1: 2019/04/07(日) 18:59:41.21 ID:CAP_USER
2018年ノーベル物理学賞を受賞したフランス人のジェラール・ムールー氏は、特別なレーザー装置を使用することによって、核廃棄物の放射能の分解期間を数千年から数分に短縮することを提案している。ブルームバーグが報じた。

ムールー氏​が提案するの​は、核廃棄物を放射性ではない新​たな原子に​瞬間的に変換する​という方法で、原子レベルでの廃棄物のこうした変換​は高精度レーザーインパルスによって行​われる。そのためにムールー氏は、​米カリフォルニア大学のプラズマ物理学者、田島俊樹教授と共同で・・・

続きはソースで

https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/610/61/6106139.jpg

https://jp.sputniknews.com/science/201904056106183/
images


引用元: 【物理学】ノーベル物理学賞の受賞者 核廃棄物の処理法を発明[04/05]

2: 2019/04/07(日) 19:00:21.08 ID:huXwNNqe
以下、コスモクリーナー禁止

3: 2019/04/07(日) 19:00:27.99 ID:6fyVP0YL
レーザー核融合の応用みたいな感じかしら?

5: 2019/04/07(日) 19:02:36.36 ID:huXwNNqe
>>3
単一核種なら中性子の数合わせでどうにかなるちゃなるけどな

6: 2019/04/07(日) 19:05:33.64 ID:kgKSoKAA
金が集まりそう

7: 2019/04/07(日) 19:06:42.42 ID:F7GJz8dK
原発はマネーの収支どころかエネルギー収支をつぐなわなくなる。

8: 2019/04/07(日) 19:09:23.50 ID:1NZ+p2om
これ無駄なサイクルしてエネルギーの無駄遣いになりそうな予感

9: 2019/04/07(日) 19:09:33.29 ID:oHTRFkQX
さすがに発電した以上の電力使いますとかじゃないよな?

10: 2019/04/07(日) 19:12:02.21 ID:huXwNNqe
>>9
借にそうだとしても、処分費用より安くつくなら価値はある

24: 2019/04/07(日) 20:00:23.57 ID:oHTRFkQX
>>10
原発の存在意義が‥

85: 2019/04/08(月) 10:14:40.96 ID:SIkSeYpg
>>24
放射性物質処理用の原発つくればいいんじゃね?
そうすれば原発村のみなさんも、地域のみなさんも納得するでしょw

14: 2019/04/07(日) 19:23:06.44 ID:q+sWRuIO
核力を引き剥がす程のエネルギーを光を当てた程度で
原子核に与えられるのか疑問

32: 2019/04/07(日) 20:46:00.99 ID:qN4D+HFa
>>14
> 核力を引き剥がす程のエネルギーを光を当てた程度で
> 原子核に与えられるのか疑問

レーザーによって核融合反応を起こさせることは技術的に可能で
実際にレーザー核融合で核融合反応が起こっていることは実験的に観測されているのだから
核種変換も可能だろうね

もちろん、現時点ではレーザー核融合は、超高輝度のレーザーを発振するための投入エネルギーのほうが
核融合反応で得られるエネルギーよりもずっと大きいから、未だ実用性がないが

59: 2019/04/07(日) 23:24:39.24 ID:q+sWRuIO
>>32
レーザ核融合は真球のペレットに周囲から等方にレーザを当てて
外層を爆縮させて内部の圧力と温度を水素(軽元素)の核融合レベルにするものなので
その方法論を重元素を分裂させようとするのには使えないだろうな

15: 2019/04/07(日) 19:23:07.54 ID:R60cGwBw
無害化される時に核爆発以上のエネルギー放出とかありそうだけどな

18: 2019/04/07(日) 19:34:29.88 ID:wZtJdMAT
ジゴワットの単位を使いそうなルックス

21: 2019/04/07(日) 19:39:02.96 ID:zoCZ74iY
>数千年から数分に短縮

半減期「チッ」

22: 2019/04/07(日) 19:45:19.95 ID:JexdTADx
これちょっと良く解らん。
半減期がそんなに短くなったら、莫大なエネルギーが出るんじゃないのか?

京大でやってるのとは随分違うようだけど、実現性あんのかな。
一度に大量に処理できるのか不思議だ。

23: 2019/04/07(日) 19:48:45.02 ID:caUDkVHa
どうせ膨大なエネルギーを使わされるだけ
経済的に無駄になるんなら見向く価値もない

25: 2019/04/07(日) 20:00:31.56 ID:2TKRH2nr
>>1
マジとか思ったらスプートニクじゃん
解散!

26: 2019/04/07(日) 20:09:10.89 ID:DZQQHgJN
プルサーマルの時も夢のような計画だと思ったけど
今度こそ成功するんだろうな

27: 2019/04/07(日) 20:13:05.66 ID:G3AfsYUG
核廃棄物って放射性物質のみではないだろ
実際には周辺物質が放射化し、低レベル放射性廃棄物が増えちゃったりして

28: 2019/04/07(日) 20:15:10.33 ID:d4CACnsS
特殊なレーザーを照射して放射性でない新たな原子に瞬間的に変換する!?
まるで毒物を中和させるみたいに簡単だなぁww

29: 2019/04/07(日) 20:25:27.03 ID:T8jOffs2
それ数千年分のエネルギーが数分で放出されることにならんか?

30: 2019/04/07(日) 20:25:51.89 ID:EnOMPYQ/
海に沈めるのが一番低コスト

31: 2019/04/07(日) 20:32:59.95 ID:Dxk0D5vM
>>30
漁師「海はゴミ捨て場じゃねえぞw」

40: 2019/04/07(日) 21:31:30.49 ID:ka9CHbGl
新たな原子に変換するってことなら莫大なエネルギーを放出するんでないの?
怖すぎだろ

52: 2019/04/07(日) 22:11:06.56 ID:nA93vmN7
>>40
新たな原子ができる原子核反応が、エネルギー放出とは限りません
逆に、周囲のエネルギーを吸収する核反応もあります
(Ⅱ型超新星爆発での鉄の光分解が有名)
反応する原子とその物理的状況によって、どうなるかが違うのです

巨大な実験装置で原子数個の変換はできても、
現実にある核物質を社会的に意味のある量の処理は無理でしょうね

41: 2019/04/07(日) 21:32:03.92 ID:DSLtsFvc
>​極端な集中度を持つ​レーザー装置の開発

結局のところ核融合みたいなもんだろこれ

42: 2019/04/07(日) 21:33:55.23 ID:aD4OXRwQ
原発が最も安全でクリーンなエネルギーになる日も近いな

44: 2019/04/07(日) 21:41:46.14 ID:MyNIUp81
これ、レーザーで陽子を加速して廃棄物の元素にぶつけるって話だから、難易度も問題点も核融合炉と
同じ

つまり、関係設備は高度に放射化するからその処理だけで採算とれないし、そもそもエネルギー収支は
マイナスだろうね

54: 2019/04/07(日) 22:32:39.94 ID:qN4D+HFa
>>44
> これ、レーザーで陽子を加速して廃棄物の元素にぶつけるって話だから、難易度も問題点も核融合炉と
> 同じ

そういうことか
その方法ならば加速器駆動臨界前原子炉と類似しているし難易度も同様だな
要するに、これはレーザー加速法による加速器駆動臨界前原子炉を使った廃棄物処理法ということだ

加速方法として通常の線形加速器での高周波電場による方法じゃなくてレーザーを使うということになるわけだ
確かにレーザー加速法はプラズマ航跡場加速法などと同様に従来の高周波電場による加速法よりも何桁も加速効率が高い

だから難易度はレーザー核融合炉よりはずっと低い
レーザー爆縮による核融合炉はエネルギーの採算を取らねばならないからね

> つまり、関係設備は高度に放射化するからその処理だけで採算とれないし、そもそもエネルギー収支は
> マイナスだろうね

この廃棄物処理単独でのエネルギー収支は恐らくマイナスだな
もちろん、超ウラン元素とかはこの過程で核分裂して熱を発生するので原理的には多少は発電できるだろうが

ただし、高周波電場を使った従来型の粒子加速器に比べるとレーザー加速法やプラズマ航跡場加速法は桁違いに高効率にできるので
その廃棄物を産み出した原子炉の営業運転におけるエネルギー収支との合算でプラスになれば良い

57: 2019/04/07(日) 23:10:29.09 ID:VvdlpI4X
コストは?
技術だけじゃ動かんのがこの世界やで