使ってるやつにガンが少ないとバレちゃうと困るから、
日本じゃ絶対に公の情報にはされないよw
日本ではガンを意図的に増やしてるとしか思えないから
原発事故のことだけじゃないぞ
抗菌薬や抗炎症作用がある薬を使ってるやつにガンが少ないとバレちゃうと困るから、
日本じゃ絶対に公の情報にはされないよw
日本ではガンを意図的に増やしてるとしか思えないから
原発事故のことだけじゃないぞ
24: 2019/02/23(土) 08:35:30.52 ID:S2afMaCr
>>23
人類は月へ行ってないとか信じちゃうタイプ?
人類は月へ行ってないとか信じちゃうタイプ?
33: 2019/02/23(土) 15:12:38.13 ID:QZiur8UK
>>24
鎮痛剤 アスピリン 癌で調べたら?
鎮痛剤 アスピリン 癌で調べたら?
45: 2019/02/25(月) 01:33:58.73 ID:/58ZiOwh
>>20
今それを製薬会社がやってる
新物質の発見のペースが落ちたし、開発費をペイできないから
ドラッグリポジショニングかな
有効性が証明されて、政府が許可出すだけなので、認可も早いし、医療費の節約にもなる
ちなみにハゲが使ってるリアップとかも別目的の薬の副作用を使ってる
今それを製薬会社がやってる
新物質の発見のペースが落ちたし、開発費をペイできないから
ドラッグリポジショニングかな
有効性が証明されて、政府が許可出すだけなので、認可も早いし、医療費の節約にもなる
ちなみにハゲが使ってるリアップとかも別目的の薬の副作用を使ってる
21: 2019/02/22(金) 21:14:14.83 ID:S2EmZQ+l
湿布を胸に張ってもいいんかね
35: 2019/02/23(土) 16:53:54.26 ID:1BnO9y1I
心臓が弱いやつなら胃に穴を開けてでも飲む価値はありそうだな
36: 2019/02/24(日) 00:03:39.03 ID:tCO18tyD
俺には痛み止めとしてはボルタレン効かなかった
ロキソニンが好き
ロキソニンが好き
37: 2019/02/24(日) 00:07:53.36 ID:+woshG4c
線維筋痛症の治療で、ボルタレンをバカスカ飲まされたけど、
全く効かなかったな。
全く効かなかったな。
43: 2019/02/24(日) 09:16:16.69 ID:6eQC+nky
アスピリンの効用と言い、
循環器系はやっぱ解熱剤だな。
循環器系はやっぱ解熱剤だな。
44: 2019/02/24(日) 14:58:29.97 ID:luwfmBwC
>>1
実は座薬挿入の効果だったりして(´・ω・`)ッー
実は座薬挿入の効果だったりして(´・ω・`)ッー
3B社 心臓模型 心臓透明型・2分解モデル刺激伝導系付 (g08-3)
posted with AZlink at 2018.5.19
3B社
売り上げランキング: 66126
コメントする